

海外のお取引相手に、私が外国人(彼らから見て)であるせいで大きな手間をかけて頂いてしまいました。そこで「多大なお手数を頂き、本当にありがとうございました。」というようなことを言いたいのですが、英語ではどう表現したらいいでしょうか。
Thank you for your efforts.
の「efforts」というのは、「私のために努力してくれて」というか上から目線で偉そうですよね。立場は向こうの方が上です。「take care of it」だと、これまでの手間に感謝するというより、一緒に送っている件に関する「手間をかけるけどよろしく」というような、未来の相手の努力を今から勝手に感謝する=相手がそれをしてくれるともう決めつけているようなずるさが出る気がします。
米英ではないので「仕事で当たり前のことだから言わない文化」という訳でもないと思うので、ぜひここで普通より多めにかけた「お手数」に感謝を申し上げたいのです。
良い表現はありませんでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Thank you very much for your all assistance.
もうちょっとフォーマルな言い方ならば
I really appreciate your help in this matter(この件に関して)
I really appreciate your help in resolving the problem (問題解決における)
などは目上の方にも使える言い方です。
ありがとうございます。「I really appreciate your help in this matter」というのが伝わりそうです。
No.2
- 回答日時:
1。
下記のオックスフォード辞典の troubles (複数形)には、次のような定義が出ています。 effort or exertion made to do something, especially when inconvenient 「特に(相手に)不便な時に何かをする努力をする、または手数をかけること」 とあって、使用例にはI wouldn’t want to put you to any trouble 「あなたにご迷惑をおかけしたくありません」
he’s gone to a lot of trouble to help you 「彼はあなたを助けるために、大きな努力をしてくださった」が上がっています。
http://www.oxforddictionaries.com/us/definition/ …
2。 これを使えば
Thank you for your troubles
となって別に上からの目線にはならないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 傷つけてしまった 2 2022/10/15 12:43
- 婚活 婚活がうまくいかない男子。すぐにガチギレする私について、率直にどう思われますか? 8 2023/01/03 17:25
- 英語 英語にしたい言葉があるのですが教えてください。 [素晴らしいご縁をありがとうございます] ・than 2 2023/01/19 11:31
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- 会社・職場 自分には難しいことは… 2 2022/04/05 18:30
- 教育・文化 日本人の《ハグ》に対する異常な抵抗感 日本って江戸時代に開国してから、結構いろんな国の文化をそれ程大 8 2022/12/30 20:31
- 失恋・別れ とにかく苦しい これは友人(同僚)に入れ込んだ私が悪いのでしょうか 7 2023/07/02 00:26
- 会社・職場 本人にしたらキツイですか? 4 2023/01/22 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) 慰謝料を請求されている私の疑問? ・慰謝料の請求は相手の言い値なのか? ・相手が定かでないのに私に慰 5 2023/04/30 14:54
- その他(悩み相談・人生相談) 【努力してこなかった低学歴障害者】 努力してこなかった低学歴障害者です。 今から努力しようにも、何を 8 2022/05/30 12:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族に危篤状態の方がいる友人...
-
納期管理
-
英文手紙の結びについて
-
英文で、面識のない方へのメー...
-
absolutelyとof courseの違いは?
-
性別が不明な相手へのメール
-
Keep in mindの使い方
-
どう訳したらいいのでしょうか?
-
「~すればいいのですか?」と...
-
あなたの計画に大きな支障をき...
-
英訳していただけませんか?
-
アメリカの人は社交辞令をいい...
-
怒ってるでしょうか
-
paypalで、金だけとられ、泣き...
-
ワン切りで番号交換するときの...
-
電話表現「~さんでいらっしゃ...
-
この文の解釈・・・
-
英語のメールについて。
-
ビデオ通話しようと言われたの...
-
「小数点第2位まで表示」という...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族に危篤状態の方がいる友人...
-
英語の結び(Best Regards)に...
-
HiとDear等の使い分けについて
-
I'm sorry to hear thatの答え
-
英語教えてください
-
英語の敬称の重みはどの程度ですか
-
please と ---, will you? ど...
-
Anything wrong? と Somthing w...
-
everything is OK? っていわ...
-
英語圏の人に対しての慰め
-
アメリカンジョークのような上...
-
Excuse me?と言われて
-
ご高名はかねがね承っております
-
「返事は気にしないでください...
-
「親切な申し出に感謝したい」...
-
英語で「あなたをまっているの...
-
メールでxと書くタイミングは?
-
ワン切りで番号交換するときの...
-
NYKから偉い人がきます。どう挨...
-
電話表現「~さんでいらっしゃ...
おすすめ情報