「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

ThinkPad 240をもらいました。なんとかwindoosME OEM版をインストールしたいと思っています。そこで質問です。

1 外付けのFDD,CD-ROMを買わねばなりません。メーカあるいは型番はなんでもいいのでしょうか?

2 FDD,CD-ROMはドライバーがなくてもとりあえずはインストールのときつかえるのでしょうか?

3 インストールの手順としてディスクトップと同じと考えていいんですか?

A 回答 (2件)

1について


FDDは専用品でなければブートできないため、IBM純正である事。
FDD接続専用コネクタがあり、そこに接続しなければBIOSが認識しません。
240のFDDは付属品ですので元の持ち主の方にどこかに仕舞ったままになってないか探してもらってはいかがですか?
2について
FDDは専用品であるためインストール時にドライバーは必要ありません。
USBブートはできませんがUSBCD-ROMまたは、PCカードタイプのCD-ROMを使ってインストール作業はできます。
この場合はインストール用の起動ディスクにCDーROMを認識させるためにドライバが必要なのと、起動ディスクの編集が必要です。
この作業ができればCD-ROMはメーカーなどを問いませんが、純正であればドライバと起動ディスクの編集手順の解説がIBMのホームページにあります。
3について
MeのOEM版インストールについては補助ドライバ(MeのインストールCDには収録されていないチップセットドライバなどの修正ファイル)が必要ですのであらかじめIBMのホームページから入手しておく必要があります。

HDDを取り出してMeのOEMインストールディスクをコピーしておけばFDDだけあればインストールは可能です。
HDDはネジ2本外すだけで簡単に取り出せますから、腕に自信があればやってみても良いかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/04/22 20:36

1、OSのインストールに使うために入手するなら、BIOSから認識できるFDD・CD-ROMとか、MS-DOSのドライバが付属しているCD-ROMとか、でなければ何の役にも立たない。



2、MS-DOSのドライバとWindowsのドライバは別物。Windowsがインストールされていれば使える物でも、MS-DOSでは使えない物の方が多い。

3、BIOSが認識できるFDDと、MS-DOSから見えるCD-ROMドライブのセットか、BIOSが認識し、ブートできるCD-ROMがあるなら、何らデスクトップと変わらない。

◆補足
省スペース化のためにドライブ類を省略してあるPCは、

1、HDごと取り出して、デスクトップ機に接続し、インストールファイルをコピーしてしまう。

2、起動可のFDDを入手して、LANカードを使ってインストールファイルをコピーしてしまう。MS-DOSで認識するためにドライバが提供されているカードを探すのが必須です。

といった対処をした方が無駄なハードウエアが増えなくてすみます。

よく似た機種は、大昔のCOMPAQ/ConturaAEROを所持。CD-ROMドライブなしのWindows機は、IBM/TP365XやAKIA/T510Vを所持。データの入出力は、ネットワークの共有ドライブを使っていますので、外付けCD-ROMドライブを持ってはいますが、ほとんど使いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2004/04/21 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!