
今回、宿題で体育の水泳のレポートがでました!
すごく、困っていて、そして急いでいます!
まず、プールに入っているときとプールから出たときの注意点などルールを4個ずつ書かなければいけません!ぜひ、教えて下さい!
そして、一番困っているのは、
5コースを全てを使って水泳の練習を効率よく行うために15分間の練習メニューを考えるものです!
どの班がどのコースを使うか。
それぞれの班にどんな練習をさせるか。
参考
1班、水泳を習っている上級者。
2班、そこそこ泳げるけど、ついつい楽をしたがる。
3班、25メートル泳げるようになり、より早く泳げるようになりたい。
4班、水泳がとても苦手で25メートル泳げない。
5班、平泳ぎがうまく泳げない。
ビート板などの用具は使ってよい。
1つの班は6人ずつです!
これを、練習内容、その練習内容のポイントとその練習内容の本数とそれぞれの使う時間で教えて下さい!
本当に困っているので、ご協力お願いしますm(__)m
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
この前、レッスンでコーチの話、退屈だったので
水鉄砲で遊んでたら、「水鉄砲で遊んでるヤツいるし」
と愚痴 言われました
その前は中学生の男の子がビート板を投げて遊んでて
叱られてました
注意点に加えると良いです
No.15
- 回答日時:
> プールに入っているときとプールから出たときの注意点
この前、高1の女の子が 泳いでる時に コーチに止められ、
お互い真正面で向き合い 「まずはコーチの言うことを
しっかり聞くことから始めましょう」 と注意されてました
いつもニコニコ笑い、楽しく、かわいい女の子なのですが、
コーチの言うことをあまり聞かずに、上達が遅く、弟に
追い抜かれた子でした
すごい体力で泳ぎ続けることができ、コーチが心配して
時々 ブレーキをかけ、休ませてる位なのにもったいないです
そこで、
プールに入っているときの注意点
コーチの言うことをちゃんと聞く
プールから出たときの注意点
水泳ノートを作り、コーチに言われたこと、できたこと、
できなかったことをノートする
僕は水泳ノート作ってませんが、卓球スクールで
小中学生はノート書かされてます
水泳スクールで僕は言われたことすぐちゃんとできますが、
おじさん、おばさんはいつまでも言うこと聞かないので
ノートに書いて覚えた方が良いです
No.14
- 回答日時:
背泳ぎのキャッチの練習も忘れてました
選手でもできてない子が多いので大事です
背泳ぎのサイドキックしながら、キャッチの
部分だけをします
目で見ながらすることもあります
クロール同様、肩・腕を進行方向に伸ばし、
体重をかけ、肘を残したままキャッチします
口で言うと簡単だけど、まだちゃんとできて
ないのでこのドリル卒業してません
No.13
- 回答日時:
背泳ぎでローリングしながらのキック
真上を向いて3つ数え、右肩を上げて3つ、
また真上を向いて3つ、左方をあげて3つを
数えるのを繰り返すのが多いです
6ビートの練習で、6ビートのリズムで
背泳ぎのローリングしながらのキックも
最初の1回だけ、練習したことあります
コツは左を向いた時 (ちょうど左手が入水
するであろう時)、反対側の右足を真上に
キックします
慣れると体にしみこみ、なんも考えなくても
正しい方の足をける背泳ぎの6ビート
できるようになります
No.11
- 回答日時:
まだ書き忘れていたドリル練習がありました
協調運動
(1)右手は水面を上下に叩き、左手は前後に動かす
それができたら
左手は水面を上下に叩き、右手は前後に動かす
(何故か後者の方が難しい)
(2) プールの中で立って、飛び跳ねながら、
足でグーチョキパーを出す(3拍子)
(グーは足を閉じ、チョキは前後、パーは左右に開く)
手は上に上げ、横に開くを繰り返す(2拍子)
足と手を同時にすると、3拍子と2拍子で頭が混乱です
両手の動きをずらしたり、さらにいろいろ難しいパターン
がある
前の回答で、クロール 3かきと 背泳ぎ 3かきを交互に
繰り返す練習を紹介しましたが、
平泳ぎ と バタフライを 1つずつ繰り返す練習もあります
(平泳ぎの 1蹴り1かき をして 次はバタフライの
ドルフィン1回と 手のかき1回 をするのを繰り返す
両手の平を使って水鉄砲で水を飛ばす
(これができないとコーチになれないそうです)
No.10
- 回答日時:
> どの班がどのコースを使うか。
水泳スクールで初心者は1番 端のコースが多いです
よく鼻から水が入ったり、水を飲んでむせたりして、
鼻をチーンしたり、水をペッペッする必要があるからです
そこで、
1コース: 4班、水泳がとても苦手で25メートル泳げない。
(逆の端の5コースでも良いけど)
上級コースはバタフライも泳ぎ、波がすごいので、
初心者には迷惑なので、離れたコースにします
マスターズのクラスで3コース使う時、初級・中級、上級の
順に並べる時と、真ん中を上級にする時とがありますが、
通常は初級・中級・上級の順にします
その方がわかりやすいし、バタフライの波の影響を受ける
隣のコースが片側の1コースだけで済みます
そこで
1コース: 4班、水泳がとても苦手で25メートル泳げない。
5コース: 1班、水泳を習っている上級者。
が決まりました
平泳ぎは壁を蹴ったり、隣のコースの人を蹴ったりするので
蹴られてもびくともしない上級者の隣におきます
そこで
1コース: 4班、水泳がとても苦手で25メートル泳げない。
4コース: 5班、平泳ぎがうまく泳げない。
5コース: 1班、水泳を習っている上級者。
残るは 2、3コースですが、平泳ぎに蹴られても大丈夫な
ようにより上手な方を置くと、
答えは以下のようになります
1コース: 4班、水泳がとても苦手で25メートル泳げない。
2コース: 3班、25メートル泳げるようになり、より早く泳げるようになりたい。
3コース: 2班、そこそこ泳げるけど、ついつい楽をしたがる。
4コース: 5班、平泳ぎがうまく泳げない。
5コース: 1班、水泳を習っている上級者。
(1~5コース 逆の順番でも OK です)
No.9
- 回答日時:
1流の選手クラス(県で1番になるのが目標
トロフィー、表彰状がたくさん飾られてる)
2流の選手クラス(地区で3位に入ると褒められる)
があり、
1流の選手クラスの子は
練習の前後にきちんとストレッチをして、
コーチに厳しく指導され、気を抜く暇がなく、
朝練があり、休みの日も自己練習し、
食事にも気を付け、
子供によっては持久力を付けるため、
マラソンをしたりしています
2流の選手クラスの子は
練習の前に早めに来てストレッチする子は
いてもせいぜい1人
練習後はすぐジャグジーに入ります
(メニューの最後にダウンはあるんですけど)
練習も厳しくないので (2時間弱で 3km位)
練習中、じゃれあってます
ですので、
> プールに入っているときとプールから出た
> ときの注意点などルールを4個ずつ
> 書かなければいけません!
の入ってる時の注意点に
練習中、じゃれあわない
出た時の注意点に
ダウンで泳いだ後、ストレッチもする
も加えてください
No.8
- 回答日時:
プールの底にへばりついて、鼻を指でつまんで、バブルリングを作る
体が固くならないよう、ニコニコして泳ぐ
片足を膝から上に上げて、片足でビート板キック
平泳ぎでも使えるフィンで、平泳ぎ
プールの横で ゴムのチューブで筋トレ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 水泳 海プールの持ち物 僕は今度一人で海かレジャープールに行こうかと考えています!海もプールも最後行ったの 4 2022/07/13 12:22
- 水泳 僕はようやくバタ足で10m弱くらい泳げるようになりました。 5 2022/11/22 15:46
- 水泳 水泳教室でのレッスン 小学生のときに毎年夏休みに短期の教室があり、 3 2022/10/05 09:53
- 水泳 泳げるって凄い? 3 2022/06/21 23:05
- 水泳 僕は水泳初心者です。ラッシュガードは泳ぎにくくなると聞きました。それは半袖でもそうですか? 4 2022/09/28 14:46
- 水泳 水泳について質問です。今年大学生になった男子です。僕は1mも泳げないのですが、最近だんだん暑くなって 2 2022/05/05 23:07
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害と英才教育について。 成年してから知的障害(IQ65)と診断され、子供時代は健常者として扱わ 2 2023/03/09 09:41
- 水泳 身長187cmです。 元々小学生の頃に水泳を習っていて一通り泳げるのですが、大学生になったらまた水泳 2 2022/11/09 23:15
- 水泳 スイミングについて質問です。上級者の皆さん教えて下さい。 1 2022/06/22 00:28
- 水泳 スイミングに通っています。週1です。 2 2022/06/02 10:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何故、男性が女性用の競泳水着...
-
レディースの競泳水着を着て(施...
-
市営のプール(屋内外問わず)で...
-
私の主人はレディースのハイカ...
-
競泳水着について?
-
ビキニ形水着をはく男性
-
小学校の水泳授業
-
学校の体育の授業で、
-
19歳競泳してる男です。 筋ト...
-
女子の水着の選び方について質...
-
水泳ゴーグル、目のクッション...
-
楽に泳げるようになるには
-
湖で溺れる原因?
-
私はアラフィフの女社長で 体型...
-
中二女子水泳部です! 明日、部...
-
私の中2の息子は水泳をやってて...
-
日本の学校はプール授業を廃止...
-
トライアスロンの認定記録会に...
-
学校で水泳の授業廃止について...
-
市民プールのスライダーを人生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宿題で水泳のレポートがでまし...
-
水球の日本代表は今何してます?
-
☆ 学校の水泳について質問した...
-
水泳の練習に適した市民プール...
-
水泳を楽しむには?
-
水泳のロングを速く泳げるよう...
-
水泳の練習メニューについて
-
中世の三美神と、ルネサンス期...
-
今年から水泳部に転部するので...
-
肩幅が広すぎて困ってます、、 ...
-
「しよう」「してみよう」の違い
-
私の彼氏は10年近く水泳をバリ...
-
ジュニア選手を育てているコー...
-
教育実習生が自分だけに冷たい。
-
水泳を辞めたしまった息子
-
私の中2の息子は水泳をやってて...
-
中学生男子で25泳げないって恥...
-
もと水泳部出身の方や、水泳男...
-
高校生水泳部です 腹筋どうでし...
-
水泳は出来るのに他の運動が出...
おすすめ情報