電子書籍の厳選無料作品が豊富!

  私は今、奈良教育大学の初等教育音楽専攻を志望しています。
  そこで、二次で実技試験があります。
  ピアノと声楽で受験しようと思っていたのですが、先日高校の先生から
  二次で実技を受験する場合、大学の先生のレッスンを受けていない
  場合はほとんど不合格だからやめた方がいい、と言われました。
  やはりレッスンは必要なのでしょうか。
  諦めて、志望大学を変えた方がいいのでしょうか。

  ちなみに、ピアノは幼いころからしていますがきちんと有名な先生の
  レッスンをうけているわけではありません。

A 回答 (3件)

>大学の先生のレッスンを受けていない場合はほとんど不合格だからやめた方がいい



この部分の真偽をしっかり確かめましょう。単なる「印象」のようにも思えます。

あなたの高校から、どれくらいの受験実績があって、合格率はどれくらいなのか。その中で「大学の先生のレッスンを受けていた」生徒が何人いたのか。数字をもらいましょう。

その実績であなた自身が判断すればいいでしょう。可能なら先生経由でその卒業生を紹介してもらい、合格体験について聞くのがいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 わかりました、きちんと確認してみます。
 ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/26 23:17

では年齢は?


40代後半以降ということは?
情報が古いと思います。
それと、教育の音楽と、藝大桐朋クニタチなどとを混同しているとも思います。
プロ野球選手になろうとする人が行く学校(がもしあれば)と、体育の先生になろうとする学校、対策は違って当然です。

で、レッスンは今どうなっているんですか?

良いですか、今、どうなっていて、これからどうするか、です。
あなたはあなたのことをよく知っているでしょうが、我々はあなたのことは何も知りません。
音大受験には詳しくない先生のレッスンを受けているのか、
以前レッスンを受けていたが、今は自分で練習しているだけなのか。


今レッスンを受けているのなら、まずはその先生に相談です。
「受験の面倒を見て貰える人をご存じないでしょうか、あるいは予備校をご存じないでしょうか?」
今レッスンを受けてないのなら、私があなただったら、あなたの近所の小さな楽器屋では無く、県の中心部や大阪等大都市の楽器やに行き、先生につこうか予備校に行こうか、どうすれば良いだろうか、相談してみますが。
ピアノの先生等も出入りしていると思うのです。
勿論、店員に音大出も居るでしょうし。

そもそも、音楽の先生はなんと言っているのですか?

レッスンと言っても4種類あるのかも知れません。
 1.町の普通のピアノの先生のレッスン。
 2.音大受験指導ができる先生のレッスン。
 3.音大予備校でのレッスン。
 4.志望校の有力教員のレッスン。
で、4.の奈良教育大学の先生につくかどうかは、少し調べた方が良いとは思いますが、
そのためにも、受験の面倒を見て貰える先生につくか、予備校に行くかする2.か3.を受ける必要はあると思います。
何にもしません、または1.、は拙いでしょう。
じゃぁ、あなたの腕前や学力で(楽典楽理のテストは無いの?)、そこに受かるかどうか、見当がつきますか?
国語や社会のコースであれば、模試の偏差値を見れば判りますよね。でも、あなたの場合は判らないんじゃないでしょうか。
基礎力があれば、今からでは手遅れ、ということは無いと思います。
もし手遅れなら、次は諦めて次の次にするか、方向転換して全然別の専攻にするか、など色々考えなければならないはずです。
受かりそうなら受かりそうだと判るし、どの辺りを見られるかが掴めるわけです。
受かりそうに無いならそうだと判るし、じゃぁどうするのか対策を立てなければならないのです。
それを、どうしましょうかこうしましょうか、考えても仕方ありません。

念のため。
音大系統を出て就けるまともな職業は、募集人員が少ないはずです。
おそらく音楽の先生なんて激戦でしょう。
法学部を出てサラリーマンになります、なんてのとは違って、音楽系統は潰しが効きづらいだろうとも思います。
音大では無く国立の教育系統というのがまだ救いですが、それでも。
xxという専攻があるからといって、その先まで道が続いているとは限りません。
また、好きなことなら何でも進路にして良いわけでもありません。
先々のことを良く考えて進路を選択して下さい。

この回答への補足

  進路の先生は、年齢は高いと思います。
  レッスンは、正直1に近いです。
  

補足日時:2013/10/26 23:19
    • good
    • 2
この回答へのお礼

  きちんと音楽の先生に相談してみます。
  本当に立て続けにありがとうございました。
  

お礼日時:2013/10/26 23:20

高校のどんな先生でしょうか?


音楽の先生でしょうか?それとも音楽ド素人の先生でしょうか?

昔の「音大」(たぶん真っ当なところ)はそんな感じでした。
ただ、教育大学だと随分毛色が違うんじゃないかと思うのですがねぇ。
目指せ辻井・萩原というような一流の演奏家を目指す専攻ではないでしょう。
最近は音大進学用の予備校もあるんでしょうし。

レッスンは、もし受けることが必要なら今からでも受ければ良いでしょう。
一年間みっちりレッスンを受けて、ということでは無いでしょう。必ずしも。
だってね、それだと田舎の子は、事実上不可能だから。
それでも週一や二週に一度、頑張って都会に出て行く子も居ますけどね。
でも、そんな暇があれば練習した方が、と思いませんか?特にあまりにド田舎になると。

もしその話が本当なら、受験校を変えてみたところで、やはりそこの先生につかなければ、ということになるはずです。


ただし、
音大美大を受けるなら、入試に詳しい人、入試の面倒が見られる人のレッスンを受け続ける必要はあるだろうと思います。教育の音楽もそうだろうと思います。
だから、ここで質問していること自体、おかしいということにはなります。
子供相手から大人まで、一般的なピアノのレッスンをします、という先生とは違うだろうと思います。
当然、予備校や音大受験指導ができる先生なら、あなたの質問に対する答えを持っているはずなのです。
東京藝大を受けるのと、奈良教育大学を受けるのとで、違うだろうと想像しますし。
第一、あなたがそこに受かりそうかどうか、それが判る人に見て貰わないと。
え?あなたの腕前全然あんで?奈良教育大学?全然無理、なんてことだってあるかもしれないじゃないですか。
奈良教育大学の国語や社会の教員コースなら、模試を受ければ判定が出ますが、音大美大だと、そういう先生のレッスンを受けるなり予備校に行くなりしないと、2次試験の判定に相当する物が判らないでしょう。

この回答への補足

細かくありがとうございます。
指摘された学校の先生は、
音楽には無関係ですが、大学に
ついてとても詳しい先生です。

今からでも、それなりのレッスン
の先生に師事していただいたほうが
よいでしょうか。

補足日時:2013/10/25 21:50
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!