アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

街乗り主体でホンダの軽自動車を新車で購入しました。通勤と街乗りばかりで昨年は年間五千キロくらいの走行距離でした。ならばということで軽自動車を購入しました。
年に一回くらい帰省で高速道路を使うかな?くらいです。先日、ニュースで渋滞の最高尾の軽自動車がトラックに追突されて跡形もない映像をみて、心配になっています。自分で安全運転をしていても交通事故は発生してしまいます。
ならば安全な車に乗ればいいよ。と言われるかもしれませんが、通常の使用目的にはいまの、車がベストな選択だったとおもってはいるのですが、高速道路では急に心配になっています。
レンタカーなどを借りたら?
時の運?
皆さんは高速道路ではあまり軽自動車は
使わない、街乗り主体なのでしょうか?宜しくお願いいたします。

A 回答 (32件中11~20件)

大型トラックかダンプカーでも購入されるのが良いと思います。



イメージ主体の質問およびいくつかの回答がありますが、現在は軽もコンパクトカーも同じ安全基準でつくられています。ぶつかって(ぶつかられて)前後がつぶれて大破しているように見えても、人が乗っている部分がしっかり守られていれば良く、卵は小さいほうが固いです。さすがに今時は前後が残っていて真ん中だけがつぶれるようなクルマは無いでしょうが。

それより高速は車外に出て死ぬことのほうが多いように感じます。ほんの少しあたっただけで頭を地面などに打ち付けて死ねますので、事故ってクルマが止まった、その時どうすべきかをちゃんと知っておくほうが良いと思います。


そういえば高速道路で、渋滞の最後尾について止まったときには、ハザードをつけて後続のクルマに止まっていることを知らせるのが良いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/01 14:47

>自分で安全運転をしていても交通事故は発生してしまいます。


貴方自身が事故に遭ったのなら、安全運転のつもりだっただけです。
速度違反や信号無視をしなければ安全運転だと思い込んでいるだけです。

軽自動車がと言われれば、バイクなんかどうなんですかね??
軽自動車の方がまだマシですよ。

生き残る人は、生き残れなかった人より用心深かったからです。
生き残れなかった人は、レクサスに乗っていても生き残れないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2014/01/01 14:48

軽自動車での高速道路走行は何も問題ないです



大型トラックにノーブレーキで追突されれば、軽自動車と限らずひとたまりも有りません30tの塊が突っ込んで来ます

今は大型トラックに車間が詰まると警報がなるシステムが義務付けになりまた
また今年度に自動ブレーキも採用されます
トラック側にも安全面に配慮されますので多少なりとも事故は減ると思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2014/01/01 14:49

私の経験でいえば、問題ありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心できる回答、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/01 14:50

問題ないとおもいます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。安心しました。

お礼日時:2014/01/01 14:50

全く問題ないのですよ、例えば60Km規制がでていても


ほとんどの車両は違反していきますけど、取り締まり
車両居るとそれを追い越す車両は存在していません
なぜなら捕まることを知っているので、違反する人
なんていないということです、違反していいる車両
がいるから事故に巻き込まれたのにすぎません。

<高速道路ではあまり軽自動車は
<使わない、
いまでも生きていますけどね 笑い

高速道路というのは停止してはいけないのですよ
理由があれば停止しても許されるということではありませんよ
後方に停止していることを気づくように、知らせるのは常識です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一人一人がきちんとマナーを守って運転することが大切なんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/01 14:51

高速道路を走行する際の車が、軽自動車であろうが普通乗用車であろうが、


事故に会う会わないは全て時の運です。
軽自動車でも普通に高速道路を走行できますので御安心ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/01 14:27

ホンダのNシリーズは軽にしては車体剛性が高く感じました。



ですが現状の軽自動車は衝突時の安全性についてはほとんど考えられていないでしょう。

マツダで聞いた話ですが
マツダの車は国内向け、海外向けの仕様はハンドル位置の違いはあるものの
基本的に同じでデミオであっても衝突安全性は欧州車並みにしているとのことでした。

軽自動車の場合は後席スライド・リクライニング
タントは左ピラーレスなど

どこが安全な車なのかと思います。

後席は追突されたときにクラッシャブルゾーンが確保されていないとつぶれますし
後席の強度も必要なのですが

スライド・リクライニング機能をつけると強度の確保はできません。

ですので国内限定販売の軽自動車はコンパクトカーよりも広く快適になっていて

海外でも販売するコンパクトカーは安全性を無視できないので
軽よりも狭くなっているとゆうことでしょう。

特にスズキは最近無理な軽量化をしているので事故のときに大破するのではと思っています。


購入したしまったのは仕方ないので事故に巻き込まれないように運転すればいいと思います。

次の車を買うときに安全性も考慮して選べばいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。分かりやすかったです。

お礼日時:2014/01/01 14:39

トラックが相手だと軽もコンパクトカーも大差ありません。


あと、車高の低いスポーツモデルの車もトラックが相手では危険でしょう。
突っ込めば下にめり込み、後ろから来たら上に乗られる可能性があります。
最近の車(国産車)は派手に壊れることで衝撃を吸収しますからちょっとした事でも大きく凹んだりします。

ぶつかられても少しでも安全な車となると大型のSUVか全長が5mや6mぐらいある古い大型のアメ車かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。安心しました。

お礼日時:2014/01/01 14:37

私は軽(ハイゼットバン)で毎月のように高速を利用します。



>渋滞の最高尾の軽自動車がトラックに追突されて跡形もない映像をみて
フィット・パッソ・ノートクラスだとみんな同じです。
先日あった湾岸でのレンタカー停止事故・・・
後部座席が全く無かったです。

でも私み言わせれば・・・ほとんどが回避できる事故です。
特に高速道路の事故は、後方を確認していないし・・・
一番の問題は車間距離を取っていないことです。
車間を取っていれば、自車はブレーキを踏まなくても良いので急減速はなくなります。
また、気が付いたら前の車が受胎で止まっていた。と言うのも防げます。
車間を取ると減速する時間が増えるので、長時間よそ見している運転手には効果が大きいです。

昨日(31日)にも高速で200km走ってきましたが・・・車間が無いですね。
昨日はグランビアでしたが、時速80kmで走行車線を走っていると、
追い越し車線を数台の車が車間距離10~15mで連なっていきます。
また、追いついた車が私の20m以内に近寄ってきます。
その後後ろに着いてウロウロ・・・追越車線に移動しますが・・・
私は80km一定で走っているので・・・
追いつく前に私の速度を考えて追い越し車線に移動すれば問題ないのですが・・・
次の行動を考えていない運転手が多いですね・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても解りやすいご説明感謝します。

お礼日時:2014/01/01 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!