
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
値段から70kgバーベルを選択するのはナンセンス。
ダンベル50kgセットということは、片手25kgのはずですから、既に、普通の換算法で言えば、バーベル70kgは挙がる。既に、メインセットの回数を挙げられる重量のバーベルを持っても余り意味はない。バーベルを持つからには、最低限の目標数値として100kgということ。70kgを購入しようと言うレベルなら、ダンベルのままの方が格好が良いと思う。ダンベルベンチプレス30kg(×2個)というのは、ダンベルでの最初の壁。たいていの人は、まず、ダンベル片手30kgの10回×3セットを目指す。そういう目標を達成してからバーベルに移行するのが通常のパターン。そこに至って、バーベルでの更なる発展を目指そうかというのが普通の考え方。しかし、いま、どうしてもバーベルと言うのなら100kg以上を。シャフトは、結局、強度安全性など勘案すると、オリンピックシャフトが宜しい。その他に、しっかりした大き目の(バーの長い)セーフティバーを求めるとして、ベンチは宅トレでの安全面を考慮すると不要。
で、上半身は、ベリートスでフロアプレスをやり、下半身は、セーフティーバーを使って、ザーチャースクワットとか、デッドリフトとか、ニーリングスクワットをやる。
バーベルでのフロアプレスなら、バーベルを首に落として死ぬことはない。ダンベルを滑り落として顔面直撃ということもない。なにより、セーフティがあれば、トップサイドのフロアプレスで未挑戦の高重量に馴染むこともできる。
スクワットもフロントでのザーチャーならば、高さが制限されるし、眼の前にバーベルがあるので、肩に担いで視界から外れるバックスクワットより安全。バックスクワットの難点は、ラック戻しの際に、ラック位置の確認が難しいこと。ザーチャーならそのまま長いセーフティーバーに下ろせる。デッドリフトも、腰に負担の大きい床引きではなく、セーフティバーからの引き(トップサイドデッドリフト)が出来る。肩に担ぐことで脊椎(脊柱起立筋)強化をしたければ、膝を床に着いて、正座から立て膝までの、大臀筋とハムに効かせるニーリングスクワットがセーフティバーの上部を使うことで出来る。
バーベルとセーフティの組み合わせがお勧め。オリンピックシャフトもウエイトを外して立ててしまえば、邪魔にならない。
No.1
- 回答日時:
ダンベル50kgとは片方の重量でしょうか?
それとも25kg二本?
いずれにしてもせっかくバーベルを買うつもりなら70kgでは直ぐに不足します。
と、言うか片方50kgを上げているなら、相当なキャリアでしょうしバーベルにて140kgとかは挙がるはず。
まぁ、それだけのスキルがあるならこんなとこで質問する必要はないでしょうけど。
70kgバーベル、全くの運動音痴でもそれなりに勉強しながら真剣にやれば、数ヶ月であがる数字です。
最初は70kgからスタートし徐々に買い足して行く、と言った考え方もできますけど、
『筋トレが趣味』と言うくらい興味を持ってやるつもりなら、いきなり100kgセット購入でも無駄になりませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Renta !全タテコミ作品第1話無料配信!!
縦スクロール&フルカラーマンガ特集!
-
バーべルは何キロのものを買えばいいでしょうか?
生活習慣・嗜好品
-
バーベルシャフト 160cmと180cmの違い
ヨガ・ピラティス
-
筋肉量を1kg増やすにはどれくらいの期間必要?
筋トレ・加圧トレーニング
-
4
懸垂に必要な筋トレはラットプルダウンでは体重の何倍の重量に成るのだろうか
その他(スポーツ)
-
5
筋トレの道具ってどこに売ってる?
筋トレ・加圧トレーニング
-
6
米1合
食べ物・食材
-
7
筋肥大は本当に増量→減量ですか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
8
手を大きく、ごつくしたい。
格闘技
-
9
一年に増える筋肉の量は?
筋トレ・加圧トレーニング
-
10
筋トレしている人に質問です。バーベルを購入するか悩んでいます。相談に乗ってください
筋トレ・加圧トレーニング
-
11
パワーベルトは必要ですか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
12
トレーニング器具の下に敷く木の板の種類についてお伺いいたします。
DIY・エクステリア
-
13
筋トレ3カ月で全く変化がありません
筋トレ・加圧トレーニング
-
14
5キロのダンベルで鍛えるのは効率悪い?
生活習慣・嗜好品
-
15
サイドレイズ 6kgは 肩が弱すぎですか?
ダイエット・食事制限
-
16
ダンベルフライの重量はプレスの何割?
ヨガ・ピラティス
関連するQ&A
- 1 ジムでお腹の腹筋を集中的に鍛えたいのですが、ジムどころか体を鍛えたことがないのでどの器具を使えばいい
- 2 下半身を鍛えるときは土曜の午前にジムで鍛えてるんですが、明日は午前から行けないので午前は腹筋→有酸素
- 3 スポーツジムについてです! 千葉県千葉市中央区のスポーツジムに行きたいのですがどこも会員制のジムしか
- 4 筋トレしている人に質問です。バーベルを購入するか悩んでいます。相談に乗ってください
- 5 笹塚のジムでゴールドジムかエニタイムか悩んでます。当方筋トレ初心者で以前よくわからないまま遠いジムに
- 6 高1・女子です。腹筋バキバキに鍛えたいんですが、ジムに行くお金も時間も無いので…
- 7 ランニングて毎日12キロ走って更に毎日ジムで体を鍛えていますが、一向に筋肉がつきません。多分、鍛えた
- 8 渡辺麻友さんってジムとか通ってるんでしょうか?? 鍛えてるかのような丸みのあるヒップだったので。私も
- 9 太ももの内側を鍛えたいのでワイドスクワットをしているのですが、どうやっても前腿が鍛えられている感じが
- 10 ジムでバーベルでスクワットとかベンチプレスしているオジサンたちは大抵が
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
筋トレのベンチプレスって、も...
-
5
老人の溜り場なジムは行かない...
-
6
【カーブスが流行っている謎】...
-
7
ジムにいくのが恥ずかしいです。
-
8
【ダンベルベンチプレスの重量...
-
9
かなりのデブですが、ジムに通...
-
10
棚橋弘至のようなゴリマッチョ...
-
11
スポーツジムについて質問があ...
-
12
カーブスやジムに通われている...
-
13
なぜおばさんってデブが多いの...
-
14
近いのでパシフィックスポーツ...
-
15
ジムに毎日通いたいのですが・・・
-
16
高校生が扱うダンベル重量
-
17
デッドリフト 順手、逆手?
-
18
フィットネスジムに一人で行くこと
-
19
未成年でも行けるジム
-
20
忙しくてスポーツジムへ行けま...
おすすめ情報