
38歳、独身女性です。
2日後に肩こりで神経内科を受診予定です。
どのような検査が行われるのか教えて頂きたいです。
血液検査、心理テストなど行われるのでしょうか?
診察内容、処方薬などの体験談をお聞きしたいです。
私の症状は
肩こり→鎖骨周辺の痛み(腫れ)→耳周辺の痛み→頭痛・吐き気
となります。
他に耳鳴りや不眠、めまいなどがあります。
精神的には自分では安定していると思っています。
一度、尿路結石症にはなりましたが、その他は病気などはしたことはありません。
点滴すら、したことがありません。
整形外科でMRIも取りましたが、特に異常はありませんでした。
一年前に耳鳴りが酷くなり、耳鼻科に4ヶ月通院して、少しマシになりました。
病院嫌いなので、ちょっと気になってしまってます。
体験談お待ちしています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
肩こりで指までしびれていて
肩こりだと思っていませんでしたが
問診
血液検査です
神経内科→神経の痛みや神経痛などを見てもらえます
内科の範囲内ですので
心療内科とは違います
回答ありがとうございます。
問診と血液検査なんですね。
安心しました。
予約しているところは、心療内科と神経内科を標榜しているので
心理テストもされるのかと思ってしまっていました。
yyuyuyunnさんも指までしびれがあったとのことですが
良くなられたんでしょうか?
肩こりって侮ってはいけないな、と再確認しました。
No.5
- 回答日時:
通常の病院では対症療法がメインになると思うので期待できませんし、薬の副作用で体へのダメージも心配です。
質問者さんが訴えている症状は咬み合わせを矯正するだけで、全て消失するかもしれません。 自分も同様の症状がありましたが、ほぼ消失しています。http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=htt …http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=htt …
噛み合わせは、以前歯科医院で悪くないと言われました。
どうやら私は無意識に食いしばってるようで、朝起きると顎が痛いことがあり
顎の骨が鳴った時はビックリしました。
確かに顎関節症というのも考えて入るのですが、その前に神経内科で確かめたいのです。
URLありがとうございます。
同じような症状で治ったのことで、興味が湧きました。
神経内科でダメだったら、伺ってみようかと思います。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#1です
先生から言われたのは
マッサージ効果のある薬だと言われました
No.2
- 回答日時:
神経内科、心療内科、
ごちゃごちゃになっていますね。
とはいえ、よく判りませんよね。
内科だけでも、〇〇内科 が総合病院にいっぱいありますからね。
神経でも神経外科もありますからね。脳神経科 なんてところもりますよね。
神経内科は、
「精神的な問題からではなく、脳や脊髄、神経、筋肉に病気があり、体が不自由になる病気を扱います。まず、神経内科でどのような病気か診断し、手術が必要な病気の場合は脳神経外科にご紹介します。脳神経外科は外科ですので、基本的に手術などが必要な病気を扱います。」
だとそうです。
ただ、私も同じ症状を訴えましたら
「整形外科を紹介しましょうか?」
と言われました。まぁー私は外科手術をした後の症状ということもあったからなのですが。
まぁーおそらく、レントゲンと問診じゃないですかね??
あと年齢的に更年期系のホルモンバランスからくる肩こり、血のめぐりの悪さもあるかもしれませんから血液検査するかもしれませんね。
更年期障害で、耳鳴りはあることですし、めまい、不眠もありますからね。
後は、MRIはどの部分を撮影されましたかね?
頭を撮影されましたかね?
首中心で頭は一部だけですかね。
それによっては、内科からまた外科へ移動になるかもしれませんが。
まぁ症状によっては飲み薬は処方されますが、物によっては、薬ありません。
ただの肩こりならば、飲み薬でしょうね。
予約しているところは、心療内科と神経内科を標榜しているクリニックです。
かなり閉鎖された感じで、神経内科で行くのを躊躇してしまっていました。
脳神経外科に行こうかと思ったのですが、それこそ大げさな気がしています。
整形外科では、あまり話を聞いてもらえず、3ヶ所行きましたが
結局同じ結果で、整形外科はあまり関係ないのかも?と思います。
ホルモンバランスですが、確かに数年前から若い頃とは違うのは自覚しています。
ですが、肩こりは20代前半の頃からありました。
Fカップなので、そのせいもあると思います。
MRIは首から鎖骨まででした。
骨は年齢の割にしっかりしてると言われました。
今はコリホグスや奥田脳神経薬などで、誤魔化してます。
幾分かは楽になりますので。
問診と血液検査、レントゲンくらいなんだろうな~っと
心構えができました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
左手が、痺れる
-
オナニーでお腹の調子がとても...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
今日、教員採用試験だったので...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
高い天井が怖いです。
-
【看護】退院とENTの違い。
-
計画子無しや独身貫いた60代以...
-
BNPが1267もあるのに心不全とは...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
テレビ画面に水が浸みたような...
-
ヘバーデン結節
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
処女膜について
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
肺に浸潤影とは、どういう病気...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
閃輝暗点・・・・
-
左手が、痺れる
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
服部晴治(大竹しのぶの前夫)...
おすすめ情報