プロが教えるわが家の防犯対策術!

身近な人の幸せを喜べるようになるには。
男です。
身近な人の幸せを喜べません。
厳密に言うとどうでもいいんです。
友達になんかいいことがあったとしても、口では良かったじゃーんとか話していても、正直羨ましくも嬉しくもなくて、正直あーそうなんだー良かったねー程度の気持ちにしか慣れません。
正直相手にそんな興味ないのかもしれません。
どうしたら人の幸せを喜べるようになるでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

相手を愛すること、感情移入することができるようになれば喜べるようになるかもしれません。


相手の立場に立って考えたり、感情移入したりする能力が低いと感じられる方は、たくさんの小説を読むことをおすすめします。
と言うのも、人間が「他人にも感情がある」「他人は自分と違う考え方をする可能性がある」と分かるようになったのは、文学が一般に普及してからだと言われているからです。
それまでは他人の感情がほぼ分からなかったと聞き、驚きました。
殺人が減ったのも文学によって「斬られたら痛い」「死なせたら悲しむ人がいる」ということが分かるようになったからだとか。
それまでは他人の痛みをリアルに想像できずどうでもいいと思ってたんですね。
数ある諸説の一つではありますが、面白い説だと思っています。
(モノローグが多い人間ドラマであれば、理論上は漫画でもいいかもしれません)
    • good
    • 2

>友達になんかいいことがあったとしても、口では良かったじゃーんとか話していても、正直羨ましくも嬉しくもなくて、正直あーそうなんだー良かったねー程度の気持ちにしか慣れません。


自分も大体そんな感じだと思いますけど、まずいことなんですかね?

逆のパターンで、自分にいいことがあったことを他人に話す(あんまりしないですけど)際に、相手にこういう反応をしてもらいたいというのもないです。
嫌な反応されても「あ、この話やめとこう」とか「今度からこういう話はしないでおこう」って思うだけです。

褒められる・感謝されるというパターンでももとよりそういう行動を期待してやっていないので、うれしくはありますが、そこまでではないです。

害をなすようなことをしていないのなら、現状ママでもよくはないですか?
    • good
    • 0

表面上言葉はかけますが、他人の幸せなんてどうでも良いし興味ないですよ。


そんな物でしょう。
    • good
    • 0

私もそんなんですよ。


ぶっちゃけどうでもいいけど付き合い上誉めたり喜んだりしてます。

みんなそーなんじゃないかな?
    • good
    • 0

よのなかの人の大半は社交辞令で祝うだけですよ


貴方に喜んで欲しいとも想っていませんからね
良かった探しをせず
今いる自分の立場に感謝せず
有り難うと言う気持の種を育ててこないのです
幸せがどんな物か解るわけ無いし
解らないものを喜べるはず有りません
まして その人がそう言う状態にたどり着いた
という過程も知らなきゃ無理です
駅から遠い所にすんでいる友達が徒歩で通学している
バイトでお金を貯めて自転車を買って 公園で何度も落ちてまた乗って
練習している 膝が傷だらけなのにそれをして妹を保育所に送り届けたい一心で頑張っている
3日めにやっと乗れたと嬉しそうに語る
その友達の信念と必用のための努力を知っているから
良かったねと
相手の目的達成した喜んでいる姿を
ともに 喜べるのです
何も知らなきゃ
それがどうしたの
だれだって自転車乗ってるし
という
それが貴方です
    • good
    • 0

我が事に起こったことと考えてそこに感情移入をするのです。

    • good
    • 0

みんな、そんなもんなんじゃないの?


その場の話題程度。
    • good
    • 0

自分の幸せを喜んでくれる人を見つける、探す、信じることです。

    • good
    • 0

女性に余りもてないんではありませんか?



共に喜べる感覚は相手の思いに共感することなんですよ。

どんな小さな話でも興味を持ってるいると段々相手に向き合えるようになります。

始めに女性にもてないと言いましたが女性に持てるには話をよく聞いて上げるなんて言いますがただ話を聞いているだけでは持てません、相手の話に共感することなんですよ。

相手との共感こそ人の喜びを共に喜べるのです。

ガンバってね。!
    • good
    • 1

相手のことに真剣に生きるようになれればいい。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!