
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
画像が無いので推定ですが・・・。
白身魚の身だけを味わってみて、う~~~ん本当の魚を使っているなら、多分「アコウ」(キジハタ、超高級魚)身が少しピンクがかっていた身なら「ぐじ」(あかあまだい)とも思えます。
白身の活け作り(鯛など)がコリコリして美味しいなどと錯覚している人なら別だけれど、(白身魚は寝かして蛋白質を熟成させないと美味しく無い)やはり「アコウ」などのハタ類の魚のように思えます。
九州の「アラ」も同じような高級魚ですが、この魚は造り(白身魚は刺身では無く造りと云います)よりも鍋にすれば顎が落ちるほどです。
ひょっとして回転寿司屋でよく使われている深海魚だったりして。
ぐじの代わりの「キングクリップ」や後、「マジェラアイナメ」や「スギ」「シイラ」「アメリカナマズ」鯛のような「ティラピア」
「ナイルパーチ」金目鯛として出される「オオメマトウダイ」やひらめの縁側として出される「カラスカレイやオヒョウ」のそれ。
魚を知らないならご用心。
ティラピア(イズミ鯛などの別称)やアメリカナマズ(アメリカで養殖)などは全体見破れないほど。
まあナマズはうなぎよりも美味しいけれどね。
なるほど。ご回答ありがとうございます。もしかするとハタ類だったかもしれません。深海魚系だったかも。甘みもあってお餅のようにモチモチ感がありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) 魚 鱗を引かないで切り身にしたら皮を剥いで刺身に造って食べたら感触が悪くて美味しくなくてダメなお造り 2 2022/06/16 20:44
- 食べ物・食材 お刺身で1番美味しいのは、実はあらゆる魚類より貝類のホタテではないでしょうか? 私は先日とある場所で 7 2022/07/05 03:30
- 食べ物・食材 鮭が高くて買えません 3 2023/01/14 13:49
- その他(料理・グルメ) お刺身やお寿司が苦手な高校生です。 お寿司は卵やきゅうり巻きなどは食べられます。 生魚は一切食べられ 12 2022/11/12 16:42
- 食べ物・食材 サーモン丼や鉄火丼で使用されるサーモンやマグロ赤身の刺身は1人前約何gでしょうか? 店によって多少 2 2023/08/17 22:02
- 食べ物・食材 生魚の刺し身を食べたことはありますか? 13 2023/03/02 18:18
- レシピ・食事 嫌いな食べ物、苦手な食べ物はなんですか? 自分は ・ふぐ刺し ・大トロ ・カレイの刺身 ・ミョウガ 11 2023/04/08 11:07
- その他(病気・怪我・症状) 居酒屋の食事って身体に悪いのですか? 揚げ物はあまり食べないテイで新鮮な魚の刺身や新鮮な肉の焼き鳥メ 2 2022/10/22 15:07
- 食べ物・食材 鰤のお刺身のコリコリ部分 4 2022/10/09 18:47
- 調理師・管理栄養士・パティシエ お魚はそんなにいいのか? 3 2023/05/08 19:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メダイとマダイの味の違いは?
-
サバってなんでうろこがないの?
-
肉と魚の食べ合わせ
-
カレイからアンモニア臭 数週間...
-
魚の目を息子が食べたがるので...
-
魚の目玉のネバネバした糸をひ...
-
スーパーで売っている解凍鮮魚...
-
「メダイ」と「マダイ」って何...
-
煮魚
-
臭みがない魚教えてください
-
教えて下さい!! 今日ホッケの干...
-
お惣菜などのアジフライって、...
-
サワラって不味いですか?
-
モロコという魚は美味?
-
鯵の干物、夜中光っていました...
-
秋刀魚の蒲焼の時の骨は?
-
肉、魚、野菜の食料品の物価が...
-
魚の炙りで、炙ってから切るの...
-
手羽先とか、骨付きチキンとか...
-
魚へんに有・・・鮪
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肉と魚の食べ合わせ
-
カレイからアンモニア臭 数週間...
-
サバってなんでうろこがないの?
-
メダイとマダイの味の違いは?
-
スーパーで売っている解凍鮮魚...
-
お惣菜などのアジフライって、...
-
魚の目を息子が食べたがるので...
-
臭みがない魚教えてください
-
教えて下さい!! 今日ホッケの干...
-
カレイの骨は‥?
-
魚は皮、身どちらから焼く どち...
-
魚の目玉のネバネバした糸をひ...
-
金目鯛(キンメダイ)は、どの...
-
タチウオの味に似ている魚って...
-
真鯛、真鯒など魚の漢字の前に“...
-
鯵の干物、夜中光っていました...
-
「沖ブリ」という名前で売って...
-
「メダイ」と「マダイ」って何...
-
さかなの干物作りはなぜ鳥にイ...
-
【日本語・魚の数え方】魚を数...
おすすめ情報