dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在高校1年生ですが、看護師を考えています。 文理選択では理系にしたのですが、科目選択で迷って います。 看護師になるには、物理と生物だとやはり生物ですか ね? ずーっと迷いながらも、今は生物で先生には言ってあ るのですが、成績的にも、もし看護をしたくなくなっ たときのことを考えても、やっぱり物理にしたいと 思っているのですが、その場合の欠点など、あれば教 えてほしいです。 ちなみに専門学校ではなく、国公立を考えています。 回答お願いします。

A 回答 (1件)

学生の追跡調査をやって、統計を取って、特に不利なことが見つかるなら、入試科目から外しているはずです。


物理で良いでしょう。生物は大学に入って勉強なさい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼遅くなりすいません。夜中にこの回答をみさせてもらい、とても背中をおされました。今日学校で、物理にすると伝えて来ました!ありがとうございます

お礼日時:2013/10/10 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!