dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10歳の娘についてです。
鼻血の頻度が尋常ではありません。
数年前からですが、多い時では5日連続や一晩に2回出る事もあります。
1週間平均だと3回前後で、鼻血が出ない週はありません。
1時間鼻血が止まらない事もあります。
またそのほとんどが夜中寝ている時に出ます。
私自身はこれまで小学生の時に、ただの1度、それも鼻を強打した時に
出た事しかなく、理由がまったくわかりません。
もちろん、何回か病院に相談に行きましたが、問題なしとの診療結果でした。
しかし、どうしても問題ないとは考えられません。
どなたか、同じ症状を経験の方か、この症状についてご存知の方がいらしたら
アドバイスをいただけたら助かります。

A 回答 (2件)

小学1年生の男の子がいます。


うちの子は、夏になると、ほぼ毎日鼻血出しています^^;
夏以外でも鼻血は出しますが、夏はもう毎日と言っていいくらい(>_<)
一昨年も、去年も、今年になっても鼻血の時期がやってきました。
鼻血が連日続いたり、止まらなかったりすると不安になりますよね…。


うちの子は、遊んでて興奮したり、怒ったりした時に多い気もしますが。
朝起きたて、寝る直前、シャワー中、ご飯中、寝ながらダラダラ~。など落ち着いた時でも、関係なく。
鼻をほじったりしていなくても出てました。
一日に数回だったり、一回が数十分かかったり。1回が極少量の時もあったり、さまざまです。
昨日なんか3回も出してました;

一昨年と去年、中耳炎になった際に、ついでに耳鼻科で診てもらいましたが「鼻の粘膜が弱いだけ。問題はない」と言われましたし。
一昨年、かなりひどい長期間の夏風邪になった時も、鼻血のことも医師に相談していたので、風邪の原因究明の血液検査のついでに白血球?量の検査もしてもらいましたが異常ナシでした。

私自身も子供の頃は、しょうっちゅう鼻血を出し、長時間止まらず、学校の先生に心配され、血液検査までしに行ったことがありますが、問題もなく。
大きくなるにつれ減って行って、中高生の時には、たま~に出るくらいになっていたので。
子供は鼻血を出すもんだと思って、熱中症対策をしながら、あまりのぼせないよう適度に落ち着かせてみたり、栄養バランスよく食事を考えています。


参考にならない回答ですみません。
もし、気になってしょうがないようでしたら、かかりつけのお医者さんに相談したり。
以前行かれた病院とは別の病院で一度ご相談されるのをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの娘だけではないと分かっただけでかなり安心しました。
まず中学生くらいまでは様子を見て、改善しないようなら改めて検査に行こうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/18 20:09

鼻の血管が薄くなって、鼻血が出やすくなっているかと思います。


そういう場合、初級症状は薬で抑える事が出来ますが、ある程度に進むと薬で抑える事が出来なくなるようです。
参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
なるべく薬に頼りたくないので、もう少し大きくなるまで様子をみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/18 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!