
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
まず、浪人生の受験を認めているような大学のAOなら、現役との差は無いと思って大丈夫です。
なぜなら、人気のある大学のAOは現役生だけで十分学生が確保できるので、既卒の受験を認めていないからです。
逆に、現役既卒関係なく募集していると言うことは、学生確保に必死になる必要がある大学の可能性が高いので、面接など形式的なものと思って良いのではないでしょうか。
ちなみに、既卒のAOで入れる大学で4年後に就職が…となるなら、一般の時期まで毎日20時間勉強してでも上を目指した方が良いですよ。
その努力が実らなくて、二浪が無理なら、3月末まで既卒可能なAOやってる大学を受ければ良いんですから。
浪人+既卒AO受験OKなFラン大だと人生詰みますよ。
No.3
- 回答日時:
“現役の時に、なぜAOを目指さなかったのですか?”
“浪人して勉強がしんどいので、AOに逃げようとしているのではないですか?”
“浪人を決意したということは、現役時代に足りない学力を身につけて、試験で合格するという目的があるので浪人したと思いますが、それなのになぜAOなのですか?”
・・・たぶんこういうことを聞かれると思います。
すべて、試験官を納得させられるように答えられますか?
No.1
- 回答日時:
試験は「人物重視型」と「学力選考型」の大きく2つ。
人物重視型には、オープンキャンパスなどに参加してエントリーし、2~3回の面接によって合否が決まる「予備面接タイプ(対話型)」と学業・資格・作品・課外活動などで自分をアピールする「自己アピールタイプ」がある。実施時期は6月~翌3月までと非常に長期。付け焼刃では無理。(知り合いに、超有名高校だが、中学の時に将棋の学生チャンピオンになった実績をアピールして入った子がいた)
学力選考型の場合、「エントリーシート」と呼ばれる志望理由書による書類選考と、それに基づく面接を重視するタイプと、一般入試と同様、学力試験を重視するタイプがある。エントリーシートでは、主に志望動機、入学後学びたいこと、将来の夢の3つを問われることが多く、相応の準備が必要。実施のピークは10~12月。
どちらの傾向の学校を受けるかで対応は異なる。
しかし、何を着て行ったらいいかなどという主体性のないことではAO入試には向かないと思う。
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自己PR
-
面接で言う志望理由は、志望理...
-
国立看護大学校に合格したいの...
-
医学部受験の面接について質問...
-
ぶっちゃけ大学受験の時の面接...
-
大学での偏差値47はどのくらい...
-
評定平均が2.5なのですが、AO入...
-
大学の面接で履く靴について
-
医学部受験と出欠席日数の関係...
-
甲南女子大学
-
筆記試験がダメで、面接は完璧...
-
先日AO入試を受けましたが定員...
-
学科試験と面接、どっちが重要...
-
養護教諭の夢を諦めきれません。
-
志望理由書のはじめと最後です...
-
真面目な質問です。 今年、東京...
-
高校でマネージャーをしていま...
-
大阪商業大学のAO入試の面接を...
-
公募推薦の面接でやらかしたか...
-
もう終わりです… 指定校推薦に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自己PR
-
評定平均が2.5なのですが、AO入...
-
面接で言う志望理由は、志望理...
-
面接で学長と言いたい時は? 「...
-
大学での偏差値47はどのくらい...
-
面接 なぜ大学に進学しなかった...
-
医学部受験と出欠席日数の関係...
-
今日大学の面接でした。総合型...
-
防衛大学受験に関して
-
私が大学落ちた原因はなんだと...
-
面接で、修学旅行について聞か...
-
専門学校、たぶん落ちました(>_<)
-
看護大学入試と欠席日数
-
国立大学歯学部って難しい?
-
大学入試において、一般入試な...
-
高校3年生です。受験を控えてい...
-
国士舘大学のAO入試がしたいです。
-
看護学部に行くのに、欠席数多...
-
面接で高校生活で一番楽しかっ...
-
帝京大学医学部一次試験合格し...
おすすめ情報