アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

個人事業主をしているものです

手元にある判子(社判)が屋号名、住所、電話、振込先口座番号の4つの内容が入っているものなのですが、これでいつも請求書に捺印しています。
社判の過去の質問を読んでいると登記されたものと回答されているのを見かけました。 
登記した実印は持っていますが、社判を登録するとは知らなかったのでちゃんとしておこうかと思っています。

確認したいのは

・個人事業主ですが登記する必要があるのか?
・代表者名が入っていないものでも登記することが出来るのか?

そもそも個人事業主として始めていますが、必要な手続きがなんなのか勉強不足ですみません。
基本的なことでなんですが分からないので教えて頂ければと思います。

A 回答 (1件)

個人事業者さんなので、


実印と言われたら、
質問者様が、お住いの役所役場に印鑑登録しているもの
押せば、いいだけです。

会社等の法人なら、法務局に法人実印印鑑登録しますが、
個人事業者なら、お住いの役所役場に印鑑登録している代表者個人のものしか
印鑑登録できません。

なお、官公庁への請求書なら実印求められたら押さないといけませんが、
それ以外は
実印でない
印鑑・記名でも商慣習上、通用しますから\(^^;)...


zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・個人事業者なら、お住いの役所役場に印鑑登録している代表者個人のものしか
印鑑登録できません。・・

そうでしたか、基本的なことが解っておらず恥ずかしいですが分かりやすい回答に感謝します。

実印を求められる事が今の所ありませんが、どちらにしても実印の印鑑登録は済ませてますのでこれだけしっかりやっておけばいいこと安心しました。

有難うございました。

お礼日時:2013/05/10 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!