dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最初の花を摘んだほうがよいと言われ、花の茎を取ったのですが、失敗ですよね。
もうここからは新しい花の茎は出てきませんか?
収穫量が減ってしまい、新しい苗を買ってこようか悩みます。

A 回答 (6件)

>>花の茎を取ったのですが、失敗ですよね



そのまま一番花から結実させて収穫しても良いですし、取ってしまって茎葉を充実させても良いです。どちらの方法もあり、つまり、失敗ではありません。

>>新しい苗を買ってこようか悩みます

全く問題ありません。
一番花を取ったとしても、葉っぱ3-4枚上にすぐ二番花が付きます。1-2週間程度の遅れでしょう。ミニトマトは10月になっても収穫できます(秋冬野菜の植え付けをするために、8-9月に抜いてしまう事が多いだけです)。とても長い期間収穫できますから、その程度の遅れはすぐ取り返せます。わざわざ新しい苗を買うよりも、そのまま育てて収穫を楽しんだ方が面白いと思います。

>>もうここからは新しい花の茎は出てきませんか?

同じ場所からは花は出ませんが、3-4節上に次の花が付きます。トマトは生育がとても旺盛なので、例え中心の茎を折ってしまった場合でも、下から出てくる脇芽をどれか一本そのまま育てれば、同じ様に収穫できます。
    • good
    • 1

ミニトマの一番花・・・・摘むとどんどん脇芽が伸びてきます。


つまり、ジャングル化しやすくなります。
で・・・実が少ないことも多々ある。
なぜかっていうと、「摘まれる=子孫が残せない」と思って「自己保存」に
走るから。

通常は沢山実を成らせ、草勢抑制もかねて
1番花にトマトトーン(ホルモン剤)塗布します。
逆に、1番花を摘んで、脇芽を増やして、
その脇芽についた最初の花にホルモン処理を行うこともあります。
まあ、やり方はいろいろ。
按配でいかようにも・・・が、トマトです。

うちの畑で1本のミニトマから収量は軽く2~30kg、
数にすると数千個の収量があります。
樹の高さはだいたい2m以内で抑えます。(実が取りにくいので)
まあ、そこまでやると1家庭ではとうてい消費しきれないので
あまり深く考えなくても良いかな。

勢いが強い場合は整枝も必要でしょう。
葉ばかりで少ししか花が咲かなかったら、その花にトマトトーンを。
花芽がつきやすくなります。

基本水は絞り気味にします。毛がいっぱい生えた状態が好ましい。

まあ、1本しかなくて、場所に余裕があるあら、
苗は安いしもう1本あってもいいかも知れませんね。
    • good
    • 1

毎年ミニトマトを作っていますが、摘んだことはありません。



当然、1メートル四方に広がります。

重くなった枝を、園芸用支柱を挿してヒモで吊るします。

一苗で毎年、寒くなるまで収穫出来るので、数100個は収穫出来ますよ。

>最初の花を摘んだほうがよいと言われ、花の茎を取ったのですが、失敗ですよね。

これから、脇からもどんどん枝がでてきますよ。

おたのしみ~
    • good
    • 1

 ミニトマトは丈夫なので、なにもしなくても成長します。

むしろ今後はジャングル化するので、いかに誘導するかがカギでしょう。水平にうまく誘導すると、数メートルも横に伸びます。

 株数を増やしたいなら、脇芽が30センチぐらいに伸びるのを待って、畑かプランターに移植することもできます。

 収穫量は、根の張りに依存します。1メートルぐらい離れたところに化成肥料あるいはぼかし肥料を埋めておけば、根が勝手に伸びてきます。うまく育てば、秋になっても、おいしいトマトができると思います。

 水やりに神経質になると、根が育ちません。同じナス科でも、ナスは水やりを怠ると堅い実しか収穫できませんが、トマトは水不足の方が甘い実ができます。
    • good
    • 1

摘み取ったところはもう出ないでしょう。


上部に2番目の花房ができるのを待ちましょう。
最初の花房を摘み取ったことで、樹勢が強くなりすぎるかもしれないので肥料は控えた方がいいと思います。
    • good
    • 1

家庭菜園なら、伸びすぎたら先端を切るくらいで十分なんですけどね。


新しい苗を買って、比べるのがいいかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!