
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
無免許運転で#5の回答の通りで、違反点数が19点となり、免許取消で、過去3年以内野免許停止処分0回なら欠格期間1年の行政処分で、刑事処分としては1年以下の懲役又は30万円以下の罰金となります。
ただし、これは無免許運転で検挙された場合であって、あなたの場合は駐車違反です。
悪知恵ですが、あなたが無免許運転をしているところを現行犯で捕らえられてないところが救いでしょう。
警察としてもどう扱うのか興味があるところです。
どうしても助かりたければ弁護士さんと相談なさって下さい。
No.5
- 回答日時:
失礼ながら、『普通免許では原付(50cc未満)まで』は、ある意味で教習場での常識です。
意外と重いようです。
70ccは小型二輪車なので条件違反ではなく、無免許扱いになるようです。
19点の違反点数、30万円以下の罰金
過去5年以内に免許取消歴等がない場合は1年間、
過去5年以内に免許取消歴等がある場合は3年間の免許取消
次の免許試験を受ける前に講習(2日間、33,800円)が義務付けられます。
No.3
- 回答日時:
条件違反にはならないですかね。
調べてみてください。
もし、二輪免許を持っていないなら
あるいは他の条件違反に該当しないか検討してみてください。
自動車の無免許運転に決まると、自動車運転免許は白紙なるだけでは
済みませんよ。ヘタな言いわけをすると、確信犯ですから、
心証はきわめて悪くなり、被害が広がります。
こういう場合警察って、頭にくるほど低姿勢なんですね。
いずれにせよ、自動車を運転する資格がないとみなされるのは明白です。
いままで、60km/h制限で二段階右折なしの世界を享受してきた訳だし、
「坊や。いったいなにを、教わってきたの」の世界ですから。
No.2
- 回答日時:
>当方は普通免許で対応できると考えていましたので青天の霹靂です。
普通自動車免許で運転出来るのは
50ccまでの原付一種、つまり原付免許で
運転出来る車両と同じです。
50ccを超えると免許の上では
普通自動二輪小型限定、あるいは
その上位の二輪免許が必要です。
常識です。
「青天の霹靂」とは笑えますね
青天の霹靂とは、予想もしなかったような
事件や変動が、突然起きることで
単にアナタが、不勉強なだけでしょう
>どのような処分になるのでしょうか?
無免許運転でしょ~
現行は、「1年以下の懲役か30万円以下の罰金」だけど
「3年以下の懲役か50万円以下の罰金」を軸に
引き上げるように来年の通常国会に提出するようですよ
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201212/2012122500850 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(バイク) いつの日かスーパーカブ110に乗るのなら今スーパーカブ50を買う必要はないですか? 動画で見たスーパ 6 2023/02/22 21:58
- 新卒・第二新卒 一般曹候補生の面接はどんな感じでしょうか? 当方大卒です。大型二輪免許持っています。自動車学校の指導 1 2023/05/26 14:57
- その他(職業・資格) 警備員の求人で、自動車運転免許(AT限定)必須で運転業務有りという求人についてお聞きしたいです。 1 2022/03/23 14:53
- その他(職業・資格) 警備員の求人で、運転業務有りと書かれていたのですが、 どういった仕事をしますか? 3 2022/03/23 12:06
- 運転免許・教習所 免許の記載内容の変更と更新について 2 2022/04/30 18:37
- 事故 私の知人で、今年の1月に70歳になり免許が2月で失効してしまった方がおりました。 持病で視力が悪く、 2 2022/04/27 07:56
- 事故 交通事故を目撃した時の対処について。 交通事故を目撃して、手伝える限り手伝ったのですが警察が来る前に 1 2023/07/31 00:06
- バイク免許・教習所 教習所について 2 2023/05/22 20:44
- バイク車検・修理・メンテナンス カブの暖気運転が長い、もたつきがあります。 スーパーカブAA01最後のキャブ仕様です。 75ccで譲 3 2022/08/20 03:56
- 運転免許・教習所 これって免停? 23年4月に2段階右折違反1点 7月に第一交通帯を走ってなくて違反2点 8月に歩行者 6 2023/08/20 21:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
免許センターに行くから学校を...
-
家庭裁判所から交通事件照会書...
-
40歳まで生きてきて人生最大の...
-
ジャニーズと自動車免許
-
アマチュア無線で、モービルハ...
-
外国人旅行客向け個人ビジネス...
-
タクシーやバスは二種免許が必...
-
土曜日は平日? 法律上は?
-
皆さんに質問です。
-
道に置いてあるカラーコーンは...
-
エアコンは、8畳の部屋に、6畳...
-
日本のavを全て無修正で見たい...
-
道路から駐車場、駐車場から道...
-
路上駐車をやめてほしい
-
駐車協力金ってなに
-
以内とは
-
前国家的・・・?
-
原付ってナンバープレートを掲...
-
スピードメータの壊れたオート...
-
運転中に車の中でAVを観たら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許センターに行くから学校を...
-
外国人旅行客向け個人ビジネス...
-
家庭裁判所から交通事件照会書...
-
フォークリフトは道路交通法上...
-
昨日、酒気帯び運転で捕まりま...
-
タクシーやバスは二種免許が必...
-
アマチュア無線で、モービルハ...
-
40歳まで生きてきて人生最大の...
-
原付で違反した点数は普通免許...
-
普通免許が免停の場合、自動二...
-
運転免許証のコピーを口頭で要...
-
緊急自動車の運転資格
-
彼氏は免停中で車を運転してい...
-
運転免許の条件違反について
-
地主(売主)に宅建業者免許は...
-
運転免許証の生年月日部分について
-
車好きなのに、AT限定の友人...
-
条件違反?それとも無免許?
-
免許証不携帯は何故いけない?
-
免許不携帯について
おすすめ情報