
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以前エスティマハイブリッドに乗っていましたが、今はアエラスに乗っています。
理由は、まずに安心感。
ハイブリッドには10万キロくらい乗りましたが、その間3回、理由もなく突然動かなくなりました。
走り出してふとコンソールを見ると、ハイブリッド警告灯というのがついてて、しばらくすると3,4個の警告ランプがついて、最終的に動かなくなります。
いずれもコンピュータのバグが原因とのことで、コンピュータを再起動しただけで治りましたが、専門店でしかできないために、その都度自動車を放置して帰るか、ジャフを呼んで延々と待ち続けるか。
運転するたびにいつ警告灯がつくかと不安で仕方なくなり、買い換えました。
ちなみに、高速をよく利用していましたが、高速走行時で燃費が10キロ弱。
一般道では8キロくらい。
トータルで9キロぎりぎりといったところでした。(決してスピード狂ではありません。)
今のアエラスがトータルで8キロですので、故障の心配も少なくなり、買い換えて正解と考えています。
No.5
- 回答日時:
中古のハイブリッド車は燃費が悪いですよ。
バッテリー容量が低下しているので
エンジンが動いてばかりになるからです。
しかも車体が重い、、、

No.4
- 回答日時:
先に言っておきますが、ハイブリットの良いところは、長距離ドライブに対して燃費がいい。
と、言うのが売りです。すなわち、定期的な長距離ドライブではなく、田舎町みたいに、買い物に出かけるのに相当距離を走らないと、日常的に不便。
が、目的の車です。
だから、大都会みたいな、ちょい乗りがメインの方には、逆効果と言えます。
逆に、燃費が悪くて、普通のガソリン車に乗り換える人が、最近では多いみたいです。
後、巷で見かけるこうしたハイブリット車に乗っている人の大半は、その辺の知識が無くて、ハイブリットだから燃費が良いと思い込んでる人達です。
教えてあげると、たぶん、驚くと思います。
まあ、それ以外に、維持費が安いとか、減税があるからと、これまた、自己満足の世界にどっぷりな人達ばかりですからね。
そんなに、ハイブリットが良いのであれば、何故、メーカーさんは未だにガソリン車なんて販売しているんでしょうね。
そもそも、今のハイブリット技術って、世界的にまだ、未完成何ですよね。
と、話がそれますが、そもそも、アルファードやエスティマだと、あの巨体にハイブリットを搭載する意味が当方には理解できません。
まあ、個人的なレベルでの好き嫌いですから、何とも言えませんが、あの巨大から、想像するに、ハイブリットとしての燃費なんて、ある意味、期待する方がどうかしているなと思います。
あの巨大なら、最新のディーゼルエンジンにした方が、燃費と言う点だけあげた場合、良い様な気がします。
ディーゼルにもハイブリットがあるらしいですね。
だから、これは、知り合いのアルファード・ハイブリット購入した人から聞いた話ですが、カタログ上の燃費は詐欺だと笑い飛ばしていました。
新車購入、数か月で別のガソリン車へと乗り換えていました。
それをどう受け止めるかは、ある意味、貴方次第だと思います。

No.1
- 回答日時:
ハイブリッドカーは、壊れたら膨大な修理費がかかります。
中古車とか、メーカー保証の切れたハイブリッドを乗るのは最悪、軽自動車の中古車が1台買える修理費も発生する事もあります。
「ハイブリッドの故障」とかで検索してみてください。
修理代の高い事にびびると思います。
車ってのは、便利な物ほど壊れた時は高いと思ってください。
中古車とかならなおさらです。
ガソリン代を節約しようと考えるのではなく、壊れてもお金のかからない車を選んだ方が
絶対お得なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス トヨタやレクサスのハイブリッドは 10万キロから燃費が悪くなり、15万キロでバッテリー交換と聞きます 4 2023/07/22 20:52
- 中古車 ガソリンが高騰するみたいなので… 12 2023/08/12 19:13
- 中古車 車の購入についてご相談したいです。 車の購入について、買い換えるか乗り続けるかご相談です。 元々ミニ 2 2022/09/14 14:15
- 輸入車 輸入車の中古車について ルノーキャプチャーインテンス ボルボV60T4rデザイン どちらも中古車で2 6 2022/06/11 09:19
- その他(趣味・アウトドア・車) キャンプ道具が増えてしまい ルーフバッグ420Lサイズを屋根に直に取り付ける事を検討しております。入 3 2023/05/29 19:14
- 中古車 200万で中古車を考えてます。 クラウンアスリートハイブリッドか70かムリに絞っています。 カー情報 5 2023/01/11 16:28
- 国産車 アルファードを検討してます。 新型は自分的に高すぎて無理ですし、40のマイナーチェンジ後の後期もまだ 1 2023/06/30 10:01
- 国産車 車に詳しい方に、質問です。 車の購入を考えています。(ちなみに、新車での購入予定です) 車種は、レク 4 2022/04/04 03:14
- 国産車 アルファードを買えば… 2 2022/05/01 08:45
- 中古車 予算100万円くらいで中古車 8 2022/07/08 08:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古車(キューブキュービック...
-
日本車と欧州車。
-
家庭向きで荷物が積める車を教...
-
中古車のお勧め
-
ガソリンタンクに投入する燃費...
-
人気車種の中古はやめた方がい...
-
高速二人乗りの最新情報は?
-
マツダ ロードスター 走行距離...
-
標高の高い場所の車の燃料計の...
-
車中泊などに便利なワンボック...
-
こんな車があったら、欲しい?
-
中古者(軽自動車)購入のお勧...
-
外車か国産車か
-
ハイブリッドカーのアルファー...
-
去年年末デーラで認定中古車を...
-
C35後期ローレル2.5LクラブSの...
-
高く売る方法を教えて
-
大きなクルマとコンパクトカー...
-
北海道で軽自動車にのるなら
-
中古車の購入で迷っています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よく、ダブルピック、ダブルキ...
-
軽自動車で燃費が11キロって普...
-
キーパーラボで軽自動車にスモ...
-
軽自動車でガソリン1リットルで...
-
プリウスで煽られてしまいます...
-
デブ4人が乗った軽自動車って過...
-
18年前に買ったモビリオスパイ...
-
駐車場コンクリートにペンキイ...
-
交通事故証明書の見方について
-
カギ無しレッカー
-
1500cc以下で
-
ガゾリン、燃費、などの質問で...
-
日産セレナを10年落ち前後で購...
-
スズキのパレットですが、ガソ...
-
軽自動車のノンターボで高速の...
-
高級車と大衆車のエアコンの性...
-
軽自動車で箱根ドライブ
-
なぜAT車は燃費が悪いのか?
-
スズキのスイフトとはどんな車...
-
初代NBOXカスタムと二代目NBOX...
おすすめ情報