重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

本日の朝、昨日の夕方に買ったパンを食べたのですが、少し油が回っているようでした。
(ちなみに、プレーンなパンに塩で味付けをしたような塩パンというやつです)

それ以来、胸焼けとムカつきがひどいのですが、これは食あたりでしょうか?
ちなみに吐き気はほとんどありません。

ただ、当方もともと逆流性食道炎を患っているため食事が原因か持病かわかりません。
こういう時はどうすれば良いでしょうか?

教えてください!

A 回答 (2件)

こんにちは



酸っぱい感じは取れましたか?

揚げパンは油が重要ですので、何処で買ったか?ですが
油を長い間使いまわしていると酸化してしまい、健康な人でも気分を害します。

食中毒にはなりにくい(?)食べ物ですので、油のせいが濃厚ですね。
ただ素人判断ですので、余りにいたい場合は明日にでも係りつけのお医者様に行かれてくださいね。

食道炎のお薬は飲んでないですか?
飲んでいればお薬も、ちょっとよくないと思うので、ガムを噛んでみたらいかがでしょうか?
前にも書いたかも知れませんが、唾液が有効なので、少しは軽減されると思います。

お腹が弱いのでお勧めではないですが、少し温めた程度のぬるめの牛乳を飲まれては?

お大事になさってくださいね。

ご参考になれば幸いです。

http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20090701. …

http://matome.naver.jp/odai/2133972785638829001

http://www.lifehacker.jp/2012/08/120830heartburn …

http://gift-ai.com/health/91.html

http://gift-ai.com/health/91.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます。

普通の、結構大きめなパンやさんです。
だいぶ楽になり、少し安心しました!

酸っぱさはまだありますね…
ガム試してみます!

お礼日時:2013/05/06 23:37

おそらく


油が変質していたのでしょう
食中毒と違い、感染しませんので
貴方の症状が落ち着けば大丈夫です
気に成るようでしたら内科に行ってください
場合によっては胃と、肝臓が弱って居ると
吐き気などの症状が出る可能性が有ります
気に成るようでしたら、牛乳を飲んで胃壁の保護をしてください
嘔吐など症状が出てきたら内科に行ってください
健康な人でしたら長くて2,3日で症状が治まります≪普通はその程度でしたら今日の内に収まるでしょう≫
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

油も怖いのですね…
だいぶ楽になりました!

お礼日時:2013/05/06 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!