dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜の 11時〜夜中の 1時位に マンションの除雪車が 除雪を するので 眠れない。これって 安眠妨害ですよね。何処に 言えば 良いのでしょう?

質問者からの補足コメント

  • そのマンションには 住んで居ません。通路の 除雪なら まだ 我慢も 出来ますが、排雪までするので 長い日は、1時間位かかります。排雪は、昼間でも 良いのでは、ないでしょうか?昼間の 除雪は、見た事が ありません。

      補足日時:2017/01/25 17:26

A 回答 (6件)

除雪は人や車の出入りがない夜間に行うのが一般的です。

除雪する方だって夜間するより昼間する方が楽です。夜勤手当もいらないので除雪費用も安くなります。朝の9時に除雪に来れば、車を使いたい住民は除雪が終わるまで車を出せないことになります。歩くにも雪が深いとこまります。
どうしてもというなら、ロードヒーティングですね。それ相応の費用がかかります。理事会で提案してみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

まず、回答としては、管理会社か、そのマンションの管理人に言えばいいのではないですか?



あと、あなたは、そのマンションにお住まいなのでしょうか?
住んでて安眠妨害と言われるのでしたら、今、うわさのモンスターク〇〇〇ですね。
除夜の鐘のことといい、一部の人の為に残念なことと思います。
    • good
    • 2

マンションの住人の出入りが落ち着いてからだとそんな時間になってしまうのではないでしょうか?


この時期は除雪しないわけにはいかないので仕方ないのではないでしょうか。
少しの間の辛抱です。
    • good
    • 3

1年365日では無いのですから、ここ数日のことですから



協力してあげてください。

あまりに煩いのでしたら、「あなたが」スコップで除雪されたら

いいのでは?と思います。
    • good
    • 6

管理人に言えばいいかとは思いますが、わざわざ夜中に除雪をするということは、それをしないと翌朝大変なことになるのでは?

    • good
    • 5

マンションの管理会社に言えばいいのては?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!