
今年の7月に事故に合いバイクが全損で時価額について調べたくて質問しました。
車両ヤマハYZF-R6 06年モデルでカナダ仕様です。
もちろん走行距離や事故前の車体の状態で車体額は変わってくるとは思いますが
相手損保は52万と提示しており、本当に正しい車体額なのか知りたいのですが、
レッドブックを持っているバイク屋さんがなくて困っています。
どなたか調べることができる方いませんか?
事故に関しては玉突きで車に追突されました。
そのため10(相手):0(自分)です。
どうかお力をお貸しください。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
もしかして、任意保険に入ってません?
もし入ってるなら、100%の被害事故でも交渉は別として相談くらいは乗ってくれますよ?
52万というのが何を根拠にしてるか、聞いてみればいいじゃないですか。
また、そこを交渉できるネゴ能力がなくても、慰謝料でカバーするという方法もあります。通院一日あたり8400円が自動的に、相手自賠責から出ます。ここはチョイ計算というか表現が難しいですが、通院終了までの期間の半分の回数(例:1/1~3までの期間で15回通院したら8400×15回という計算、これ以上通院増やしても増えない)分でます。交渉もなくただ自動的に出ますから、多少の不満はカバーできます。
こういったうまい被害金額の回収の仕方を、経験者とか専門家から得る努力をしてみてください。
No.2
- 回答日時:
何でレッドブックの価格を調査しないといけないのでしょうか?
通常は損害額=流通価格ですので、goo-bike等のサイトで同じ年式、同じ走行距離(バイクの場合走行距離が余り重要視されませんが)の平均を取れば良いでしょう。
レッドブックその物は保険会社の組合みたいな所が出しており、保険会社に都合の良い価格設定になってますので、法的には何の拘束力も有りません。
因みに流通価格は一般的に「登録」するまでの諸費用の事を言います。
No.1
- 回答日時:
レッドブックは持っていませんが、流通価格
(業者間取引)で相場が決まるので概ね妥当な
金額に思います。少し粘ればもう2~3万は
アップするかもしれませんが・・・。
http://www.nikotama-kun.jp/03m_yzfr6.htm
全損であっても実はリンクのようにまだ価値はあります。
保険屋さんとバイク屋さん、質問者さんの間の
話し合いでどうなっているか分かりませんが
双方に確認と了解を得れば、ある程度直して
乗ったり、いろんな方法で売ることも可能なので
この際よく検討してみては?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 1.ルーミー 1.0G S スマアシ2 総合評価点4 LED 年式 2017年(H29年) 車検 2 1 2023/04/21 20:56
- 自転車保険 バイク 通勤 周りの車への危機意識 リラックスした状態 バランス 2 2022/05/28 03:42
- 損害保険 「弁護士特約」の使用について、どうなんでしょうか 4 2022/12/27 23:14
- 損害保険 交通事故を起こし、なかなか解決しそうにないので解決までの過程など色々と教えてください! まず事故の経 7 2023/08/22 09:01
- 事故 旦那が交通事故に遭いました。 バイクと自転車の事故で、友人はバイクです。 少し細い道を通り一時停止線 3 2022/11/27 09:21
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車両保険と車両代金の二重取り? 最初の請求書が催告書ってどうなんでしょうか? 6 2022/09/11 11:19
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の等級ダウンについて質問です。 先日、高速道路上で落下物による自損事故を起こしてしまいまし 5 2022/11/08 21:32
- 事故 友人がバイクで通勤中、自転車とぶつかる事故をしました。 お互い転倒し、大丈夫ですかと声もかけあって 6 2022/07/05 20:12
- 査定・売却・下取り(車) 車の買い替え詳しい方教えてくださいm(__)m 私の今の車は ・10年前に新古車で購入スズキ車 ・走 6 2022/04/13 19:04
- 事故 自動車事故のことについて相談です。 6月21日に、自動車事故に遭いました。 状況としては、わたしが直 10 2022/06/29 22:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
バイクマンション駐車場について
-
ピアジオのciao(チャオ)をず...
-
バイクで、空吹かし?を結構な...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
バイクで1速のままエンジン切っ...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクで上手くコール切る方法...
-
中途半端なのはなぜ?
-
ビッグスクーター購入方法
-
マンションの駐輪場に 入居者以...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
免許証に記載されている「大二...
-
SUZUKI隼のタイヤは前後で何万...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
バイクと車の運転ってどっちが...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
二輪の教習…自信がなくなりまし...
おすすめ情報