dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 マンションの広告を見ていて疑問に思ったのですが、スチューディオタイプというのはどんなもののことを言うのでしょうか。
 ワンルームマンションと同じことのようにも思えますし、ちょっと違うことにも思えます。
 ネットで検索してみると(ステューディオという書き方もありますが)イギリスやハワイの言い方で、ワンルームと同じような意味のようです。ホテルの部屋のタイプでもこういう言い方があるようです。
 しかし、日本のマンション業界では、そういう海外の言い方とはまた違った慣用があるのではないかと思いましたので、ご存じの方、教えてください。

A 回答 (1件)

ogxさん、こんにちは。



ステューディオ(Studio)・タイプというのは壁や扉などで間仕切りされておらず、バスやトイレなどが組み込まれたひとつの部屋ということで、つまりはワン・ルームと同じものです。アメリカのホテルやモーテルなどに用いられていた言葉を、恐らくは「ワン・ルームより語感がいい」という理由で日本の不動産業界が借用し始めたのではないかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 なるほど、そういうことですか。
 お教えありがとうございます。
 「語感がいい」かどうか、私などは疑問に思いますが、ま、それをかっこいいと思う人がいれば効果を考えて業界として使うようになることは十分あり得る話ですね。

お礼日時:2004/04/09 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!