電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨年、上司の奥様ががんで亡くなりました。
発見が遅かったみたいで、手術後3年ほど入退院を繰り返しておいででした。

先日、医療保険の話が出たときに(だれかがうっかり口にした!)、その上司がぽつりともらしたんです。「保険なんて要らないよな~。おれの女房だって、1日5000円の入院保険かけてたけど、保険料の支払いととんとんぐらいだったよ」と。
  ・入院しても、たいてい3日から5日ぐらいで退院させられる。
  ・2日程度の入院だと診断書代で赤字になる。3~4日でも手間が大変なので、請求しないですませることも。「1泊2日から保証します」は意味がない。
  ・タクシー代・通院費請求も手間がかかる。結局請求できない。
  ・要するに医療保険は気休め。
とのことでした。ちなみにCMでよく聞く外資系(ア……)です。

 比較的若くして倒れたケースでもこうなのですから、長年保険をかけつづけ、60代ぐらいになって、やっと?病気になった場合は、まず元が取れませんよね。
 保険というのは、大勢の幸運にも病気しなかった人から集めた保険料を、少数の不運な人に分配するものだと思うのですが、その「少数の不運な人」でさえ見返りがわずかだとしたら・・・。
 たいていの医療保険は、一生涯、最大限病気をした「最も不運な人」でも、300万ぐらいしか受け取れないようです。だったら貯金したほうがいいかな?とも思ってしまいました。

 実際のところ、病気をして「ああ保険に入っていてよかった!」と思った方は、どのくらいいらっしゃるのでしょうか?(死亡保険、傷害保険を除きます) ぜひ経験談をお聞かせください。

A 回答 (4件)

元がとれるかどうか、は別として「保険入っていてよかった~」という友人の話。


30代前半の彼女は、妊娠中のトラブルで、妊娠初期から出産まで8ヶ月間入院してました。+帝王切開で産んだので、入院費用(注射・薬・手術2回含む)総額300万円以上かかったそうです。でも、医療保険(長期入院給付金・手術給付金・女性特約等)で全てまかなえた、と言ってました。もし、保険に入っていなかったら、借金するしか手は無かった、とも・・・。

もう1人の別の友人の話。
彼女は結婚前の健康診断で、心臓に欠陥(?)がみつかり、入院、手術をしました。大変めずらしい病気で、技術も要る手術、なんと手術代は800万円だったそうです。もちろん健保が聞くので負担は入院費を合わせると200万ぐらいですが、結婚前の彼女に200万の出費は大痛手です。でも、入院してからわかったのですが、親が彼女の為に保険に入っており、費用はすべて保険で間に合ったそうです。

このような例もありますので、一概に得とか損とかってものでもないとは思いますが、ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>「保険入っていてよかった~」

という方もいらっしゃるんですね!

8ヶ月の入院ですか。それはすごい。
今は一般に入院期間が短くなっているみたいですが、稀にそういう場合もあるんですね。
とするとやっぱり保険は必要かな。。。

ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/03/19 23:54

>・2日程度の入院だと診断書代で赤字になる



医療保険では5万円くらいの請求だったら診断書なしで入院・通院申告書と同意書(医療機関への問い合わせのため)で大丈夫だったと思います。
それに某保険会社では一入院最高120日日くらい払われますので5000円なら60万円、保険料4000円として12年分、保険期間通算で1095日ですから約547万、保険料4000円なら114年分くらいですよね。
やはり、保険ですからもらえなければ健康で幸せ、貰うことがあれば助かると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>もらえなければ健康で幸せ、貰うことがあれば助かる

そうですね。健康保険や国民健保は、助け合いの精神で掛け金を払うべきものだと思います。

ただ、保険に入っていて助かったはずの上司が「保険会社を儲けさせるためのものだ」と言うので、非常に説得力を感じました。
何か保険会社に不満があったのだと思いますが。。。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/19 23:52

 私の意見としては、医療保険に入るときに次のように言います。


 「金銭的に余裕のない方しか、医療保険は要りません。万一必要なのはガンのみでしょう」といっています。
 医療保険で元を取るなんてとんでもない。医療保険とは本当の話、使わないのが一番だと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>金銭的に余裕のない方しか、医療保険は要りません。

確かにそうですね! 万一のときの出費を払える人は、理論上は加入すると損するわけですからね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/19 23:49

まさに、何のために保険に入るのか?ですよね。



元をとろうと思うんだったら、保険は入らないほうがいいです。
保険はあくまで、「何かがあったときのため」のものだからです。だから保険なのです。

たとえば、保険ではなく貯金して、万一の時にそこから支払う。あまりたまっていない時に病気をした時は、借金をして、そのあとは返済していく。こういうことを考えてください。

貯金が少なかったら...
貯まる前に入院してしまったら...
という不安があるから保険に入るわけです。

ちなみに、私は保険関係の人間ではありません。
私は以上のことを考えて、生命保険の特約で入院保険をつけて、あとはガン保険に入っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに、理論的には保険に入るのは損ですよね。
病気になる確率から算出される理論的な保険料?と、実際に加入者が払う保険料の差が、保険会社の取り分になるわけですからね。

ただ、上司のように、「保険に入っておいてよかった!」と言いそうな立場の人が、気休めだ、イザというとき入院費を払える人間には不要なものだ、と断言するのを聞くと、どんなもんかな~と思ってしまいます・・・
万一のときは、親に相続の先渡しとして援助してもらうという手もありますし。

お礼日時:2004/03/19 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!