アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして。自分40歳、妻39歳、高2中1の子供がいます。去年のGWあたりから両親と話しあって日曜休みにしたのですが、最近になって話しあいの内容を忘れたのか親父が日曜も店をやらなきゃなんて言い出しました。親父は70で何も趣味もなく酒とパチンコ位ですが、自分は子供の野球の応援お手伝いとか色々な事は大体日曜なんです。それを含めて話しあって去年から日曜休みになりました。お客さんも色々で良かったね日曜休みになってぇとか子供の為ならしょうがないよ~なんて言ってくれる人もいるし…かと言ってなんで日曜休みになった?ゲートボールで寄れないなんて数名ですが親父に言う人もいるし…ゲートボールだって年々チーム数が少なくなり(高齢化)数チームでやってる位なんです。平日、日曜、忙しい日もあれば暇な日もあります。そんな訳で去年の話しあいは転職したいと、普通のサラリーマンでいいから、普通の暮らしがしたいと、話し合いました。そして結果は母の日曜休みでいいから、もう少し店をやってくれないかとの事で折り合いました。それからは日曜日が楽しくて野球の父兄さんとも付き合い、ゴルフやらなんやら楽しんでいたんですが、最近また親父が言い出しまして、ホトホト疲れました。もう一度話しあっても同じ事の繰り返しの様な気がします。自分は日曜休みを変えるつもりはありません。どうしたらいいのか…同じ様な立場の方がいらしたら良きアドバイスを宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

私も40過ぎ既婚男性で親の商売の後を継いでいます。


貴方よりも若干年が上ですかね。(業種は違いますが・・・。)
貴方のように、途中迷ったこともありました。
まー私の経緯を書き出すとアドバイスになりませんので
得た経験から・・・。

先ず、迷いは禁物です。
40過ぎてから給料取りで実績も無く中途採用が同世代を
押しのけて普通の生活レベルに持って行こうとすること
自体が無理です!

次に、悩みが日曜日=野球の話になるのか分かりません。
そうしたいのであれば、平日にどうやって稼ぐか戦略、戦術を
このコーナーで相談するのが先でしょう。
想像するに家族経営ですよね。
まー手っ取り早く従業員を雇うとか、親子で交代制にするとか
貴方が経営者的な思考に無い限り、赤字決算になるか
両親の寿命が早く縮まるかでしょうね。

何故、平日にお客様を集客して日曜日の分まで稼ごうとしない
のですか? お父様も平日にヘトヘトになれば自然に休まれる
でしょ。 収入が少なくやることもないし、心配だから日曜日も・・・
と思われるのではないですか?
お父さんのやり方をガラリと変えるとリスクは大きくなりますので、
沿ったやり方で十分だと思います。
(店舗、改装なんて後々の話です。)

先ずは、年間通して来客人数、年齢層、男女比、時間帯、天候
等々、PCにデーター取りをしてください。 
同時進行で、アンケート用紙をテーブルに置いてください。
上記項目に加えて、貴方が改革しようと思う内容で結構です。
(メニュー、価格、リピート意志の有無等々)

そこから、初めて戦略、戦術が生まれます。
(だって、貴方の知らない情報ばかりですから・・・。)
現状メニューの見直し、新メニューの考案、更に仕入材料の再厳選、
「収入と経費を見える化」にすることによって、親子で問題を
共有することが出来ます。

幾ら安くて美味しい物を提供するスタンスにあっても宣伝、
リピーターの確保が必要。
先程の分析データーから、繁盛月にお客様が増えても困るので
暇月の売上増を図る為、その月の季節メニューだけをアップして
1kmエリア内にチラシを配る(新聞、街頭手渡し、企業訪問)
チラシには、効果を分析する為にシルシを付けておく。 
また、内容にはチラシ持参の特典を付けておく。
貴方とお父さんの都合の良い時間帯も考えてタイムサービスも
良いと思います。 また、曜日で極端に落ち込む時は、レディーデイ
サービスも考えてみてください。

今までの考案に出費する予算は、PCソフト(7千~2万円)
アンケート用紙(自前考案校正でコピー機使用分)、
チラシ1万枚(自前考案校正>校正会社(2万)>印刷会社3~5万
折り込み代2万円) 年に数回

休日の相談は、これらの実績を上げてから、お父さんに相談する
内容だと思います。
手を動かすことには限度があります。 頭を回すことは無限です。
サラリーマン(40過ぎの管理職レベル)もそう叩き込まれていますよ。

お客様を「幸せ」にすることは、家族、両親、お店を「幸せ」にする
こことイコール=です。

頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!色々勉強になりました。

お礼日時:2013/09/16 11:40

ご家族のうち日曜営業を主張してるのはお父様だけなんですよね。


他の者が同意しない以上やりたくてもできないってものだと思いますが。
今のままが良いということを根気強く説得するしかないのでは?

ちなみにですがうちも自営業の父でした。
自宅と店は離れていて店はオフィス街にあったので日曜は商売になりません。
それでサラリーマンと同じように日曜定休で問題ありませんでした。

そして母は子供の世話をきちんとしたいという理由で店を手伝わないのが条件でした。
それでも手が足りないから手伝えと強要され、母は「子供が学校に行ってる時間だけ」という条件つきで手伝うこともありました。
その事でずいぶん夫婦喧嘩の種になったようです。父はもっと店を優先しろと。
母は器用な人ですから店に出れば結構な貢献だったのです。
それでも母は頑として譲りませんでした。
昔のことで子供を預けるような場所もありませんでしたので「子供を鍵っ子にはしない」と。

それが原因でという事でもないでしょうが夫婦はだんだんに破綻して行きました。
すると父は店に泊まり込むようになり家に帰らなくなりました。
お金もあまり入れなくなりました。というか売上が伸び悩んだのです。
私達子供の教育費がかさむ年齢になると母はパートに出ました。
父の店で働くよりずっとお金になったからです。
母は外での仕事もできる人で父より稼ぎました。
母のおかげで私達は進学できたようなものです。

しかし夫婦の溝は広がるばかりで父と母は熟年離婚しました。
母が父に従っていれば夫婦は上手く行ったのかも知れません。
でも母は子供を犠牲にすることだけは絶対に譲れなかったと言ってました。
もちろん私達子供はそんな母に感謝しています。
店のことしか考えられなかった父に同情はできないです。

もうすでに父は年老いてその店も閉じました。
何が言いたいかと言うと、何のための仕事なのか?という事。
家族が笑顔で暮らすための仕事であり店ではないのでしょうか。

まあ、店が日曜定休だったおかげで幼い頃には父が毎週のようにどこかに連れて行ってくれました。
その思い出だけが、父に感謝できる理由となっています。

長々と私事をすみませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/16 11:04

お父様のお考えもありますが、徹底してやらないでおかれてはどうでしょうか?


奥様も手伝われているそうですが、ご夫婦の時間も大事ですし、
子供さんのことがあるなら尚更です

自分が遊びたいからというより、子供との時間が大事だから、
父親がどうでも休む、と
お話し合いがついているのですから、あとは根競べですよ

お父様もあと何年かでしょうから、頑張りたいことでしょう
でも、ご自身の楽しみやご家族との時間も同じ位、大切だと思います
喧嘩口調にならないように、きっちり理由を言われて休まれると良いと思いますが
どうでしょうか

休めないのなら、最初の話し合い通り、自営業はやめてサラリーマンになる、
とまた話を元に戻されれば良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ついつい口調が荒くなってしまうんですよ。なるべく頑張ります。ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/16 11:08

お父様と交代で休むことは難しいのでしょうか。


平日お父様が休み日曜日は質問者さんが休む。

日曜日一人ではできないと言われるのでしたら日曜日だけのアルバイトを雇って助けてもらう。
仕事も大切だけど家族との時間も大切ですよね。お子さんもお父さんが自分との時間を大切にしてくれているのとてもうれしいと思います。

日曜日休むことは譲れない。どうしても営業したいなら日曜日だけアルバイトを雇い、平日休んでくれればいいとするのは難しいでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして。早速アドバイスありがとうございました!やっぱり親子で仕事は難しいですね。自分の妻も一緒にやってくれていますが…やっぱり自分と一緒でやっと日曜休みになって子供の野球に気兼ねなく行けると喜んでいます。
しかし昔の人は商売は人が遊んでる時に働くもんだとか言い出し、いまは若い家族は郊外で外食するし、年々日曜日も暇になりの結論として話し合いの結果だったんですが…20年も月曜休みで我慢して、たった1年ちょっとで、またやるなんて…俺の人生は?とりあえずアルバイトさんですが、あの親父には 他人を雇うとかという考えはまったくありません…アルバイトの話しは昔やっぱりしてみましたが無駄でした。とりあえず母が日曜休みの提案者なので、はっきり日曜日はやる気はないと言っておこうかなと思っています。

お礼日時:2013/09/15 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!