

題名の通り、LL700/Vを使用しているものです。
CPUとメモリのスペックだけ書きますと、
CPU:Core2Duo
メモリ:4GB(空きスロットなし)
となっております。
それで、極々単純な質問ですが、CPUは元々「Core2Duo」なのですが
この度最低でも「Corei5」か希望としては「Corei7」に変えたいと思っています。
ですが、このPCが発売されたのも2009年。
4年前のPCに対して「Corei5」もしくは「Corei7」に変えることはできますでしょうか?
また、「メモリは最大4GBまで」という表記を取説で見たことがあるのですが、
元々PCについている分のメモリをすべて新しく付け替えて
「メモリ増設」といった形にすることはできますでしょうか?
ちなみにできるのであれば「4GB」から「8GB」にする予定でいます。
ハードウェア交換等に詳しい方がおられましたら、回答していただけたら幸いです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>4年前のPCに対して「Corei5」もしくは「Corei7」に変えることはできますでしょうか?
できません
>ちなみにできるのであれば「4GB」から「8GB」にする予定でいます。
できません、ノートPCだからCPUは交換できませんし、BIOSが認識しませんから規定以上のメモリーは積めません。
No.2
- 回答日時:
残念ですが、
このPCに使用されている、チップセットICでは、「Corei5」か希望としては「Corei7」は使用できません。
メモリ増設も無理です。 8GBメモリは64ビットOSでなければ認識しません。
↓ Mobile Intel® GM45, GS45, and GL40 Express Chipsets
参考URL:http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/mobile- …
No.1
- 回答日時:
お使いのPCはGM45 Express チップセットのマザーボードなのでCorei7などは非対応です。
メモリはチップセットでは最大8Gまで認識出来ますが、NECのBIOSが対応しているかどうかはメーカーに確認するか、増設したと言う記事を探すしかないでしょう。
ちなみに使用OSは64bitですよね?32bit版であれば最大3Gちょっとしか認識しませんので8G搭載しても無意味です。
(OS管理外を使用したいなら別ですが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコンのcpuの交換
CPU・メモリ・マザーボード
-
グラボの故障でしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
デスクトップPCのCPUを交換したい
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
Core i7 ES品CPUの購入について
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
CPUの値は高いほうが性能がいいのでしょうか?
ノートパソコン
-
6
AMD専用メモリについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
ゲーム中にノートPCの電源が落ちます。
ビデオカード・サウンドカード
-
8
たまにブルースクリーンが発生します
BTOパソコン
-
9
ノートパソコンのファンがうるさくなった
ノートパソコン
-
10
win7 32bitでメモリー2.5gbしか認識し
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
3画面出力可能で手頃なビデオカードを教えてください
ビデオカード・サウンドカード
-
12
パソコンが壊れました。
BTOパソコン
-
13
youtubeを快適に見れるスペックは?
BTOパソコン
-
14
BitlockerでSSD速度4割低下
ドライブ・ストレージ
-
15
グラボを初めて交換しようと思うのですが・・・
BTOパソコン
-
16
パーツの交換等しやすい、ノートPCメーカは?
中古パソコン
-
17
4コア、LGA1155で最も消費電力が少ないCPU
BTOパソコン
-
18
AMD Radeonについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
CCCをクリックしても起動出来ません
ビデオカード・サウンドカード
-
20
デスクトップPCの起動時に一度電源が落ちる
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
-
DELL Optiplex780のメモリ交換...
-
メモリの金属端子を消しゴムで...
-
マザーボードの拡張スロットス...
-
パソコンのメモリを増設する時D...
-
メモリの互換性:1R/2Rと速度
-
ライザーカード、PCI スロット...
-
マザーのメモリスロットが故障...
-
PCのメモリ交換についての質問
-
パソコンのメモリ増設について
-
メモリーエラーがDIMM1-CPU1で...
-
メモリスロットに使っていた古...
-
ASUS U24Aのメモリ16GB化で...
-
自作pcのメモリは 4gb×4枚と 8g...
-
パソコンのメモリー増設って、...
-
メモリをどこに挿したら良いのか
-
RAMの増設について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
メモリのシングルランク・デュ...
-
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
-
自作pcのメモリは 4gb×4枚と 8g...
-
マザーボードの拡張スロットス...
-
マザーのメモリスロットが故障...
-
メモリの金属端子を消しゴムで...
-
メモリスロットのフック破損とB...
-
Memtest86のTest6でエラーが2回...
-
パソコンのメモリー増設って、...
-
メモリーエラーがDIMM1-CPU1で...
-
ノートPCのメモリーを増設した...
-
DDR4メモリを、4GBから12GBにす...
-
マザーボードのPCIe×4.0スロッ...
-
PCのメモリ交換についての質問
-
マザーボードの上限を超えたメ...
-
PC デポでメモリの増設したら幾...
-
GPUをマザーボードの上から二段...
おすすめ情報