No.3ベストアンサー
- 回答日時:
購入するのは質問者さんで所有権(登記名義人)も質問者さんにするなら、贈与など発生しません。
自己の所有物を誰に住まわせようが勝手です。但し現金で支払うときのみで住宅ローンを利用する場合は、原則居住しなければなりません。
住民票を一度物件の住所へ移動し登記をすると、登録免許税や不動産取得税で(固定資産の評価額がわかりませんので、売値2000万程度とし仮定して)20万以上の軽減を受けれるでしょう。
出来れば登記時だけでも良いので、住所は移動、登記完了し登記事項証明書を取得後、再度戻す・・・が一番経費が安くなります。
登記時は登記に使用する特租の証明を取得(司法書士が代行してくれます)、不動産取得税の軽減には、登記事項証明書の写しを使用します。
物件の住民票は念のため、必要部数+1部取得して保管、登記の住所は住民票を戻しても、そのままでかまいません。必要があるときにいつでも変更可能です。
20、30万なら別に面倒だからいいや・・・という感覚ならば、現住所のまま登記をすれば良いだけです。
不動産屋なのでいらぬおせっかいをすると、法的には賃料を取らなければ「使用貸借」と言って借家権が成立しない貸し方となります。万一お二人の仲がうまくなくなってしまったとき、出て行けという通知で追い出せます。賃料を貰うと金額に依らず、相手方には借りている権利(借家権)が生まれます。ただで貸しておくのが、万一の際には有効です。賃料ではなくあくまで管理費や駐車場代などを借主が支払う場合は、賃料の授受とはなりません。
詳細なるご教示、ありがとうございます。
購入は現金を考えておりますので、自分名義であれば良いわけですね!
気持ちが明るくなってきました♪
20万円は大金ですので、瞬間的にでも住民票の移動で節約できるなら。。考慮価値ありですね。
そうなんです、ご推察の通り、現状パートナーが支払っている賃貸負担分以内で管理費や駐車場代は賄ってもらおうかと考えています。
なるほどなるほど。
いろいろお知恵授かり、感謝!です。
No.4
- 回答日時:
基本、住民票は関係ありません。
質問主さんの住民票がなくてパ-トナーさんのみ居住でも。
登記については自分にしないのならば贈与税が発生します。
半々の共有名義にすれば、その半分の持ち分相当額に
贈与税が発生します。
登記は自分、居住するのはパートナーなら
それでも構いませんが
住宅ローンを利用するなら、住民票をそこにおかないと無理です。
もし、現金で購入できるのならば
登記は自分でパートナーさんが居住でも
とりあえず問題はありませんが
入籍されていないのならば
質問主さんに万が一のことがあった場合、
賃貸借契約を締結して、通帳に記録が残るような
金銭の授受をしておかないと
相続人の意向によっては追い出されることになります。
ようするに、将来的にどうされたいかによって
どうするのかが決まってくるということです。
将来。。そうなんです、そこが肝心、鋭いご指摘ありがとうございます。
自分に何かあったら、人生の大事な時期を自分に費やしてくれたパートナーに何も残らないのでは申し訳ない、と考え始めたのが購入の動機です。
子無しですので相続人は誰になるのかな。。?当方の親?
追い出すことはないと思うのですが、その場合、やっぱり贈与税が発生してしまうことになるのでしょうか。
将来的に入籍となれば悩まなくとも良いのですが!
「住むところくらいは提供してあげたい」と思ったことが、後々経済的な負担を負わせるのでは逆効果、とんだ迷惑になってしまうのは避けたいと思います。。
仕事の都合上、あと15~20年はパートナーの独居になる予定ですので、当方がその間生きていれば大丈夫、ということですね。
頑張らないと。。
No.1
- 回答日時:
まず、贈与税はかかるはずですので、税理士を通すことをお勧めします。
また、持ち主は買主なので、パートナーの方は籍が入っていない以上、第三者の他人になります。他人を住まわせていいか、持ち主が住んでいないといけないかはマンションの規約によって違いますので、注意された方がいいかと。家族ではない他人には貸せないマンションも多いですよ。
早速(びっくり!)ありがとうございます。
やっぱり税金は発生するのですね。。
規約、なるほど考えていませんでした。
籍を入れていないと面倒なことばかりですね。
共同名義でもダメなのでしょうか。。。
100%資金提供では共同にはできないのでしょうか。
わからないことばかりですみません、よろしければご教示お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続税・贈与税 相続税と贈与について 4 2023/07/15 13:05
- 相続税・贈与税 住宅購入における持分割合について 4 2023/07/12 15:10
- 戸籍・住民票・身分証明書 毒親からの逃げ方について 4 2022/05/13 15:48
- 相続・贈与 老後資金 2 2022/10/08 22:06
- 相続税・贈与税 住宅購入にあたるお金の動きについて 5 2023/08/02 13:11
- 相続税・贈与税 110万円までの非課税枠の生前贈与について 厳しい記事が掲載されていました。こんなに厳しいの?。 7 2023/07/14 14:53
- 相続・遺言 先々、相続が発生した時にどのようにしたら無難でしょうか? 3 2022/05/13 19:36
- 相続・贈与 孫への教育資金贈与で信託銀行の教育資金贈与信託などの方法について教えて下さい。 3 2022/05/14 21:33
- 政治 この他に少子高齢化対策として、どんなことをすると効果があると思われますか? 6 2023/06/10 13:15
- その他(お金・保険・資産運用) 宝くじで高額当選した時に他の人に分ける時、普通に分けると贈与税が取られるけど、当選した本人と分けたい 4 2023/08/24 22:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国有地の相談窓口はどこですか
-
更地にコンテナを おく 場合 建...
-
不動産競売で未登記増設部分と...
-
住所にある甲や乙について
-
隣からの落ち葉について
-
地番の「外1筆」について
-
道路側溝と敷地の境界線ってどこ?
-
再建築しても、誰一人セットバ...
-
自分の土地の草を隣人が勝手に...
-
閉鎖された公図が何故必要か?
-
セットバックについてトラブル...
-
接道の幅員について
-
流用の転用の違いを教えてくだ...
-
2筆に分かれた土地に建物は建...
-
Googleマップに住所を入力して...
-
権利書はあずけても普通?
-
重要事項説明書は必要?
-
田の所有者を調べるには?
-
地目変更(雑種地 → 宅地)の...
-
3方向道路の道路斜線の考え方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国有地の相談窓口はどこですか
-
工事請負契約書と登記について...
-
中古マンション購入の際、旧住...
-
登記せずに建物を解体する場合
-
更地にコンテナを おく 場合 建...
-
閉鎖 の意味
-
30年間、登記がされていない場合
-
未登記家屋のリフォームローン
-
住居表示の変更
-
所有権移転登記での委任状忘れ
-
農業用の倉庫(鉄骨造)を住宅...
-
セキスイハイムで家を建てた方...
-
土地の面積について
-
建築物の未登記について教えて...
-
不動産購入の諸経費 登記料教...
-
新築工事の諸費用について
-
登記されていない地上権の対抗...
-
底地購入時の前々所有者からの...
-
賃貸から、住宅購入時の登録免...
-
増築した未登記分が含まれる建...
おすすめ情報