
塩水うにをさっきデパ地下で購入したのですが、古かったみたいでそのままではちょっと臭いです。ムラサキウニと思って買ったのですが開けてみると見たことがないくらい巨大なものでした。
水は少し濁っています。消費期限は明日。
先週美味しい塩水バフンウニを食べたばかりなので舌が肥えてしまったのかもしれませんが、美味しくないのでどうしようかと思っています。
パスタにするにも生クリームなどの用意がありませんので明日使うつもりです。
冷凍は駄目ですよね。とりあえず茹でたほうがいいでしょうか?
塩漬け?煮付け?アドバイスをお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
巨大と言う所が引っ掛かりますが、輸入物と言う可能性はありますね。
臭いもある様ですので火を通した方が良いでしょう。
茹でるより炒るとか焼くとかした方が良いでしょうね。
野菜と一緒に油炒めにするとか、ウニ入りオムレツにするとか、充分に熱を加えた方が良いでしょう。
どのぐらい臭いがあるかですが、生臭さが強ければ食べない方が無難でしょう。
ありがとうございます!
青森県むつ市のようです。
自分の中指より長い大きなものです。
私は臭いに関しては敏感なほうかもしれません。
さっき試しで牛乳のミニうにパスタを作ったらそこそこ美味しかったです。
まだ半分以上残っており、
どんどん味が悪くなることから焦っていますが
翌日夜に食べることを思うと今夜中に熱を加えた方がいいですよね。
No.3
- 回答日時:
数年前より良くなったとは言いますが、塩水うにはまだまだ当たりはずれが多いです。
見ただけで分かるものではないので、信頼できる製造元のを買うようにするしかないですね。
バターがあるならバターと混ぜる。
マヨがあるならマヨと混ぜる
で冷蔵庫へ。
茹でたスパゲティに和えるだけ、但し不味いうには不味いだけなので他に手を加える必要があります。
お礼が遅くなりました。
まだまだ当たりはすれが多いですか・・・
有名デパートということで信頼したのですが(高島○)
高額なのではずれの時のショックが大きいですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 カレーの肉を柔らかくする方法 4 2023/06/05 21:28
- 食べ物・食材 コールスローやきゅうりのめんつゆ漬けを作るときの水分 4 2023/05/09 13:43
- レシピ・食事 塩につけすぎた時の対処法 1 2023/05/16 20:40
- その他(自然科学) 脳食いアメーバと塩素(再質問) 今日娘と公園の噴水で遊びました。噴水といっても、すこし小さなプールの 3 2022/07/28 07:30
- 化学 呼び塩と浸透圧の関係が分かりません。教えてください。 2 2022/07/05 08:42
- 食べ物・食材 昨日買ったブリのアラの臭みについて 2 2022/07/09 12:19
- 食べ物・食材 梅干しの保存方法について 2 2022/08/02 08:29
- 食べ物・食材 自宅でサバの塩焼きを美味しく作る方法 2 2023/03/01 21:02
- 食べ物・食材 足のもうれつに速いナマモノ、夏場は冷凍保存もキビシイですか? 1 2022/06/25 06:48
- 魚類 金魚が底から動かない 1 2022/06/15 16:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
死んだ貝をを食べるとどうなり...
-
あさりを茹でて中途半端にしか...
-
砂抜きしていたアサリが顔を出...
-
口の開いてしまったあさりはお...
-
購入した全はまぐりの殻が開い...
-
アサリの味噌汁を作る時、浮い...
-
砂の詰まったあさりはどうやっ...
-
あさりの苦味について
-
アサリやマテ貝など、二枚貝の...
-
死んでるあさりも温めたら口を...
-
アサリ、死んじゃった? 食べ...
-
牡蠣フライが生っぽかった
-
しじみとヘドロ?
-
しじみはいつまで食べれる?
-
水なしで売られていたあさり
-
殻付き牡蠣の焼き方
-
新潟県ではあさりは食べれない...
-
昨日りんごを切って量が多かっ...
-
アサリ 水に浸けすぎなのでし...
-
シジミが少し開いているのは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
死んだ貝をを食べるとどうなり...
-
牡蠣フライが生っぽかった
-
砂抜きしていたアサリが顔を出...
-
あさりを茹でて中途半端にしか...
-
口の開いてしまったあさりはお...
-
死んでるあさりも温めたら口を...
-
アサリの味噌汁を作る時、浮い...
-
昨日りんごを切って量が多かっ...
-
シジミが少し開いているのは
-
ハマグリは何故生食しないので...
-
あさりの苦味について
-
砂の詰まったあさりはどうやっ...
-
アサリ、死んじゃった? 食べ...
-
購入した全はまぐりの殻が開い...
-
アサリ 水に浸けすぎなのでし...
-
潮干狩りで採ったあさりの延命方法
-
しじみはいつまで食べれる?
-
アサリが口を開けたら中身がな...
-
冷凍のしじみは生きているのか?
-
アサリやマテ貝など、二枚貝の...
おすすめ情報