
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
推薦入学のお話と離れてしまうのですが、筑波大の情報学科、後期の面接試験をわが豚児が経験しているので、参考になればと思い、書いておきます。
本来は#1のお答え通り「口頭試問」とは純粋に「口頭」の試験です。従って明解な国語力(理解力、表現力)、社会的・個人的知識(読書歴など)、論理的思考力、最後に「度胸」が試されます。学校によっては容姿、立ち居振る舞いも採点するようです。
筑波大の後期の情報学科の面接試験では、
1.まず午前中に数学だけの筆記試験があるので、その答案についての「口頭」でのやりとりがあります。
解けなかった問題を中心に、どれだけ理解出来ているか試されるようです。
2.次に三問の数学の問題が提示され、二問解いて下さいといわれます。
ホワイトボードを使用することになります。
豚児に言わせると、三問中一問は他の二問に比して明らかに難しいので、それは最初からパスし簡単な方の二問を「無事(笑)」解いたそうです。ところが時間が余ってしまったので、試験官は「時間があるから残りの一問も解いてみなさい、できなくても減点しないから」とおっしゃったそうです。そこでわが豚児は苦闘したわけですが結局、見込み通り時間内には回答に至りませんでした。
これで合格しました。徹頭徹尾数学だけの試験ですね。(笑)
No.1
- 回答日時:
http://kotobank.jp/word/%E5%8F%A3%E9%A0%AD%E8%A9 …
「口頭試問」の意味を理解されていますか?
「黒板が使用できる」のは、確かな情報ですか?
黒板が使用できるなら、厳密な意味での「口頭試問」に該当しないと思います。
http://www.geronimo.jp/senior/mensetu/mensetu_se …
上記を参考にしてください。
「口頭試問」の意味を理解されていますか?
「黒板が使用できる」のは、確かな情報ですか?
黒板が使用できるなら、厳密な意味での「口頭試問」に該当しないと思います。
http://www.geronimo.jp/senior/mensetu/mensetu_se …
上記を参考にしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学入学試験全般について 3 2023/04/08 11:56
- 大学受験 大学推薦面接で面接もパッと通りすらすら答え数学の口頭試問においてもすらすら正解したんですが、もし入学 2 2022/11/27 11:30
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の要項で、択一式教養の説明に、 時事、社会・人文、自然に関する一般知識を問う問題 文章理解 2 2023/06/30 23:34
- 大学受験 大阪学院大学の指定校推薦で経営学科を受けるのですが、口頭試問などはありますか? 一応入試情報だったり 0 2022/10/17 15:52
- 大学受験 関西私立大学公募推薦入試について(合格時の費用負担) 5 2022/11/12 08:12
- 大学・短大 教授と揉めました。私達が悪かったのでしょうか? 3 2022/11/16 21:30
- 大学受験 千葉商科大学の商経学部第1志望の高校3年です。総合高校生なので一般は難しいよと言われ公募推薦入試で考 2 2022/07/21 20:05
- 学校 大学編入試験で、小論文で800字中約794文字は書けても、本論の中で根拠をちゃんと説明できてるかよく 3 2023/02/23 20:50
- その他(社会・学校・職場) 大学授業で教員の話を聞き流す学生 3 2022/07/25 13:51
- 大学受験 工学部の口頭試問についてです。 2 2023/08/19 18:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学で興味のない学部に進んだ...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
小論文の字数制限には、段落変...
-
慶應義塾大学・寄付金について
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
浪人して入った大学の部活の大...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
補導について
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
指定校推薦で大学に入学したの...
-
卒業論文って、書いたら生徒や...
-
専門学校に入った人はどんな人...
-
大学のプールの授業が男子にと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報