dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中1の息子の事で相談があります。
小学校の頃、学校ではうんちをするのを恥ずかしがって家まで我慢していました。
しかし中学に入ってからもやはり学校ではうんちが出来ないようで家まで我慢しているのですが、
家まで遠くなった事や、いつも友達5人と遊びながら帰って来るので、
何度か我慢しきれずパンツの中にうんちが少し出てしまった事がありました。
息子はとても気が弱く、自己主張が出来ず、
友達に「トイレに行きたいから早く帰ろう!」などとはとても言えず、
いつも友達のペースに合わせて帰って来ております。
少しイジメられやすい性格の為、友達を失いたくないと思いからか、
凄く友達に気を使って接しております。
小学校は歩いて10分と近かったのですが、
中学校は遠くなり、歩いて30分以上かかります。
小学校の頃も、現在も、家に帰って来るなり大急ぎでトイレに入っております。
しかし昨日は学校にいる時から下痢を我慢していて、
いつものように友達と下校していると間に合わないと考え、
学校が終わるなり友達に「急いでるから先に帰る!」と珍しく自己主張をし、
急いで家まで向かったのですが、
学校を出て5分もしないうちに我慢の限界でもらしてしまいました。
いつもパンツに少しうんちをしてしまった時は正直に私に言ってきていたのですが、
昨日はおもらしした事を隠そうとして、私が夕方、買い物に出掛けるとすぐに自分で洗い始めました。
しかし私は家に忘れ物をしたので、家に戻ると息子が一生懸命、
洗面所でパンツとズボンを洗っているのを発見しました。
私は買い物どころではなくなり、すぐに私が替って洗ってあげたのですが、
その時はおもらししてから1時間以上経っていたので、
下痢が乾き始めていて、シミがキレイに落ちなくなってしまいました。
パンツはいつもブリーフタイプを穿いているのですが、
昨日は結構ユルい下痢だった為、パンツから漏れて
制服のズボンの内側を少し汚してしまいました。
パンツも制服のズボンも何度も洗ってもシミが落ちず、
パンツは家で穿く用にしたのですが、制服のズボンはそういう訳には行かず、
体育の着替えなどの時にはシミが見えないように着替えてもらうしかなさそうです。
息子が友達と遊びながら下校している所を何度か目撃した事があるのですが、
落ち着かない様子で、モジモジしながら歩いていました。
どう見てもトイレを我慢してるようにしか見えないのですが、
周りの友達は遊びに夢中で気付いていない様子でした。
時々おしっこまで我慢している時があり、
股間を揉みながら、足をバタつかせて、それを見ている私はとてもヒヤヒヤしておりますが、
その時も友達は遊びに夢中で気付いていないようでした。
毎日うんちを家まで我慢していて、昨日のようにもらしてしまったり、
少しパンツの中にしてしまったりした事を考えると、
残り約2年半ほどある中学校生活が不安で仕方ありません。
中学生でうんちをもらす事って良くある事なのでしょうか?

A 回答 (7件)

 家庭そして学校を含めたあらゆる公共の場所にトイレがあるのはなぜかと本人に考えさせることも必要でしょう。

僕がまだ中学生だった頃にも、学校で「大」をする時には何か気恥ずかしいとの風潮はありましたが、それでももらすまではいきませんでした。
 もし学校で催したならば、余り人の行かない特別教室近くや体育館、校庭のトイレを使ったり、予め保健室の教諭に事情を話しておいて教職員用トイレや保険室内のトイレで済ますことも視野にいれてはいかがでしょう。
 それから、もしかして学校でトイレしたことをからかわれた経験があるのかもしれませんね。それならば、我慢してもらしてしまった時と比べて、どちらがより恥ずかしいことか、本人に考えさせることも大切です。
 週に一度、僕は中学校でサポーターの仕事も引き受けていますが、年に幾人かは粗相するお子さんもいます。お腹の具合が良くないことは誰にでもあってそれは仕方のない事ですよね、そして生理的現象は誰にでもある自然な事ですよね?。だったら恥ずかしがらないでトイレに行くことは大切な事であると自身で解決の糸口を求めさせる方向性でお話しされたら良いかと存じます。粗相してしまったお子さん、そしてクラスの他の生徒全員にも僕はそう話しています。明日は我が身であって、「万が一粗相してしまった人がいても、決してからかったりするな」と念押しもします。
 もらしてしまっても叱ったりすることは本人が落ち込んでいるところを更に凹ませることにもなりますので、キチンと話を聞くことが大切ですね。
 それから「学校でできない」ならば、朝の起床時間を今よりも少し早めにして自宅で済ましてから登校するとの習慣を身に着けては如何でしょう。
    • good
    • 3

学校の個室トイレに入る恥ずかしさと


漏らしてしまった事が露見した場合の恥ずかしさと
息子にどっちが困るか聞いてみたら?

本当にどうにも我慢ができなくなって、帰り道途中の見知らぬ住宅でトイレを借りた経験はある

また、子供の頃の記憶を辿っても、小学校のころオシッコが漏れちゃった子はいたが、大便の方は記憶が無い

そうそう経験できるような事ではない
    • good
    • 4

>中学生でうんちをもらす事って良くある事なのでしょうか?



良くあることではありません。
確かにおなかの調子が悪いときに間に合わないってことはあっても
仕方がないのかも知れませんが、大半の人は間に合う範囲内で
トイレに行きますよね?


お母さん、買い物どころでなくなり代わりに洗ってあげたのですか?
自分の失敗は、自分で片付けさせましょう。

自分のケツも自分で拭けない大人に育ちかけていますよ。

息子さんが可愛くて可愛くてしようがなくて、心配でたまらなくて
何でもお母さんがしてあげたいって気持ちも分からなくもないですが、
そうやって手をかけすぎて、子供さんが自分のことを何もできなくなり
トイレすら行かれないっていう異常な事態になってるのだと思います。

トイレ=排泄って 自己主張ではなく生理反応です。
それすら自分で管理ができないって、将来 社会に出てどうされますか?

股間を揉んで足をばたつかせながら我慢していて
学業に専念できるとも思えません。

今はまだ一緒に帰られる友達が居るだけ良いですが、
パンツに漏らしたままの状態で居るのですから、不衛生ですし
外に臭いも漏れるはずです。
臭いに気づかれたら 友達は居なくなるどころか苛めの対象にも
なり得ることと思います。
このケースでそうなったら、苛めた子達だけが悪いとも言い切れません。
明らかに本人にも問題大だからです。

本当にお子さんが可愛ければ、何でも手助けしてあげるのではなくて
何でも自分で考えさせ、やらせて、そして失敗させて恥をかかせて
そこからどうしたら改善できるのかを、また考えさせてやらせる。

歯がゆくても本人に自分でやらせる、本人ももちろんですが、
お母さん自身の忍耐と見守りとが 絶対に必要だと私は思います。


.
    • good
    • 5

そういう問題じゃないですよね…。



学校にスクールカウンセラーは居ませんか?
もし居れば、予約すれば親の相談にも乗って貰えるはずです。
相談内容が学校に伝わってしまう事は無いので、心配は要りません。

トイレは我慢してでも家で…というのを改め、『帰る前に学校で済ませる』という習慣付けが必要だと思います。
生徒共用のトイレでは落ち着いて出来ないというのであれば、先生に相談し教員用トイレを使わせて貰える様にするとか、何か方法があると思います。

さて、シミが落ちないとの事。
アメリカ製のザウトというシミ取り剤があります。
1本千円程と、少々お高いですがAmazonで買えますので、お試しあれ。
子供が小さい頃、食べこぼしのシミ抜きに大活躍でしたよ。
    • good
    • 0

中学生でもらすことは、殆どないです。


私は今中学生ですが、見たことないですね。

ですから、もしもらしたことがそのその友達とかにばれたら、残りの2年間ずっとそういうイメージがつくと思います。

現に、私の知り合いで小六の時にもらした人は今でも時々その話題がでます。

中学校は小学校と違ってトイレに入ったぐらいでバカにされるようなところではありません。
気にせずに学校のトイレを使うべきです。そのように教えてあげてください。

まあ、よっぽどクラスメイトが幼稚だったら、小学校のノリでバカにされるかもれませんが、それはバカにした方がおかしいんです。
    • good
    • 1

ちょっと、ちょっと、質問内容が結局、



>中学生でうんちをもらす事って良くある事なのでしょうか?

これですか!!??

そこが問題の本質ではないでしょうに。

きちんと自己主張せずに、トイレの時間も我慢するほどに他人に気を遣うような
行動を修正することでしょう?

トイレに行くって主張することで友人なんか失うことはない、ということを伝えてやらねば。
もらして異臭を放っているほうがよほど友人を失うと思いますよ。

性格を変えるってのはなかなか難しいのかもしれませんが、このまま大人になった時に心配ではありませんか。

正しいことや必要なことを主張するのは何も悪くないということを教えてあげてください。
むしろ主張しないことのほうが悪いということも。
    • good
    • 2

あのですね、そういう問題じゃないんですよ。


大を我慢すると慢性的な便秘になり、命に係わることもあります。
便秘で手術とかもあるんですよ?

息子さんに言ってください。
我慢して入院や手術までしたいかと。

ちなみに私はおしっこを学校でずっと我慢して膀胱炎で入院した子は何人かしってます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A