dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OSなし、HDDなし、光学ドライブなしで安く買えるノートパソコンはないでしょうか?
重さが軽く、小型で持ち歩きできるものを探しています。(10-11インチくらい)
スペックはネットや文章程度が快適にできれば問題ないです。
予算は2万くらいです。それ以下もあれば知りたいです。
中古も含めて、教えてください。お願いします。

A 回答 (7件)

TipsとしてWndows用の無線LANドライバをLinuxで使う方法がありましたので、ご参考までに。



基本的なハードスペックでいえばネットブックよりは、ちょっと前のLet'sNoteの方が上なので、予算的に余裕があるのであれば、より新しいもの(CF-T7よりはCF-T8など)検討されてみては如何でしょうか?

どのみち大抵のLinux系OSであれば、Windowsよりもハードスペック下でも快適に動作できるので、予算内でより新しく、中古であれば使用時間が短いモノを選択できればよろしいかと。

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtip …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドライバの情報ありがとうございます。
Windowsとデュアルブートして使う場合のことも考えて、少し予算を超えても、新しい方を選んでみてもいいかなと思えてきました。

是非、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/29 23:13

http://item.rakuten.co.jp/narukazu/10000021/
OSあり、HDDありですが、OS,HDD無となるとジャンクですが、動く保証が殆どない。
だったら、ネットと文章なら、タブレットでもいいんじゃないのと思ったのですが?
以前はやった古いネットブックは年数からしてバッテリーが終わりでしょうから、携帯性を考えると別にバッテリー購入となると2万はきついです。

この回答への補足

どうも過去の回答を読んでいただけていないようなので、簡単に説明いたします。

・linuxを入れて使うので、タブレットは不可能

・ネットと文章というのは、その程度ができるスペックのパソコンを求めているという一例であって、それ以外の作業も実際には行う

・OSなし、HDDなしと書いたのは、私が自作パソコン経験者なので、パーツの交換や増設をする前提で、購入するため。

・予算を超えたものでも教えてほしいです。パーツなど増設分は予算とは別に用意します。

補足日時:2013/06/29 23:22
    • good
    • 0

タブレットが良いですよ


http://used.dospara.co.jp/sale/search.php?shop=& …
ヂュアルコアでネットブックの倍速ぐらいの性能ですから、ご要望に合うのでは、値段も中古で8,000円程度、32GBSDカードも使えるし、WiFiでネット接続も出来ます、Bluetooth対応なので、Bluetooth用のキーボードも使えるので、下手なネットブックより良いですよ。

この回答への補足

申し訳ありませんが、質問内容、過去の回答も含め
もう一度、ご確認ください。

ノートパソコン以外は求めていません。

補足日時:2013/06/29 15:03
    • good
    • 0

>OSはlinux系、HDDはSSDを使用します。


この情報があれば回答者も判断が早かったのでは?と思います。

予算二万円程度で持ち歩きを前提という事なので、やはり中古のモバイルPCかネットブックが適当かと。

予算内だとノートPCの場合は、例えばPanasonicのCF-T8シリーズあたりはネットオークションでも中古相場でも二万円以内で買えると思いますので、これのHDDをSSDに換装してLinuxインストールしてやれば良いですし。
ネットブックであれば、ASUSのEeePC 900-Xや900HAあたりが元々SSDですし予算内かと思います。

ただしどちらも有線LANで使用する分には問題ないかも知れませんが、無線LANを使いたい場合は、Linux用のドライバについて要調査(場合によっては対応していないかと)かと思います。

自分でもEeePCの900HAをWindowsとUbuntu(広義的にはLinux系)のデュアルブートで使ってますが、Ubuntuでは無線LANが認識できませんでした。

余談ですが海外仕様のネットブックであればプリインストールされているOSが非Windows(実質Linux系)のモノも結構出回っているようなので、その視点で再調査すれば無線LANのドライバに辿り着けるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

私の質問内容が言葉足らずで判断しづらかったと思います。
申し訳ありません。

予算二万だとそうなりますか。
無線LANは、外でテザリング等を考えているので、使えないと厳しいですね。

海外仕様も含めて考えたいと思います。

予算オーバーで新品を選ぶとすると、おすすめはありますか?
(linuxのドライバ問題はとりあえず考えずに選ぶとすると)
軽さ、コンパクトさ重視でお願いします。

お礼日時:2013/06/29 15:01

>OSなし、HDDなし、光学ドライブなし


一応確認しますが、光学ドライブなしは理解できるとして、HDDなしはSSDなどHDD以外の記憶媒体があるPCということでしょうか?それとも自分で調達できるのでHDDが欠品でも可ということでしょうか?
またOSについてもなし、というのは何かしら自分で入れるOSを持っているということでしょうか?

OSの件はともかく、それ以外の要件で合致しそうなのはやはり7~10インチのAndroidタブレット端末の中古を買って、Bluetoothキーボードをケース込みで一体化させるあたりではないかと。
それであればテキストとかのレベルの文章であればかなり快適に打ち込めるし、持ち運びにも(7インチであれば)便利です。

パソコンでしか動かないアプリ、というのもOSが依存しますのでOS特定していただけないとわかりませんし、例えばOffice互換アプリとかであればAndroidでも探せばありますが。

あとはSHARPのNetWalker PC-Z1/Z1J、タブレットの陰に隠れて一部のコアな人にしか使われていませんし、折角のキーボードがちょっと残念な出来ですが、5インチLCD実装、HDDなしでmicroSDスロットあり、OSはLinux系のUbuntuですが、Office互換ソフトのOpenOffice.orgが標準で実装されています。
重さも400gちょっとでパッと見の印象は携帯ゲーム機(具体的には3DS)に似たクラムシェル筐体です。

元々は4万円台の製品でしたが、現状ネットオークションで一万円もあれば入手できるかと。

この回答への補足

OSはlinux系、HDDはSSDを使用します。業務で利用するので、一般用途ではありません。

>パソコンでしか動かないアプリ、というのもOSが依存しますのでOS特定していただけないとわかりません。
これは、今回の質問とは関係ないのですが・・・・
最低、ネットと文章程度のスペックのPCであれば、問題ないということです。あくまでスペックの話です。

android機は既に所有済みですので、不可能なことは分かっています。

あと、私は、自作やプログラミングなどの経験がありますので、初心者ではありません。

NetWalker PC-Z1は拝見しましたが、私の目的には合いそうにないです。普通のノートパソコンを教えていただけると嬉しいです。

補足日時:2013/06/29 12:04
    • good
    • 0

いわゆる一昔前のネットブックってやつの中古を探せばあるかもしれませんね。


http://used.dospara.co.jp/sale/search.php?br=11& …
http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=PC …

ただの型落ちノートPCも出てきちゃってるみたいですが・・・。
Eee PCの中古があれば一番いい気がします。

新品では絶対に買えません。

この回答への補足

追加なんですが、やはり予算やスペック関係なく情報が欲しいです。
予算2万では厳しいかと思いますので。
ただ、自分で増設やパーツ交換はするつもりなので、
できるだけ安く抑えたいと考えています。
ネット、文章が最低と言いましたが、
これが快適に問題なくできるものを求めています。
なので、シングルコアやあまりにも古すぎるもの以外でお願いします。

補足日時:2013/06/29 12:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/06/29 12:14

>スペックはネットや文章程度が快適にできれば問題ないです。



PCではなく、いわゆる中華タブレットでよいのでは?

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
パソコンでしか動かないアプリや使い方をするので、
パソコンでお願いします。(業務で使用します)
タブレットではパソコンを違い、できることは限られます。

補足日時:2013/06/29 10:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!