
2、3年前にベランダの室外機の上に巣を作られそうになりました。室外機には囲いを作ってからはこなくなりましたが、、、上が屋上ということもあり鳴き声は聞こえてはいました。
それが今日鳩がベランダにいました。片隅には割れてる卵が、、
鳩って巣を作らなくても卵を産んで育てようとするとってあるんでしょうか?羽も2枚くらいありました。そうだとしたらぞっとします。。。
糞もささっと掃除できるほどの量なので割れてる卵と一緒に掃除しようと思ってます。今家にはエタノールがありますが、これって使えますかね?ウイルスとか不安です。もう鳩が嫌いすぎてストレスが半端ないです。。すみませんがよろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
似たような経験を持っています。
一人暮らしをしていた頃、ベランダに洗濯機を設置していたのですが、その洗濯機と、隣と仕切るための戸の間の狭いところに、いつの頃からか、ハトが来て巣を作ろうとしていました。
取り除いても、取り除いても、次の休みに確認すると、新たな巣らしきものが出来ていました。
日中は不在で帰りも遅かったので、このままだと、知らないうちに卵を産まれてしまうかも!と思い、臭いを嫌うと言われているゼラニウムの鉢をいくつも買って来てベランダに置いてみたり、ハトよけスプレーを手すりや洗濯機の側面に吹き付けたり、ハトが来たら音を立てて脅かしたりしましたが効果はありませんでした。
また、段ボール等で巣を作ろうとしている隙間をふさぎましたが、しばらくすると、その段ボールもずらして、その奥に巣を作るための材料を運び込んでいたので、最後は有刺鉄線を隙間に置いてみました。
さすがに「もう、ないだろう」と思い、休みの日にチェックしたところ、巣らしきものはありませんでしたが、卵がコロンと…正確には転がって排水口のそばで割れていて、びっくりしました。
その時は、殻を拾い、ベランダを水洗いし、終わりました。(当時は、エタノールなんて知識も発想がなかったので・・・)
私もハトが大嫌いで、あのふてぶてしい態度をみると、身の毛がよだちます。
ハトは場所への執着が強く、同じ場所にフンをするようです。
一度安全(外敵から守れる場所)と認識したところは、諦めないのかもしれませんね。
エタノールで掃除は有効なようです。
http://allabout.co.jp/gm/gc/376728/
その他参考URL
http://www.takeurbans.co.jp/hato/hatogel_syunen/ …
No.1
- 回答日時:
ネットで『ニンニクを置いておくと鳩が寄り付かない。
』というのを読んで試してみましたら本当でした! お試し下さい。そのまま置いただけです。鳩ですから『産地』なんて気にしません。『中国産』で十分でした。(笑)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 鳩について教えてください。ベランダで一度卵を産んで巣立ってから、もう一度卵を産み巣立ちました。鳩が同 3 2023/04/23 05:41
- 鳥類 最近、鳩がベランダの隅っこに座ってホーホー鳴いてることがあるのですが、卵を産もうとしてるサインですか 5 2023/07/10 11:52
- 虫除け・害虫駆除 これは何の虫ですか?? ベランダのエアコンの室外機の下に蜘蛛の巣が出来ていて、その巣に引っかかってユ 2 2022/07/22 18:25
- 団地・UR賃貸 鳩の被害に困ってます 3 2023/02/24 19:45
- 鳥類 キジバトの病気 1 2022/10/20 20:07
- 鳥類 ハトの巣をカラスから守りたいです。 去年もうちの家の気にハトが巣を作っていたのですがカラスに襲われて 3 2022/07/29 17:23
- 鳥類 ベランダに鳩のヒナが2羽いて巣立つのを見守っていたんですが、静かだな、もう巣立ったのかなと思って覗い 2 2022/05/04 08:21
- 超常現象・オカルト 夢占いお願いします! 先日見た夢なんですが、 自分の部屋のベランダからすっごく綺麗なエメラルドグリー 1 2022/05/16 10:00
- 鳥類 3本並んだ電線の、2番目の電線に鳩が一羽とまりました(鳩A)。 鳩がもう一羽飛んできて、鳩Aの後ろの 1 2023/02/12 07:05
- 猫 猫飼いさんの意見が聞きたい(画像参照) 8 2022/11/14 13:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラスが室内に入ってきた
-
夜通し『キュッキュ キュキュキュキュ』と一...
-
ツバメ対策について
-
ツバメの巣
-
雀の声が屋根裏からするのです
-
ベランダに割れてる鳩の卵
-
太陽光パネルと屋根の間の鳩の...
-
このお風呂の給湯口カバー?外...
-
多すぎる水道使用量について。 ...
-
トイレマット・他と一緒に洗濯...
-
助けて下さい! ベットに小さな...
-
マンション住み、お風呂の水を...
-
至急!ゴキブリは袋を食い破るのか
-
ゴキブリについて
-
コルクマットのシミ抜き
-
お風呂の中の、この水の流れば...
-
家の中でポケカラで歌ってたら...
-
白いGジャンを洗濯したいのです...
-
どんなに新築でも部屋を綺麗に...
-
埋炭法について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベランダに割れてる鳩の卵
-
夜通し『キュッキュ キュキュキュキュ』と一...
-
カラスが室内に入ってきた
-
ハトのつがいが庭に住み着いて...
-
雀の声が屋根裏からするのです
-
カラスの足音が気になります。
-
鳩が巣を作って卵を産んでしま...
-
すずめが巣を作って困っています、
-
ツバメが家の壁の中に巣を作っ...
-
モグラ退治
-
いえコウモリで困っています
-
ツバメの巣の移動
-
車庫にツバメが巣を作っています
-
つばめの巣防止策
-
ツバメに巣を作らせないためには?
-
カラスに指名手配されているか...
-
家の中になめくじが・・・
-
多すぎる水道使用量について。 ...
-
トイレマット・他と一緒に洗濯...
-
このお風呂の給湯口カバー?外...
おすすめ情報