
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
今まで回答されている方に異論はありませんが、経験から。
駐車場の側溝にフロントタイヤを脱輪した後、援助のために来られた方と一緒に車を運転して戻そうとされたときに、勢い誤って救援に来られた方の足の上を、フロントタイヤが通り過ぎたことがあります。(当方の足ではありませんが)
そのときは、会社内のため、状態に関わらず医者に行って診察を受けたのですが、特に何も無しで帰ってきました。意外とタイヤの接地面全体の重量を足全体で受け止めたために、大きな影響は無かったようです。
で、当方の意見ですが、2~3日程度暫く様子をみて、酷くなりそうでしたら医者に行ってみて、 酷くならないのでしたらそのまま様子見でも構わないと思います。
No.4
- 回答日時:
3の物です。
医者が最初に聞くのは、どうされましたか?
だと思います。
友達にタイヤで引かれたとは、不運ですね。
でも、放置も怖いのは確かです。
最悪は、友達の車の保険で対応できますが、、、、、
ただ、警察に連絡して現場でどう曳かれたかと、事情徴収が有ると思います。
車の、大きさにもよりますが、普通のカローラとかでも1トンぐらいの重さが有ります。
前だと、エンジンが有るんで1輪に大体300キロ以上の重さに耐えた事に成ると思います。
後ろでも、200キロ位有るんでないでしょうか?
軽でも最近は結構重いと思いますので、、、、
そこに、タイヤが回転してる力が伝わってるので、、、、
友達を思う事も大事ですが、腫れだけで済んでいれば良いのですが、、、、、
ちなみに、もし、貴方が骨折とかで病院で治療に成ったら、(保険を使わないと高額なために)友達は、免停になる事に成ります。
人身事故に成りますので、、、
友達をかばうのも大事ですが、貴方の体は、一生ついて回るものです。
適当に、済ませるのもどうかと思いますよ。
せめて、病院台ぐらいは頂いて、外科で診察した方が良いとは思いますが、、、、
事故扱いにするかしないかは、貴方次第という事に成ると思います。
この回答への補足
急に発進すると思わなかったのでタイヤの前に足を置いていた自分の不注意とも思えます。その運転していた友人には言わなかったので、このことを知りません。
補足日時:2013/07/13 00:34No.3
- 回答日時:
足の痛みがこの後どうなるか解らないので、レントゲンとか見て貰うべきと思います。
ただ、社会保険が敵油されません。
これは、車に乗ってる人が、起こした事故扱いに成る為です。
で、金額はビックリする値段と思いますよ。
ですので、貴方が大丈夫と思うならその後の責任が自己責任と判断の上で放置に成ります。
一応は、足を引いた車が解ってるなら、その方から診察料を請求できると思いますが、、、、
ただ、貴方に相当の過失が無い限り、、、、
と、いう事に成ります。
ただの腫れで済めばいいのですが、、、、
ここで、誰も見てる訳でもないし、医者でも有りません。
アドバイスは無理と思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/07/12 19:09
それが、運転いていたのが友人なので事故にはできないのです。病院では何があったか聞かれるでしょうか?事故か、そうでないかとか・・・早い回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報