
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
some は後に可算名詞の複数が基本ですが、
不可算名詞も可で、可算名詞の単数も可です。
可算名詞で単数ということは一つと決まるから「ある」になります。
不可算名詞の場合もとから単数しかないので、
「いく量か」も「ある」も違いはありません。
というか、「ある」というのは可算的に一つの場合の訳なので、
可算名詞としても使える単語ならそういう意味にもなるでしょう。
some water とあると「いく量かの水」としか感じられません。
some information の場合、不可算しかありませんが、
もともとこれで「何らかの情報」で「ある情報」という感じです。
この回答への補足
回答、ありがとうございます。
>some water とあると「いく量かの水」としか感じられません。
どこにあるかわからない、なんらかの水が彼女を病気から治した。
のような文で使われることはないのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
文脈が限られますが、waterを可算名詞として使う場合にはあるでしょう。
たとえば、世界各地の水を比較して、water of Japan, water of Korea, waters in Asia... some water in Europe という具合。
No.3
- 回答日時:
waterやinformationは不可算名詞あっても、その量の大小が計られるようなものにsomeがつけば I have some water や I have some information は 『多少水はある』『多少情報がある』と取るのが自然です。
従って『ある水』と間違いなく表したいのであれば some kind of water のようにしたほうが良いと思います。informationの場合も同じで for some information のsome は『いくらかの』の意味にとるのが自然で、『ある情報』としたいのであれば例えば for a certain piece of information としたほうがよいと思います。
No.2
- 回答日時:
どこにあるかわからない、なんらかの水が彼女を病気から治した。
のような文で使われることはないのでしょうか?
そういう場合は(誤解を避ける)ために 別の単語を使用するとおもいます。
Certain とか special とか ( not sure but ) magical water とか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漢字の読み方です
-
You can see a very beautiful ...
-
all students と all the stude...
-
ofの前の名詞でもtheが付かない...
-
quality(質)は可算名詞?不可...
-
What kind of sport ?sports?
-
助動詞有効範囲
-
periodとperiods
-
素朴な疑問なのですが、 succes...
-
祈りという意味の「prayer」と...
-
「a variety of」と「the varie...
-
A tennisか、tennisか?冠詞に...
-
単数、複数
-
woodにsを付けるか付けないかを...
-
the A of B
-
daily lifeとdaily livesの違い
-
A man who can can a can can c...
-
homework は much or many
-
なぜmood は可算名詞なのでしょ...
-
数えられる名詞か数えられない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漢字の読み方です
-
all students と all the stude...
-
ofの前の名詞でもtheが付かない...
-
アニメのタイトル「Princess Pr...
-
助動詞有効範囲
-
You can see a very beautiful ...
-
audienceという単語
-
almostを使った名詞の修飾について
-
many of - most of- の違いはな...
-
画像にある通りpeopleは不可算...
-
「a とmy」「the とmy」は同時...
-
ice creamの可算、不可算名詞の...
-
フランス語でcocoはダーリン?
-
periodとperiods
-
問題集が間違ってるの?
-
some informationの使い方について
-
「a variety of」と「the varie...
-
noiseって数えられない名詞だと...
-
extentとextension
-
複数なのにaがつくもの(a lot ...
おすすめ情報