dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

助けてください!

数日前にEVA樹脂を用いたコルクマットを購入し、凄い臭いだったので部屋においておいたら
部屋中が臭くなり、カーテンは廃棄し部屋中綺麗に拭き掃除して、ダスキンのオゾン脱臭サービスも依頼して実施してもらいました。

ダスキンの脱臭サービスで結構臭いがとれたのですが、未だに臭っていて。
どうも壁紙に臭いが移ってしまったようです。

どうしたらこの臭いが取れますか?

1軒屋で逃げようがなく途方にくれています。
赤ちゃんも居て、大きくなったら子の部屋にしようと思っていたのに、
今はその部屋に近づくたびに気が滅入っています。

どなたか、返答お願いします!

A 回答 (1件)

気化しやすいから臭うのです。


その臭いが逃げやすいように、窓を開けてほっておくのが一番よい方法です。

窓を閉めていては、いつまでも臭いは室内に留まっています。

赤ちゃんが大きくなる頃まで臭いは残りません。
壁紙は、張り替えが簡単にできますので、あまり心配する必用はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速部屋の換気をしてみたところ、大分臭いがとれてきました。
今後も継続したいと思います。

お礼日時:2013/09/10 07:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!