
バイトで社員の人に「お前終わり」と言われました。
私は今大学一回の18歳なんですが5月中盤くらいに人生初のバイトを始めました。そのバイト先に、一人厳しく少し口が悪い社員の人がいて私の 前の人は入って3日ほどでブッチしたらしいです。私も初のバイトでその人に毎日のように怒られて、何度も辞めようとは思いましたが何とか続けて来ました。
その会あって最近はその人にもほとんど怒られることもなくなり少しは慣れてきた気もしていました。
私のバイト先は夜の8時から10時までの深夜の人が来るまでの2時間、バイトが一人で店を見守らないといけません。私も最近その人に「お前も入って2ヶ月くらいたったしそろそろ1人で出来るようにしないといけない。」と言われました。私も大体の事は出来るようになったし出来るだろうとも思っていました。しかしその人と2人の日、バイトが始まって少したってから「何か気付かんか?」と言われてよく見たら看板の電気が着いていない事に気付きました。他にも色々いつもと違う事があり、おそらくその社員の人が私が1人でやっていくためのいつもと違う現状に気づかせるという事のためにわざとやったと思います。
大体はやり終わったのですがその後に「もう一個なんかおかしい事ないか」と聞かれ、それからずっと探していたんですが気付く事が出来ませんでした。そして「お前に少しでも期待した俺が馬鹿やったわ。ラジオきれてないか?」と言われました。
おかしい事とはいつも着いているラジオが着いてない事でした。そのラジオが切れた時、ちょうど少し厳つい人の接客をしていてそれに夢中だったため切れた事に気付けませんでした。そして「気付きませんでした」と言ったら「うん。お前終わり」と言われました。その後謝ったのですが「何言ってるか分からん。そんなんより早く仕事して」と言われました。
そんな基本的な事に気付く事が出来なく、すごく後悔しています。今まできつい事はたくさん言われたのですがあんな言われ方は初めてです。友達に相談したら辞めたればいいとか言われます。そこのバイトは時給も安いですし同年代の人も全然いなくて良いとは言えないのですが、最初のバイトだし何よりあんな終わり方は絶対に嫌なんで辞めたくありません。
どうしたら今まで培ってきた信用を取り戻し許してもらえるでしょうか?本当に悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。
醜い長文失礼しました。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
一言だけ。
「気にしすぎ。」「気にするな。」かな。
一応、教育担当というか、教える立場的な人なんだろうけど、「ただのいびり」を、教育と勘違いしてやってるだけなのを気がつかないおばかさん。
自分も、過去にやっちまって、後で気がついた経験があるので、正直、大それたことは言えませんが、「○○。看板つけ忘れてるぞ」の一言で済むし、効率がいいことを、
わざわざ回りくどく、相手に「やっちまった」って重苦しくなる感じと責任感だけ感じさせるという、とても、効率が悪いとしか言えない教え方。です。
反面教師として、どこのバイトに行こうとも、自分は、下に教えるときに、こんな教え方はしないようにしないとな。と思うぐらいでよいかと。
>>どうしたら今まで培ってきた信用を取り戻し許してもらえるでしょうか?
無理です。
そういう次元の話じゃないから。
勘違いして教えてるバカが、勘違い内容をあなたが出来ないから、勝手に「こいつ使えねぇ」って烙印を押してるだけ。
なので、仮にそこの評価が下がったところで何も影響ない。
そこのバイトの話はおいといて、将来的な話からアドバイスするとするならば。。。
「時間」と「行動」でしか取り戻せないものです。
どんだけ時間使っても、どんだけ行動しても取り戻せない場合。もありますがね。
回答ありがとうございました。
何とかその人に言葉で謝ろうと考えていましたが、社会ではつべこべ言わず行動で示す物なんですね。
STICKY様の回答や他の方の回答の事も良く考えて自分にとってこれからどうすれば良いかよく考えたいと思います。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
初めから上手く仕事がこなせる人なんて誰もいません。
また、上司に恵まれる場合もあれば、恵まれない場合もありますが、それも仕事の内です。 もしも、人間的にうまく行っていないのなら、その人と仲良くなる方法を探ってみるのもひとつの方法かもしれません。あまり、くよくよしないことも仕事では重要です。看板の電気ひとつで悩んでいたら、何億円の欠損(会社に損失をもたらした人)は、いくら命があっても足りないでしょ?
一度、注意されたことは、次から出来れば何の問題もありません。また、注意されたら「やあ~先輩、今看板着けようと思ってたんですよね!(笑顔で)」くらいの余裕があれば、相手の接し方も変わってくると思います。
また、先輩以上の工夫や知恵があれば、また、私の経験上、相手は必ず認めてくれるでしょう。
回答ありがとうございました。
その人と仲良くなる…すいませんが今の段階では出来そうにありません。いつもピリピリしている感じなので質問する時も凄く緊張します。そのような態度が駄目なんでしょうか? いつかはそういう事が出来れば良いなと思います。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) バイト中買い物に来た気持ち悪いおじさんから声を掛けられるのが嫌です。 その人がなぜ気持ち悪いのかと言 6 2022/03/29 04:04
- 会社・職場 バイトをしている高校生です。 夜担当と昼担当で分かれていて私は高校生の学校終わりの夜担当でバイトをし 2 2023/01/19 22:29
- 片思い・告白 切ない初めての告白の話を聞いてください。 バイト先の後輩女性を好きになり2人で水族館に行ったり夜景を 1 2022/07/30 23:08
- アルバイト・パート バイトを始めてまだ2日しか行ってませんが、今日は辛くて休んでしまいました。 明日は行くとやる気満々で 3 2022/05/06 20:56
- 片思い・告白 切ない初めての告白の話を聞いてください。 バイト先の後輩女性を好きになり2人で水族館に行ったり夜景を 2 2022/07/30 22:22
- 会社・職場 機嫌次第でパワハラするバイト先の人達 5 2023/01/04 07:31
- 子供・未成年 店長による男女差別と体調不良を耐えるべき?皆さまのご意見ください 3 2023/07/16 00:33
- 会社・職場 バイトを1ヶ月ほど休んでおりそのまま辞めたいです 7 2023/02/24 05:46
- 会社・職場 バイトを辞めたい 5 2022/08/17 04:46
- その他(悩み相談・人生相談) 長文失礼致します。18歳、新社会人です。まずは今日あった出来事を話させてください。 僕には元カノが2 1 2023/07/18 23:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新しいバイト先に一人とても苦手な社員さんがいるので、悩んでいます…。 長文ですが読んでいただけると嬉
会社・職場
-
カフェで1年ほどバイトしているものです。社員さんが怖いです。社員さんは4人ほどいます。1人はほぼシフ
会社・職場
-
バイト先の社員との不仲について 長い駄文ですが読んでくださると嬉しいです。 私は今学生で、お金が必要
アルバイト・パート
-
-
4
アルバイトはこれほど厳しいものなのでしょうか?
子供・未成年
-
5
パートなのに、この厳しさ。 出勤が怖い。
アルバイト・パート
-
6
バイト先の先輩に嫌われてしまっています。
大人・中高年
-
7
バイトでシフトを入れてもらえないので辞めようかと
知人・隣人
-
8
すみません。 焦ってます。交通費の不正受給についてご相談させてください。 職場まで、歩いて行ってるの
会社・職場
-
9
バイト先の店長に「将来社会で通用しない」と言われました。 なぜバイト先の店長にそんな事を言われたのか
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
店長が社員とバイトの悪口を言う 社会が怖い
会社・職場
-
11
アルバイトは言われたことだけやっておけばいいですよね。 自発的に動かなくてもいいですね アルバイトで
アルバイト・パート
-
12
バイト先に苦手な人がいます。一緒にいると耐えられないくらい苦手です。仕事内容はいいのでバイトはやめた
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
大学まで片道2時間通学が辛い...
-
バイト先の店長の前で泣いてし...
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
バイト先に苦手な人がいます。...
-
バイトで1000円のレジの誤差を...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
バイト先に早く着きすぎるのは...
-
バイト中のミスを隠してしまった
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
バイトのシフトを代わってと言...
-
シフトが削られすぎて困ってます
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
アルバイトの卒業が寂しくて仕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
アルバイトの卒業が寂しくて仕...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
アルバイトで怒られました
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイト先の店長を怒らせてしま...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
今日は雪でバイト休むか 雪の中...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
自分のバイト先にクレームを入...
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
バイト先へのお土産、人数分買...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
仮病 学生です。 今日、自分勝...
-
コンビニバイトを始めて2ヶ月半...
おすすめ情報