プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

戦後の世界システムを決定付けたヤルタでの米英ソ首脳会談でのエピソードですが、会談前に米大統領F.ローズベルトは「私は理想主義のチャーチルより私と同じ現実主義のスターリンの方が馬が合う」と語っています。ですが、ソ連を最大の脅威とし封じ込めを説くチャーチルより、戦後のマーシャルプランを含め共産圏との共存が可能であると考えていたローズベルトの方がよっぽど理想主義者であるように感じるのですが・・・

A 回答 (2件)

http://newspaperarchive.com/panama-city-news-her …

he said practically nothing except that he and Stalin were realists
というのが 新聞のアーカイブに残っているので、テヘラン会議の後でも 言っていたようです。

少なくとも、このタイミングを「ヤルタ会談の前」とするのは、ちと強引かと。
    • good
    • 0

1 元ネタ(?)は これではないか?



The four policemen and Postwar Planning, 1943-1945

P69
By this point the difference in ideology between the president and prime minister had become clear;
at the Quebec conference of August 1943, a precursor to the Tehran meeting, Roosevelt declared that he and Stalin were realists, while Churchill was overly idealistic.

2 タイミングが違う
ケベック会談1943年8月17日 - 24日チャーチル、ルーズベルト、キング
カイロ会談1943年11月23日 - 26日チャーチル、ルーズベルト、蒋介石
テヘラン会談1943年11月28日 -12月1日チャーチル、ルーズベルト、スターリン
ヤルタ会談1945年2月4日 - 11日チャーチル、ルーズベルト、スターリン

ヤルタ会談の前とは言え、18ヶ月前のケベック会議段階でのルーズベルトの発言となっています。

3 テヘラン会議(スターリンと会う)に向けて、英米の視点が離れてきた(という中でのルーズベルトの発言引用)
中国やアジア政策に関して、英米の乖離が進んだ・・・というのが元ネタの 飲用文章の前に延々と書かれています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!