dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

64才の男性です。
今年から、電車での移動が多い仕事になりました。
時間潰しに中高年用のオセロとかじっくり考えられるゲーム
又はゲーム機のお薦めを教えて下さい。
仕事の段取りを考えながら移動しますが、直ぐにまとまって
時間をもてあますものですから宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

男子66歳。

無職です。

ゲームも否定する者ではありませんが、おせっかいながら読書も選択肢に入れて置いて下さい。いずれにしても目の健康には留意してください。

ゲームと言えば、将棋とか碁も勉強しておけば、完全リタイア後も仲間づくりには有効です。

この回答への補足

読書は既に実行中で5冊/月のペースです。
読むのに没頭出来る本も少ないですし、2~3冊の
本を仕事カバンと一緒に持ち歩くのは少しつらいので
検討している次第です。

補足日時:2013/07/24 17:14
    • good
    • 0

64才ですよね。



お子ちゃまじゃないですから、ゲームなどで暇を潰さず

暇を楽しむ練習をされてはいかがですか?

遅かれ早かれ、お互いオセロゲームぐらいじゃ潰せない長~い暇がやって来ます。
    • good
    • 0

携帯型ゲーム機であればニンテンドー3DSとかいかがでしょうか?


町中で子供が遊んでいるのをよく見かけます。

最新型のものでなくても問題ないのであれば本体とオセロや将棋のゲームソフトを入手できるといいかもしれません。


携帯電話を持っていてスマートフォンに変えること(あるいは新規契約)ができるのであればスマートフォンのゲームアプリで暇つぶしをするのもいいかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!