dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

罵蹴(ばしゅう)の意味を教えて下さい。

普段わからない単語をみたらメモに綴っているのですが、
何時見たかわからないこの単語が書いてありました。

辞書を引いたのですが、なかったので
分かる方お願い致します。

A 回答 (3件)

「蹴り倒す」という言葉があるので、「罵倒」を誤まってツイ「罵蹴」と書いたのかも。


でも、意味は通じますよね。「罵語」と書いても「罵言」のことだなぁ~、という具合に。
因みに、団鬼六の小説にはその類の(造語か誤植か校正ミスか不明な)言葉が散見されます。
    • good
    • 0

文字通り、罵る(ののしる)、蹴る。


ののしりけとばす。金持(強者)が貧乏人(弱者)に対する仕打ちといった殺伐とした情景が浮かびます。中国の日常風景を彷彿とさせます。

日本語ではない(日本では使わない)でしょう。
    • good
    • 0

(口で)ののしり、(足で)けることです。



    罵倒(ばとう)のようなものです。理屈で言うと罵蹴が先で、その結果罵倒になると言うお方もいらっしゃるかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!