
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
勉強していた頃は、にんじん1/3本 という感覚でいましたから・・・
50gぐらいかな? だったと思います。
意外と少ない量でしょ?
料理もしやすいし、いざとなったら生でも食べられる量ですし♪
カロチンは鳥目に効果あり♪です。
No.2
- 回答日時:
食品成分データベース
http://food.tokyo.jst.go.jp/index.html
を参照すると調理方法の違いによりβ-カロテンは8200-9800μg/100g含有しておりレチノール当量は1400-1600μg/100gであった。
一方、栄養所要量を検索し
http://www.page.sannet.ne.jp/hirasho/food/shoyou …
を得た。
それによれば一日所要量は♂:600μg,♀:540μg
であるのでおおむねにんじん30-50gの摂取で一日所要量が得られる。
にんじんの標準規格
http://www.soli.co.jp/hiro-kensaku/ichiba/seri/k …
によると
秋冬L寸:150-250gだから全体の約20%を食用に供すればよいことになる。
蛇足(ドイツのメーカーの人から昔聞いた話)
βカロテンは、着色料や栄養補助の目的で使用され、体内に入ってからビタミンAに変化します。
一方、ビタミンAは、脂溶性でレバーなどに含まれています。ビタミンAはその毒性から1500μg以上とってはいけないといわれています。(前出栄養所要量より)
βカロテンの毒性は大変低いばかりでなく、坑酸化作用が注目されて今に至っています。
ビタミンAとβカロテンの違いまで
よくよく考えてもみませんでした。 ^^;
大変勉強になりました。
サイトも参考にさせて頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 ニンジンの簡単レシピ ニンジンはβカロテンなど栄養豊富な食材ですが、なかなかそれだけを多く食べられる 2 2022/07/24 08:52
- 食器・キッチン用品 ニンジンおろしが作りたい ニンジンをすりおろし、ゴマと一緒に炒めたものがすきで、よくつくって食べてい 1 2022/07/15 10:14
- 電気・ガス・水道 ニンジンが炒めても毎回芯が残ります。 玉ねぎと同時に炒めて、弱火〜中火で玉ねぎシナシナになるまでやっ 5 2022/07/18 23:03
- 食べ物・食材 ニンジンを美味しい!と思ったことある方、その時のことを教えてください。 私は食べられないほど嫌いなも 14 2022/08/10 07:17
- 食べ物・食材 生のニンジンを 毎日一本 夕食に かじって食べるのは、 ビタミンAを取りすぎて 体に悪いでしょうか? 6 2023/06/17 20:36
- 食べ物・食材 ニンジンの葉は食べられますか? 4 2022/11/14 18:23
- 数学 数学の質問です。線分のベクトル方程式について。 原点O 動点P 相違なる定点A、B 変数α、β OP 5 2023/07/01 22:10
- 食生活・栄養管理 彩りがよくて、たんぱく質、野菜(理想は100g以上)がとれるジャガイモ料理教えてください。 1つ、彩 1 2022/06/28 20:43
- 食べ物・食材 オーブン加熱後のにんじんのカロリーは…? 2 2023/03/06 12:29
- その他(悩み相談・人生相談) やる気の質問です。 9 2022/04/02 05:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
口内炎がよく出来ます 母親、妹...
-
爪って、食べるものや ほか 生...
-
グロンサン強力内服液爆上げに...
-
中二女子です! 身長が152cmし...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
夜のどか食い
-
実年齢より老けて見えます。い...
-
ダイエットの時に気をつけた方...
-
中国野菜の「くうしんさい」に...
-
朝ご飯にお菓子
-
ポットの中の黒いもの
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
しわ弛みの改善について
-
なぜおデブちゃんは肌荒れしな...
-
身体が細すぎる妻にぽっちゃり...
-
βカロチンの1日の所要量ニンジ...
-
菓子パンを食べても栄養バラン...
-
筋肉をやわらかくするには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
おうどんはお米の代わりになり...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
チューイングで体重か増えます...
-
食事をすると体が非常に疲れる
-
朝食にソイプロテインと納豆を...
-
CoCo壱番屋のカレーって身体に...
-
ポットの中の黒いもの
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
-
再度質問します たまごの黄身...
-
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
スクランブルエッグと目玉焼き...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
カロリーメイトをお昼ご飯にし...
-
朝食を食べすぎてしまいます
-
消化がわるい?
-
ヨーグルトを1日に1000g...
おすすめ情報