
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
返信が遅くなってしまい、本当に申し訳ありません。
そして、回答して頂き、本当にありがとうございます。
耳垢栓塞…
始めて聞きました。
私、耳かきが下手なのでこの可能性は
あるかもしれません<(_ _)>
この質問をしてから、少し様子見をしたところ、
2日程経ったところで耳の調子が良くなりました。
原因は分かりませんが、この可能性もあるかも
しれないので、今後気をつけたいと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私も2番様と同じく「突発性難聴」を思い浮かべますね。
何でも無ければそれに越した事は無いので、先ずは耳鼻咽喉科へ行くべきです。
この回答への補足
補足欄を通して、回答して頂いた皆さまにお礼申し上げます<(_ _)>
今回は、病院には行かなかったのですが、一番はじめに
回答してくださいました方に、ベストアンサーをしたいと
思います。
回答して下さった皆さま、本当にありがとうございました。
返信が遅くなってしまい、本当に申し訳ありません。
又回答して頂き、本当にありがとうございます。
…この質問をしてから、少し様子を見た
ところ、2日程で耳の調子が良くなりました。
一瞬、不安になったのですが、現在は何事もなく
過ごしています<(_ _)>
今後このような事があれば、すぐに病院に行こう
と思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
耳のことは、すぐに耳鼻科に行ってください。
もし、聴力が落ちていたら、早めの治療が一番です。
ほっておくと、聴力がおちていたら、元に戻らなくなる可能性が大です。
私も少し前に、急に片耳だけTVの音、自分の話声、他人の話声が、エコーのように響き、音を聞くのが苦痛な時がありました。
それが金曜日の夜で、どうしようもなくそのままにしておいたのですが、夜中にはもとに戻っていました。
1週間もしないうちに、TVのボリュームが大きくなっていることに気が付き、あわてて耳鼻科にいきました。
若干の聴力の低下がありました。(正常範囲内でも低い方ってくらいです。)
先生には、その時にすぐに来ていれば、何かわかったかもと言われました。
次からは、少しでも耳に異常を感じたら、すぐに耳鼻科を受診してくださいとも言われました。
とにかく、耳鼻科へ、レッツゴー!!
返信が遅くなってしまい、本当に申し訳ありません。
そして回答して頂き、本当にありがとうございます。
回答者さま自身も、そのような経験があったのですね。
私自身、現在あれ以降あのような症状がないので
安心していますが、今後何かあった時にはすぐに
病院に行こうと思います。(それでは遅いのかもしれませんが(T_T))
有難うございました。
No.2
- 回答日時:
返信が遅くなってしまい、本当に申し訳ありません。
又回答して頂き、本当にありがとうございます。
一瞬、私自身ももしかしたら…と思い怖かったの
ですが、少し冷静になり様子を見てみたところ、
2日程で調子が良くなったので、多分一時的なもの
だったのだろうと思っています…。
でも、今後このような事があった時には、病院に
行こうと思います。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 眼・耳鼻咽喉の病気 原因不明の耳閉感 3ヶ月前から左耳の耳閉感が治りません。 最初の頃は1日4時間程だったのが、今は1日 4 2022/12/01 13:53
- 眼・耳鼻咽喉の病気 耳管狭窄症の治し方 2 2023/04/10 13:25
- 眼・耳鼻咽喉の病気 3日前から右耳が痛かったのですが昨日の朝から耳が塞がったような感じで聞こえにくくなりました。 昨日、 1 2022/07/12 15:34
- 眼・耳鼻咽喉の病気 飛行機に乗ると、いつも帰りの便の着陸時に耳が痛くなって聞こえづらくなります。 初めて耳が痛くなったの 5 2023/05/13 22:12
- 眼・耳鼻咽喉の病気 左耳の耳づまりが治りません。 1泊2日の旅行を終えて飛行機に乗って帰ってきたのですが、帰りの飛行機で 2 2022/10/29 13:35
- 頭痛・腰痛・肩こり 左耳の下のしこりについて教えて下さい 1 2023/02/24 14:46
- 眼・耳鼻咽喉の病気 耳鳴りに関して(30才男性) 4 2023/07/14 07:13
- 子供の病気 こんばんは。高校2年生16歳の女です。 日曜日(三日前)性行為の前、耳が弱いため私に彼が耳攻めをして 2 2023/04/20 00:02
- 病院・検査 飛行機に乗って急性中耳炎を発症する事はありますか? •8/16に風邪を引いた状態で、飛行機に乗りまし 3 2023/08/23 00:35
- ストレス 強いストレスを感じると耳の調子が悪くなる こんにちは。私は20代前半、約1年前に低温障害型感音性難聴 1 2022/04/08 14:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
要注意!長引く喉の痛み、実は風邪でない可能性も!?
空気が乾燥し、風邪を引きやすいこの時期。熱も下がり、食欲も戻って元気になりつつあるが、喉の痛みだけがなかなか取れない……という人はいないだろうか。「単に風邪が長引いているだけだろう」と侮ることなかれ!医...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
強く目を閉じると 右耳からカ...
-
5日くらい前から耳が詰まったよ...
-
鼻を勢いよくかみすぎて耳が変...
-
都内・神奈川の耳鼻科でオススメ
-
病院で耳掃除してくれると聞き...
-
音楽を聴くときに、歌声より後...
-
耳閉感・耳鳴り
-
10代です。前まで耳が良すぎる...
-
コンサート中、急に耳が聞こえ...
-
3日前ほどから耳の奥の方からゴ...
-
耳の中の臭いについて!自分は...
-
右耳がつばを飲み込んでも左み...
-
奥の方に詰まった耳垢を取る方法!
-
耳が聞こえにくいです 杉下を、...
-
片耳が完全に塞がって気持悪いです
-
耳の奥でゴソゴソいう。耳垢?
-
耳鼻科でいいんですかね?それ...
-
耳鼻科がお盆休みなのですがど...
-
耳垢を楽にとる方法を教えて下...
-
耳垢について
おすすめ情報