
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
おそらく質問内容から書き込みがあると期待されないので、親の片方が山形出身という
こともあり何度も利用した立場から書き込むよ。
利用時間は授業にあわせて利用するしかないでしょ。
1時間目の授業に出たいのなら、最低7時25分発までのバスに乗らなければ(所要時間
1時間10分くらいなのだから)。
心配ならば6時台のバスに乗ったらいいと思う。5本か6本はあるよ。
長所(質問内容とは関係ないけど)
・本数が地方都市交通にしてはめちゃくちゃ多い。
・片道900円の料金、定期代も安い(そりゃあ、学生の身にしては高いだろうけど
下宿することを考えれば安い)
・JR仙山線よりも最終バスの時刻が遅い
・他地方の人は信じられないだろうが気象条件によって運行休止になるのはJRの方
バスは遅延すれども運行休止にはなりにくい
短所
・道路運行なので事故や渋滞で遅延することが多い。特に仙台市側の村田JCT、
仙台宮城IC、仙台南ICあたりは事故も多いし。だから時間には余裕を
もって出なければならない。
毎日、気象情報には気を使うでしょう。
山大生なら試験期間中なら気をもむだろうなあ。
友達のところに泊めてもらったり、ネットカフェや安いビジネスホテルに
寝泊りする人間もいると思うよ。
・ヤマコーはともかくミヤコーのバス運転手は評判の悪い人間もいるので
(どこの都市でもバス運転手は評判はよくないが)、運転中や乗り降りの時に
腹がたつこともある。
・原則、立ち乗りは認めないからいいけど、同じ時間なので気に入らない
人間と一緒のバスで通わなければならないだろうなあ。
※「だろうなあ」はあくまで推測ね。
山大生ではないので申し訳ない。
ついでに山形県や市の教育委員会に一言。
バス停は小白川キャンパス近くの「南高前」だけど、山形市は東高が北高の北西にあったり、
中央高が南高の南側にあったりと、あの校名の東西南北の位置はなんとかならないのかなあと
いつも思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
来年から大学生(予定)のものですが仙台駅ー山形駅を通学するのに高速バスと仙山線のどちらの方が良いので
大学・短大
-
山形市から仙台市(泉区)に通勤は可能でしょうか。
その他(国内)
-
学歴コンプレックス
高校
-
-
4
仙台市から通える私立大学を教えて下さい
大学受験
-
5
進路の相談です。 私は山形大学か東北学院大学の工学部かで迷っています。 山形大学ではほとんどの生徒が
建築士
-
6
東北大落ちってどこ行くの? ①浪人 ②東北学院大 ③福島大、山形大みたいな駅弁 ④MARCH
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
定期券の入場してからの有効時間
-
大型バスの回転半径ってどれく...
-
人を運ぶことを、なんと言う?
-
電車の座席を汚してしまいました
-
バスの混む時間帯と空いてる時間帯
-
ボックスシートを探せ!
-
鳥を轢いたら、警察に捕まりま...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
公共交通機関にあたるバス、あ...
-
電車で座る気ない癖に空いてる...
-
川越について教えてください
-
JR神戸線と福知山線でトイレが...
-
ユニバーサルシティ駅から新大...
-
名古屋から鳥羽までの安くて早...
-
バスの停留所の手前30メート...
-
中央本線のトイレと座席について
-
バスの運賃箱 どうやって勘定し...
-
JRの各駅間の距離が知りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスの停留所の手前30メート...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
鳥を轢いたら、警察に捕まりま...
-
中央本線のトイレと座席について
-
人を運ぶことを、なんと言う?
-
ユニバーサルシティ駅から新大...
-
定期券の入場してからの有効時間
-
「乗換案内」というアプリの見...
-
早朝の羽田空港行きのバスが遅...
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
-
JRの各駅間の距離が知りたい
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
ボックスシートを探せ!
-
日付をまたぐ時の18切符の使い方
-
バスの混む時間帯と空いてる時間帯
-
新幹線への乗り換え時間
-
電車の座席を汚してしまいました
おすすめ情報