
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
「あんかけチャーハン」
卵を黄身と白身に分けます。
黄身を先に白飯に混ぜておき、チャーハンを作ります。
味付けはインスタントラーメンのスープでもいいですし、炒飯の素は三人分で100円前後です。
味は、あまり濃くない方がいいです。あんかけにしますので。
カニカマを細かく切ったものを入れて(味付けはお好みで)片栗粉でとろみをつけて、あんかけを作ります。
あんかけの仕上げに、軽く泡立てた白身を入れます。
かきたま汁を作る要領で、鍋の中であんを回しながら、細く垂らしていく感じです。
白身に火が通れば出来上がりです。
あんにカニカマを入れるので、チャーハンには具がなくても大丈夫です。
何故かあんに白身が入ると、妙に豪華そうに見えます。
その為、私はこのチャーハンを「一見豪華主義」と呼んでおります(笑)
食費を安くあげようとすると、炭水化物に頼っちゃいますね(^^;)
2週間を、美味しく乗り越えられます様に(^^)
回答いただき、ありがとうございます<m(__)m>
あんかけチャーハン!
作ったことがないです。
これは嬉しい回答ですね。
安くて豪華!まさに私の求めていたメニューです。
冷蔵庫にレタスもあったし、レタスを敷いて、さらに豪華に見せていいかもいいかも。
最後のコメにほろり(T_T)
ありがとうございます。
がんばります!
No.2
- 回答日時:
1日800円って考えると、以外に厳しいな。
この頃野菜高いし。
カレーのルーがあるならコロッケカレー
キャベツと豚バラでお好み焼き。
キャベツ、もやし、豚バラで野菜炒め
キャベツつながりで餃子
今安い野菜は茄子ということで、
ナスの揚げびたし。
マーボーナス
焼き茄子
貧乏人の味方鳥胸肉ってことで、
バンバンジー
照り焼きにしてみたり、
カレー粉入れて焼いてみたり、
カレーに入れてみたり、
で最初に戻る。
あと、たまねぎとにんじんのかき揚げうどんなんかも結構御安くできる。
回答いただき、ありがとうございます<m(__)m>
一日800円。そうですよね(^_^;)
厳しいのに、こんなにいいアイディアをいただき、ありがとうございます。
実はマイ畑があり、人参、茄子だけはなんとか手に入るということを忘れていました!
さっそく茄子料理を作ることにします。
鳥胸肉は正直、苦手だったのですが・・・このメニューならいけそう♪
冷蔵庫にキャベツが入ってたので、
明日はお好み焼きにしようかな。
考えてたら、気が楽になってきました。
本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 食費 夫婦で食費3.5万円は多いですか? 夫婦で食費3.5万円を予算にしてます。 外食・嗜好品代を含みます 6 2022/06/15 13:11
- 所得・給料・お小遣い 旦那の小遣いの金額にて相談です! 私は今現在、妊娠中で専業主婦です。 旦那の手取りの給料はだいたい3 8 2023/06/13 12:06
- 夫婦 生活費と家事の分担について 3 2022/05/13 12:05
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭の給料の支払い事情について 52歳既婚男です。 今私の給料年収約760万手取りで毎月約35.5万 5 2022/07/25 09:01
- 夫婦 当方23歳妊婦(妊娠8ヶ月、専業主婦)、旦那バツイチ子持ち37歳です(9歳の子供は元奥さんが引き取っ 6 2022/04/27 09:00
- 食費 食費と節約について。 27歳男、一人暮らしです。 私は具体的な額は言いませんが、残念ながらお給料が世 5 2023/08/18 02:36
- 夫婦 子供1人、夫婦で旦那の実家で暮らしています。 旦那がリボ払いで借金を50万程つくっていました。 私は 4 2022/07/27 01:34
- 食費 お菓子を買いまくる主人に困っています。 8 2022/12/23 15:14
- 食費 家族4人 大人2人4歳児1歳児です。 とある地方にすんでいますが 食費6万円は多いのでしょうか? 調 2 2022/05/24 16:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
中華の白い粉はなに?
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
富士宮ではなぜショウガがみか...
-
いぶりがっこ 困った。 秋田...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
ごはん
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
ゴボウの天ぷらを柔らかく揚げ...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
筍の佃煮についた白いアク?
-
うどんに味をしみこませる…
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
中華の白い粉はなに?
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
ごはん
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
サッポロ一番塩ラーメンが美味...
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
玄米を発芽工程で腐敗?発酵?...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
おすすめ情報