dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FMV-BIBLO MG/G70を使っています
パソコン初心者でよくわからないのですが
この製品にグラフィックカードは増設できますか?
できるとすればどのようなグラフィックカードなら増設できるか教えていただけたら助かります。

A 回答 (6件)

恐らく、そのノート型パソコンで快適なゲームプレイを楽しみたいのだと推測します。



> FMV-BIBLO MG/G70を使っています

その機種がダメなのではなくて、どのブランドのノートパソコンに対しても、
グラフィックボードは搭載できません。
単純に、グラフィックボードはデスクトップ型パソコン向けのパーツであって、
物理的にノートパソコンには搭載することができません。

では、グラフィックボードに代わるノートパソコン向けの何かパーツがあるかというと、
一般的に通じる仕様や性能を備えている、そのようなパーツはありません。

ノートパソコンの中にもゲームプレイ向けの性能を備えた機種はありますが、
それらはマザーボード基板に対して、専用のグラフィックチップがハンダ付けされています。
よって、ノートパソコンでも高い3D性能を備えていてゲームプレイが楽しめる次第です。

そして、仮に、そんなグラフィックチップを入手できたとしても、
今、利用しているノートパソコンを分解して、
そのマザーボードにハンダ付けすることなどはできません。

結局のところ、FMV-BIBLO MG/G70 に限らず、
ノート型パソコンでは改善のやりようがありませんので、
どうしてもパソコンでゲームプレイを楽しみたいなら、
元々、ゲームプレイ向けのノート型パソコンか、
やはり、ゲームプレイ向けのデスクトップ型パソコンを買い直して下さい。

FMV-BIBLO MG/G70 を中古買い取り店へ売って、購入予算の足しにする手段もあります。

http://www.janpara.co.jp/buy/search/result/?OUTC …

http://www.sofmap.com/spkaitori/search/result/ex …
    • good
    • 0

用途がゲームなどで性能を上げたいなら 先に挙げられた人柱アイテムぐらいしか手がないけど 「動くとも限らないゲテモノ」です


素直にデスクトップPCに買い換えましょう

用途が「デイトレやりたいから 6画面欲しい」といった事情なら USB接続の製品使えば
「性能はむちゃくちゃ悪いけど」株価表示させる程度なら可能。
    • good
    • 0

ノートパソコンなので出来ません。

    • good
    • 0

ノートでは無理です。


後付けのグラボは通常PCI Expressバスに取り付けますが、ノートにはPCIバスは無いですから基本的に無理ですね。内臓のグラフィックを使うしか基本的に出来ません。
後付けのグラボを使う必要があるのなら、デスクトップ(出来ればタワー型)にしないと無理でしょう。
    • good
    • 0

タブレット(スレート)PC、ノートPC、液晶一体型PCでは不可能です。


スリムタイプやキューブなど小型のタイプは制限があります。

FMV-BIBLO MG/G70はノートPCですからどうすることもできません。
が、幸いにもFMV-BIBLO MG/G70にはExpressCardがあるので人柱アイテムを使って増設する事は可能です。
PE4H-EC2C: ExpressCard接続PCIe X16スロット用外部アダプタ v2.4
http://www.amazon.co.jp/dp/B0077ERDLQ
コレを使いPCI Expressのグラフィックカードを増設できます。
他にグラフィックカードへ電力を供給する為にATX電源とATX電源の電源を入り切りする手動電源装置などが必要です。
あと、外部モニターが必要になります。
あくまでも人柱(キワモノ)商品ですから動作保証は全くありません。
こちらに実際に使ってみた人がいます。
http://www48.atpages.jp/henteko/article/0008.html

最後に、成功したとしても持ち運べる状態ではなくなります。
持ち運ぶにはグラフィックカードの部分を取り外した状態になります。
    • good
    • 0

ノートPCは無理だよ。



何がしたいかによるけどUSBでグラフィックを出力できる機器はあるけど。

http://kakaku.com/item/K0000079868/

こんなやつ。

ノートPCはメモリ以外の増設は不可能って思っておいたほうが良いよ。
(下手すればメモリも不可)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!