dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スライドの円グラフの自動車台数の表記を英訳しています。以下、英語でどう書いたら良いか教えてください。

1,110千台
310千台
10,205千台
8,002千台

1,110千台は"One million one hundred ten thousand units"等と書こうとしましたが、スライドのためスペースが限られています。スペース節約のため、せめて"1 million 110 thousand units"にしてしまってもおかしくないでしょうか(これでも長いと思っています)。すっきりした書き方があれば教えてください。どうぞよろしくご教示のほどお願いいたします。

A 回答 (3件)

円グラフで、単位も全て千台なので、グラフでは数字だけにして、グラフの外に目立つところに単位は千台とする。


Unit: Ten thousand

この回答への補足

どうもありがとう。すごい!ちょっと角度を変えるといろいろ解決策が見つかりますね!こちらの書き方はすっきりしていいかも知れません。しかし円グラフ以外の他の箇所(本文中)もあるのでそちらとの整合性が心配です。

補足日時:2013/09/11 17:42
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こちらの書き方ですっきりまとまりましたので採用させていただきます!助かりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/09/11 18:18

1,110千台 : 1.11MU


310千台 : 0.31MU
10,205千台 : 10.2MU
8,002千台 : 8.0MU
(MU=million units)

ではどうですか。10.205MUももちろんありです。

国際会議などで小数点を使って不思議がられたことはありません。

この回答への補足

お恥ずかしい話、MUの表記法は存じておりませんでした。素晴らしいです!こちらの表記はプロフェッショナルな感じがしていいですね。後は自動車関係の工場作業者(英語圏以外の人も含む)が見てすぐ理解できるかどうかということですよね。

補足日時:2013/09/11 17:45
    • good
    • 0

素直に


1,110 thousand
とかじゃダメなの?

この回答への補足

早速の回答をありがとうございます。1,110 thousandという言い方は英語圏の人が見た時におかしくないでしょうか?そこら辺の感覚が分からず困っております。

補足日時:2013/09/11 17:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!