重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近明らかに口数少ないし、何か泣きそうな顔してるんです。
泣いているときも、原因が分からずハンカチを貸してあげることしかできませんでした。
しかも全然寝てないっぽいんです><

そっとしておいた方がいいのですか?声をかけるべきなんでしょうか?かけるとしたら何を言えば良いんでしょうか?
回答、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私に出来ることがあったら言ってね、



とだけ言って距離を置きます。
泣いてる時は一人でいたいです。大丈夫?元気出して?ってまとわりつかれると邪魔。
…人前でないちゃってること棚に上げて何言ってるんだ?と思われるでしょうけども。

何も言わないのは今は何も言いたくないからだと解釈します。

この回答への補足

かなり悩みましたが、一番多くの情報をくださった9tokorotenさんにベストアンサーを送りたいと思います!
皆さん本当にありがとうございました!
解決に向けて、頑張りたいと思います。

補足日時:2013/07/01 01:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
邪魔・・・そうですよね。何も言わないで正解だったのかもしれません。
(今までだと泣いてる原因が分かっていたので解決に動いてましたが・・・)
参考になりました。

お礼日時:2013/07/01 01:30

親友よ私に出来る事があったら何でも言ってね?でもね10万円貸しては無理よ(^・^)このように,あなたの本心を伝えて心を繋ぐのです。

きっと解決します。時を待ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
参考にさせていただきました。
解決に向けて、頑張ります!

お礼日時:2013/07/01 01:33

悩んでる事があるなら話して欲しい。


今すぐにじゃなくていいから、話す気になったら言ってね、待ってるから。

と、私なら声をかけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
参考にさせていただきました。

お礼日時:2013/07/01 01:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!