dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるスーパーで大葉を買おうとしたら、裏側に沢山の黄色の細かいつぶつぶがついていました。(数枚ひっくり返したところ、すべてについていました)

店員に尋ねたところ「湿度が高いと良くつくんです。洗えば簡単に落ちますから心配いりません」と言われました。その店員は忙しそうに品出ししていたのでそれ以上尋ねませんでしたが、その黄色いつぶつぶは一体なんなんでしょうか?ご存じの方がいらっしゃったらご教示ください。(今までそんなものを見たことがなかったので、心配になって買いませんでした)

A 回答 (1件)

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

上の方のURLの写真に似ていました。色はもう少し黄色だったような気がします。てっきり何かの虫の卵かと思っていましたが、数が多いなという感じでした。

洗うと落ちると言ってましたが、買わないで良かったです。スーパーの人が「湿度が高いとよく出る」と言っていたということはよくそうなるということですね。食べても害はないのでしょうかね。あれだけたくさん売っていたので、買って食べた人もいるのではないかと思います。今度スーパーで見つけたら、さび病じゃないですかと言ってみます。

お礼日時:2013/06/15 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!