dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セブの圧力鍋 センサー2を昨日買ってきました。
説明書の”初めてご使用になる前に”をしているのですが、蒸気口から蒸気が出ません!

安全ロックピンが上がっても蒸気口から蒸気が出ず、安全弁から蒸気が吹き出しています。
1度も使っていなくて蒸気口にも汚れは付いていないし、パッキンも正常についています。
何回やっても安全弁から蒸気が出てしまうのです。

どうして??
普通安全ロックピンが作動したらすぐ蒸気口から蒸気が吹き出しますか??
それとも時間がかかるからもっと強火で加熱するのですか?
教えてください!!今日カレー作りたいのにーーー!!お腹すいたよーーっ!!

A 回答 (1件)

私は圧力鍋を培地の滅菌に使っています。


規定の水を入れてガスコンロに点火
安全ロックピンが作動して鍋内の圧力が上昇します。
火加減はそのまま維持して蒸気口から蒸気が
出始め臼が回転を始めた時に火加減を調整します。

内部の圧力が上昇して逃蒸気の逃げ口は
通常の蒸気口と安全弁だけです。
もしかすると蒸気口に何か詰まっていませんか
口元だけでなく穴の内部も点検してください。
蒸気口を掃除するピンが付属しているはずですので
一度掃除してみてください。
そして試しに口で息を吹き入れて
うまく流通しているか確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
結局お客様相談室に相談したらすぐ蓋を送ってくださいとのことでした。
故障だったのかな?

お礼日時:2004/04/07 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!