dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引越しを考え、新居を探していました。
現在すんでいるマンションの管理会社に「解約は何ヶ月前から通知が必要か」と電話で尋ねたところ、一ヶ月前と言う回答が得られました。
なので、一ヵ月後の転居にあわせて、新居を契約したのですが、後になって現在すんでいる管理会社から賃貸契約解除の申し込みは二ヶ月前にすることが必要であり、二ヶ月分の家賃は支払ってもらうと言われました。
電話で尋ねた際には、一ヶ月前で良いといっていたのに、話が違い、納得できません。
このような場合、解除の告知が一ヶ月前で通用するのでしょうか?

A 回答 (3件)

契約解除申請期限に限らず、そういった「言った、言わない」で揉め事が起きないように契約書を作成するのではないでしょうか?



賃貸契約書には必ず記載があるはずですので、確認してみてください。
契約書に2ヶ月前と記載があったならば、2ヶ月前です。
書類の内容に対して署名捺印をしているのですから従うしかありません。
    • good
    • 0

「すいません、別の管理物件と勘違いしてました」


で、終わり。


契約書がすべてですから。
残念ですが。
    • good
    • 0

 不動産賃貸業を営んでおります。



 契約書にどう書かれているのでしょうか?

 人には勘違いや言い間違いがありますので、突然電話で聞かれて「2ヶ月」を「1ヶ月」と言い間違えた可能性もあります。

 したがって、もう一度、契約書を確認してください。

 契約書に「1ヶ月前までに」とか書かれていれば「1ヶ月前の通知」でOKです。「2ヶ月前までに」とか書かれていれば2ヶ月前までに伝えなければならず、1ヶ月しか余裕期間がなければ住めなくても1ヶ月分払うべきです。

 私の住むあたりでは、多くの場合、「住宅」の借主側からの解除通告は「1ヶ月前までに」とか書かれています。だから、たぶん1ヶ月でいいと思いますけど、最終的には契約次第です。

 どうせ2ヶ月分払うなら、2ヶ月使う。つまり、退去後の1ヶ月は物置にでも使ったらどうでしょう。

 あるいは、住まない間の1ヶ月分の家賃をすなおに払うことを根拠に、いわゆる原状回復費を値切ってみるとかはどうでしょうか。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!