dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分に罪がない事を前提に話を進めます。

電車で痴漢と間違えられた時、女性にホームへ連れだされ、駅員にどっかの部屋に連れて行かれ、そして警察が来て、、、、という感じだと思います。

その他にも、万引きと間違 えられたり、盗撮をしていると間違えられた時、どのタイミングで弁護士を呼ぶのが適切なのでしょうか?
痴漢は特に冤罪を証明することが難しいと言われていますが、まず警察を読んでもらって、弁護士を呼んだりすれば良いのでしょうか?

犯罪に巻き込まれないためにも基本的なことを教えて下さい。
お願いします。

A 回答 (4件)

書かれている例ですと



絶対に事務所(部屋)に行ってはいけません

その行為が冤罪のスタートで、任意同行や逮捕(私人逮捕)されたと同じになります


つまり、そこから弁護になってしまいます

被害を訴ったえる女性とは切り離され、あとは問い詰めに会うだけです


そのようなときは、駅員がホームに来た時にやっていないことを主張し、且、自分の身分と連絡先を明かしてその場を何を言われようとも去ります

強制的に部屋にいくことは、まったくありません

すぐにその状況でホームに警察官がきたとしても、任意ですから潔く断りましょう


後日、警察への呼び出しがあったときに、弁護士と同伴で行けば良いので、呼び出される前に準備をしておけば良いのです

これで冤罪はほぼ防げます
    • good
    • 1

呼ぶタイミング・・・は、今です。


まさに間違われたその瞬間なんですけど、
普通は呼べないですよね。
呼んでも、誰も相手にしてくれません。
むしろ、そんなことを言っていると不利になったりします。

なので、警察が現れたらそのときに
弁護士と話したい、と伝えてください。
すると、警察が段取りをしてくれます。

その罪を認めていないので、いずれ警察
に引き渡されますから、必ず警察は無料で登場します。
    • good
    • 0

いつもお願いしている弁護士がいれば駅の事務所に連れていかれて


警察呼ばれた段階で警察に来てもらうのでは?

そう言う弁護士がいない場合は
逮捕されてから呼ぶことになります。
(弁護士会の当番弁護士制度)
    • good
    • 1

こちらは、両親に弁護士が雇える罪をおかされ続けている事前提に話を進めます。



法律相談する場所に、連絡したり訪問しました。

「これは弁護士を雇える罪に該当するか」

相手は答えました「該当します」

私は次に、弁護士を呼ぼうとしました。しかしなかなか動いてくれませんでした。
そもそも話を相手にする所から始まり、即呼べませんでした。

>>>
電車で痴漢と間違えられた時、女性にホームへ連れだされ、駅員にどっかの部屋に連れて行かれ、そして警察が来て、、、、という感じだと思います。
>>>

女性にホームへ連れ出される前に(罪がないこと前提の話なので)周囲に、誰かぼくがこの女性に対して何もしてないのを見てないか!と呼びかけます。一緒にいた友人および、親しくなかろうがぼくを知っている上で潔白を証明してくれる人を探しますが・・・。

>>>
その他にも、万引きと間違 えられたり、盗撮をしていると間違えられた時、どのタイミングで弁護士を呼ぶのが適切なのでしょうか?
>>>

即、弁護士は呼べないと思いますが・・・。

先に警察が来そうなのは頭にあるみたいなので。警察と弁護士を同じようなものだと解釈しておられませんかね。

>まず警察を呼んでもらって、弁護士を呼んだりすれば良いのでしょうか?
罪がない事前提で、まきこまれて困っている。
勝手に盛り上がるのは、女性側だと思われる。駅員も同調するだけの証拠などがあったら動くかもしれない。そうしたら警察は来るかもしれない。現行犯を逮捕、だろうか。

しかし、此方が弁護士を呼ぶぞ!と言って弁護士は来るのだろうか。

申し訳ありません、基本的に[弁護士について理解を深めるために、調べたほうがいい]のではないでしょうか。上で書いておりますが私は「雇える、話をきいてもらえる罪に該当しているか」という聞き方をいたしましたので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!