dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問を読んでくださってありがとうございます。
統合失調症のものですが。
今担当の医師が、カウンセリングについては、効果はないと思うけど。
どうしてもというのならば、それなりの対価を払って受けることになりますよ。と、
とても消極的というか、否定的なのです。
どれだけ話しても、それで行動が変わることはない。 というのです。
カウンセリングで効果があった方もしくは、効果がないとわかってしまった方にご意見を承りたく思います。

A 回答 (2件)

うつ病→転院後統合失調症の診断です。



最初の主治医はカウンセリングに否定的でした。
次の主治医(クリニック側の都合で主治医が変わった)には
「カウンセリングを受けたいから、転院したい」と言ったら
「紹介状は書くから、自分で探して。」と言われました。

結果、自分で探して(というよりクリニックに通っていたときに入院した病院)
紹介状を書いてもらい、それから、4年くらいかなカウンセリングを
自立支援内(実質無料)で受けています。
入院中も受けています。

一度今の主治医に(転院後2人目の主治医です)、
「カウンセリングを止めたい」と言ったら
「効果があるからまだ続けるように」と言われて、未だに続けています。
最初は週1回50分だったのが、最近は少しずつ減らしていって今は月1回30分です。
今はデイケアの担当スタッフに話すこともできるので。
主治医も今ではカウンセリングを減らしていくことは問題ないみたいです。

効果はうまく説明できないけど、ありましたね。
自分で考えることが出来ました。

カウンセラー(臨床心理士)は育休のため去年2月~今年3月にかけて変わりましたが
代理の人は今思うとあまり上手なカウンセラーではなかったです。
育休前と復帰後もカウンセリングをやってくれているカウンセラーは上手いと思います。
適度な相槌と間合いで、わたしに考えるチカラを養わせてくれました。

この回答への補足

今のドクターは、カウンセリングでその場で納得した形になったとしても、行動を変えるのは難しいというのです。
行動の矯正の手段にはならないというお考えのようです。
 私としては自分の気が楽になる方を求めているので。 人に相談して自分の意見を客観的に吟味してもらうのも必要だと思っています。 私は最初にお世話になったクリニックがカウンセリング中心で。 その後入院したら、主治医が非常勤で、一週間に一度顔を出し、話を始めて5分たつと「5分たったよ」とぼそっと言うような人でしたので(悲惨)。 自立支援の範囲内で受けられるというのは魅力的ですね。

補足日時:2013/09/18 04:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

統合失調症でも、カウンセリングが有効と考えているドクターもいるのですね。 今のドクターにかかっている間は、カウンセリングを自立支援の中にくみ込んで行うことは難しいと思います。 今の通院の利便性を考慮して、ドクターを変えるのはとても不利だと思います。 カウンセリングをしている病院と掛け持ちはできないのでしょうか? 今のドクターは、カウンセリングを受けるならばあくまで、お金を払って「サービス」として受けなさいと言っているようなのです。 ドクターは診察のときは、沢山の患者さんを抱えていらっしゃるので、あまり長くは話せません。

お礼日時:2013/09/18 04:42

治療自体を難しいものと考え、薬治療に頼る医者なら効果は無いと言うでしょう。



他に発病の原因があると考える医者なら、心理療法(カウンセリング)も用いるでしょう。

何人かの人と話をして、心の中にある矛盾や葛藤を解きほぐすと、楽に成るものだと思います。

幻聴、幻覚も、現実にあるものを確保していると、少なくなったと教えられました。

ETVで放送していた娘さんの場合も、相反する進路を選ばねばならないケースでしたね。

その様な人たちには、選ぶことの難しさが、症状の解決の難しさになっているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2013/09/18 04:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!