最速怪談選手権

散々過去の質問でも言ってきましたが、私はアスペルガーです。

しかし軽度。でも軽度=かすり傷、というものではなく、普通でありながらアスペルガーという重病を患うみたいな感じだそうです。

軽度重度は医学的にはそんなことは言われてないというか、とりあえず判断として話すにはそういった言葉が用いられるそうで、実際は軽度重度とかいう言葉は使わないのが基本だそうですね。


しかし私はどう捉えればいいのでしょう。


医者曰く「アスペルガーは脳の成長が人よりも遅い、緩やかだが、しかし訓練次第では普通となる」そうなんですけども、だからなのか、調べてみればアスペルガーは「微妙な病気」とか言われてますね。まぁ、暴言なんですけども、普通の人よりも馬鹿というか、頭が悪いという感じなんでしょうね。でも、それって、個性と言われればお終いじゃないですか?

どう捉えればいいのでしょう? 一応、障害者認定は三級ですけども、でも三級って過去の解答でもありましたが、誰でも取れるってものらしいですね。


私としては、今のところ、自分は障害者である、という意識を持って過ごしていこうと思ってるのですが、しかし、他人からの「なんだ、そんな程度か。誰でもある個性だよ。そんな人どこでもいるから、気にしないよ」とか言われる扱いは、悔しいし、怖いし、苛立ちます。まぁ、気を使っての言葉だと思うのですが、でも引掛る言い方ですよね。

別に、そういった人は、軽く流すか、無視すればいいのですが、しかし私も腑に落ちません。アスペルガー軽度って、どう受け止めてればいいのでしょう?

微妙だとか軽度だとか三級だとか、なんか、誰もが軽く扱う感じな文字列ばかりなんで、容易く大丈夫だ気にするな、って言いたい気持ちは分かるのですが……

A 回答 (18件中11~18件)

「アスペルガー軽度って、どう受け止めてればいいのでしょう?」とのこと。



障害者の3級~衣食住については何とか一人でも可能で、周囲の理解があれば仕事をすることもできるという状態。
障害者の2級~衣食住という基本的な生活(生命の維持)の部分にも周囲の支援が必要な状態。一人暮らしができない状態。

この意味で、とりあえず清潔を保つ程度には入浴や掃除・洗濯ができ、衣類を着ての外出が可能で、弁当を購入して食べることができ、通院や外出も一人で可能というレベルには「普通」にできるという意味で「軽度」だと受け止めてはいかがでしょうか?

重度では太陽光が眩しく、他人の視線が辛いから外出もできないという方もありますし、何かに集中すると飲食を忘れて倒れてしまうという方もあります。

一方で就労には周囲の配慮が必要という程度には障害があるのです。
誰にもある個性かもしれませんが、それでも「配慮をしてもらわないとできない」と認定される程度の「障害」と認定されているのです。

習慣や感じ方、経験・感覚~様々なものが多くの人とは異なっているので、自分でも普通の部分と障害の部分が良く区別ができません。 見た目は日本人ですが「外国人」だと思って下さいと伝えると相手の理解が得やすいかもしれません。
「異星人」という言い方をすることもあります。

障害というよりは、単に「少数派」の感覚・脳を持っている人、という受け止め方が個人的には好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なご意見ありがとうございます。
そう、軽度と重度の違いとは、そういうことらしいのです。

外国人という例えは分かりやすかったです。参考になります。

お礼日時:2014/01/06 13:28

心理士です。



アスペルガーという診断がついて、医師の言葉、説明も今ひとつ納得できるものではなく、どうしようかと困ってしまっていらっしゃるというようにお見受けしました。

すなわち、「アスペルガー症候群」という「診断がついた」ことことで、「アスペルガー」という診断名に過剰にとらわれてしまって、マイナス思考に陥ってしまわれ、そこから先に進むに進めない状況でいらっしゃるように思われます。

私としては、医学的な診断がついたことについては、それはそれとして、質問者様ご自身の、認知的な特徴や、退陣関係上の得手・不得手などをきちんと捉え、それに対して、具体的な対処方針を立てて行き、日常生活や、仕事が少しでもスムーズに行くようにしていく、というように、考え方を変えられた方がよろしいように思います。

診断を受け、また、障害者認定も取得していらっしゃいますので、医療機関を受診なさって、主治医もいらっしゃると思います。
その医療機関、もしくは、発達障害者支援センターなどで、心理士や、精神保健福祉士の資格を持った方に、ご相談になることをお勧めします。

その際、これまでに受検されていなければ、成人用の知能診断検査であるWAIS-III(ウェイス・スリー)をお受けになり、まずは、質問者様ご自身の知能の高さや、IQから見た知能水準だけでなく、もう少し詳しい「群指数」で評価される、個別の認知能力のバランス、高さも、客観的に把握なさってください。

アスペルガー症候群の方に一般的に共通する特徴としては、知能は平均もしくはそれ以上の高さであるものの、個別の認知面では、かなりのアンバランス(あるものは高いのに、別の能力は平均より低いという、バランスの悪さ)があることがよく見られます。
どのようなアンバランスがあるかについては、まさに個人差、個性が見られます。

知能検査をお受けになると、どうしても苦手な面や、平均よりも劣っている能力に目が向いてしまい、これをどうしようという発想になりがちなのですが、そうではなく、ご自身の長所、得意な面をうまく活かして、日常生活や、仕事をうまく乗り切るにはどうしたらよいか、また、短所、苦手な面にあまり負担をかけないで済むような工夫をするという考え方でやって行かれることを強くお勧めします。

さらに、最近では、一般向けにも、アスペルガー症候群など、発達障害を持つ大人の方が、いかに日常生活、仕事を円滑に進めるかについて、多くの工夫、ヒントをまとめた本もたくさん出版されています。
一般の書店や、ネット書店でお調べになるとたくさんこういう本が出て来ます。
何冊かご覧になって、読みやすいもの、分かりやすいものを1~2冊選んでお読みになると、質問者様にも合った工夫が載っていると思います。
もちろん、ここで「合った工夫」というのは、長所や、得意な能力を活かせる工夫という意味です。

ご自身のお気持ちを納得させるという、精神的な面での努力も必要ですが、こういった、ご自身の能力を客観的に評価し、長所を活かした生活を工夫し、少しでもスムーズにやっていけることをお考えになってみてください。

この回答への補足

WISC-III受けてました。ロールシャッハとかのやつですね。小一時間缶詰で行うテスト。

でも、別の方のお礼でも記述してますが、なんとも複雑な感情をもたらす結果でした。一応優れた部分はあるそうなのですが、しかしそれ、仇ともなっているので、悩みどころです。

補足日時:2014/01/06 22:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方の言うとおりの対応は、こちらもなんとなくという感じですが、理解はできています。

しかし、私が一番悩むのはそこではなく、自分を普通ではない病人として訴えるとき、どう相手に説明すれば伝わるのか、という点なんです。

健常者からしてみれば、アスペルガーはちょっと変わっただけの個性であり、軽度は軽症と捉えられてしまい、私が伝わりません。

変な話、自分は異常であると真っ向から伝えたいのです。そうしなければ、健常者は私を普通、に近い存在、として扱ってしまい、支障が出てしまいます。たとえば、常識を求められたりだとか、健常者に任される仕事を頼まれたりだとか。

断ればいいのですが、それは一々断ると私の気が引けるので、できるなら、最初の説明の際に、私は病人であると伝えたいのです。

しかし、本文のとおり。微妙な病気だとか、普通と変わりないとか扱われて、わたしはどうにも腑に落ちないし、自分は病気を演じているのかとか、鬱も煩っていますので、悪い感じに疑心暗鬼になってしまいます。

どうすればいいのでしょう。心理士のご意見、もう一度だけお聞かせください。

お礼日時:2014/01/06 10:35

父が推定アスペルガーです。

精神科の医療者に言われました。
今と違って昔は病名さえ無かったでしょうから、いろいろ考え方がその他大勢の人と違ったりしていてしんどい思いもしたと思います。母は出来ない事に対して罵倒しますし、母方の親戚は揃って変わり者扱いですし、正直実の父(祖父)ももてあましてました。家族でも、まともに話が通じるのは気が長い私くらいです。話が遠回りで長いんです。
頭が悪いのではなく、こだわりが強いだけだと思っています。実際父は国家試験に受からないと就けない職業に就いてますし。
ただ、こだわり以外の事は本当に無頓着、と、言いますか全く気がつきません。雨が降っていても洗濯物を取り込む事を思いつきもしません。視野が狭い感じです。
障害と言う受け止め方をされるなら、その他大勢が気が付く所に気が付かない症状、と言う自覚をすると世間に馴染みやすいかもしれません。
周りの方が普通と言うのが気になるのなら、「もし、普通じゃない事してたら教えてね」と、一言伝えておけば良いかと思います。
思った通りのお答では無いかもしれませんが、ご容赦ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辛いですよね。「お前普通なら考えることをできねぇのかよ」とか、「病気患ってるけど、でも普通に暮らせるんだろ? じゃあ大げさじゃねぇかよ」っていう視認。

普通ができたらそんなもん最初からやってるよ!って突っ込みたい。

貴方の言葉、参考にさせて頂きます。

お礼日時:2014/01/05 20:04

 アスペルガー障害は発達障害で、根本は改善しません。

知能は正常で、東大卒の方もいます。特徴的な症状の強さと、社会適応力によって重症度が決められます(大人になってから発見された人は、ほとんど軽症です)。おおまかな対応方法は、得意な分野(こだわりや集中力)を伸ばして、苦手な分野(コミュニケーション方法・顔の表情など)は人まねをして、社会適応を目指すのが、基本です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう、自分一人で生活できない人は重度、症状を持ってるけど普通に暮らしてれば軽度、って扱いなんですよね。

でも、それって「普通の暮らしができる、発達障害アスペルガーの質は軽度を持つ人」、と、「普通に暮らしができる、発達障害アスペルガーの症状を持つ人」、では意味合いが近いようで遠い意味になるんですよ。そこなんですよね。

そこが人を惑わせる。「お前はまぁただ少し変わり者の人間だから、病人ってのは大げさだよ」って言われるんですよ。それが悔しい。でも、自分でも「まぁ、普通に近いのかなぁ」って悩むんですよね。そこをはっきりさせたい。

お礼日時:2014/01/05 20:01

自分の辛い気持ちが他人に理解されなくて辛い思いをされているようですね。


ただ他人は人のことなんてあまり気にしていないので、理解されたいと思えば思うほど自分を追い詰めることになると思います。
気にしないで今まで通りに生活していくのが一番いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。でも、説明する時は、説明したいじゃないですか。

ネットでも「微妙な病気」だとか医者でも「人よりは頭の成長が遅いが、訓練しだいでは普通に近づける」って言われてるんで、そういった情報が相手に伝わって入れば、「あぁじゃあお前普通より少しだけ変な奴だな、別に病人じゃねぇじゃんかよ」って言われるのは悲しいのです。だから、自信持って私は障害者ですって説明したいんですよ。でも私自身がいまいち理解できてないんで、どう説明したらいいのかと。

お礼日時:2014/01/05 19:47

周囲にアスペルガーの人もいますが、正直、アスペルガーの人よりも


普通の人の方が性質(たち)が悪いです。

病気うんぬんに関わらず、なんらかのハンデがあり、それを
自覚しているのであれば、それ以外の面で輝けるものを
追求していけばよいかと思います。

私は両親がいないハンデを励みに、人生をまい進していっています。

この考え方にも反感を覚えられるかも知れませんが、
ハンデを喧伝してまわっていってるわけではないですよね?

あくまでもご自身の戦いだと思いますので、人の言葉なんて気にせず
(人はなんとでも好きなように言う生き物です)、どうか戦いに勝ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

喧伝というか、自分も「これって軽いの? 微妙なの?」っていまいち分かってない状況なんで、人に説明するときには自信もって(っていい方は可怪しいですが)説明できないんですよ。だから、そういった点でも「あぁ、なんだ軽いのか」みたいな空気にしてしまう要因の一つとなってるんじゃないかと危惧しましたので、どうすればいいのかなぁって考えてました。

お礼日時:2014/01/05 19:44

アスペルガーの方たちの交流サイトでかかわりを持ってみるのも手かと思います。


私もそうだよって方が現れ、自助会的なオフ会を開いて、お互い納得が
いったなんて話しも聞きます。

もう交流サイトなど関わってるかもしれませんが、もうしそうでなければ
まずはネットの交流サイトでお互いのことを打ち明けてみられるのも言いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。今度、A型(障害者の方が働く場所です)のアルバイトに行くので、そこで同じ人と話せたら、聞いてみたいと思います。

お礼日時:2014/01/05 19:42

傍らから見てアスペルガーと気づかれないということで良いでしょうか。



だとしたら気にしないことが一番だと思いますけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、例えば、仕事とかで相手とお話する際に、私は障害者で、アスペルガーですって説明するときってあるんですよ。そうしないと普通の人ができる仕事を回してくるんで、その回避用の会話をしなければならないんですが。

その時に、説明したのにあんまり考えてくれてないという感じな対応なんで、その上私自身もどう捉えればいいのかまだわからない状態なんで、どう説明すれば自分も相手も納得できるのかなぁって感じです。

お礼日時:2014/01/05 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!