dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

耳の後ろ側、頭とくっついているところが、スパッと切れました。(紙で手を切るみたいなかんじ)
血小板?(←薄い透明の液体みたいなの)みたいなのが結構出てて、固まってはとり、
出ては取り・・・という状況です。
そこそこ痛くて、明後日、土曜日に病院へ行こうと思うのですが、
耳鼻科ですか?それとも外科?皮膚科??

よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (4件)

補足ありがとうございます!


それでしたら皮膚科で大丈夫だと思います

お大事にしてください
    • good
    • 0

切れているのなら外科ですが、総合病院の受付で「何科を受診したらいいでしょう。

」ときけば教えてくれます。

お大事に。
    • good
    • 0

こんばんは



皮膚科でいいと思います
お大事に
    • good
    • 0

何で切ったのでしょうか?


とても深く、縫合が必要な感じでしょうか?

耳鼻科では耳の中を診るのが主なので違うと思います…


またもし透明な液体が出て固まってきているなら無理に取らないでそのままにしていた方がいいです!!

この回答への補足

昨日(水曜日)、違和感があって触ったらザラっとして、固まったのがとれてきて
何これ??みたいな・・・
で、今日(木曜日)母親に見てもらったら、切れてると言われまして。
いつ、何で切ったのかも不明で、でもほんとに紙で手をスパッと
やっちゃった時のように、ヒリヒリというかちょっとズキズキというか・・・

私も耳鼻科は中を見るよなーと思ったので、質問させていただいた次第です。

補足日時:2011/05/13 00:57
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!